SSブログ
つれづれ日記 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

6ヶ月後の検査・診察 [つれづれ日記]

DEL_25_浦和北公園 - コピー.jpg

6月26日(月)
昨年の12月、前立腺生検を受けてから半年後の泌尿器科の検査・診察でした。検査は採血、尿検(細胞診含む)、CTです。

尿検査の結果は、相変わらず血尿(尿潜血)が出ていました。
血液検査の結果は、PSAが1.59、前回の1.88よりは少し低かったです。
CTの結果は問題なし。
尿の細胞診の結果は後日、問題が有れば連絡するとのことでした。

20年以上前から、尿検査のたびに尿潜血が指摘されて来ましたが、やはり原因の特定はできず、体質によるものかも知れないとのことです。

尿の細胞診の結果はまだ解りませんが、半年後に採血、尿検査、診察となりました。CTは必要ないとのことでした。

ーーーーーーーーーー

この歳になって、人間ドックや病院の検査結果を知ること、聞くことが、まさに “薄氷を踏む” 思いになるようになりました。

まあ、薄氷を踏んでも、一歩一歩、着実に年齢を重ねて行けたらと思う、今日この頃です。。。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(152)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

逆さ睫毛 [つれづれ日記]

DEL_20_高崎ダルマ - コピー.jpg

6年ほど前、目がゴロゴロするので眼科医の診察を受けたら、逆さ睫毛だったということがあり、ブログ記事に記しました(↓)。
https://shibatetsu.blog.ss-blog.jp/2017-08-27

それ以来、睫毛用の毛抜きを購入して、目に違和感を感じたら逆さ睫毛を抜いていたのですが・・・

ーーーーーーーーーー

私は外出時はコンタクトレンズを装用しています。コロナ禍以降、テレワークが主体となったので、外出しない日が多くなり、コンタクトレンズを装用するのは週に3日か4日程度です。先週の土曜日にコンタクトレンズの3カ月ごとの定期検診を眼科医で受けました。

ーーーーーーーーーー

今週の水曜日、目覚めると左目の瞼の裏側が痛く、目を満足に開けることができませんでした。正確には瞼の裏が痛いのか眼球(角膜)が痛いのか、区別がつきません。因みに、前日火曜日は出勤日でコンタクトレンズを装用していましたが、水曜日はテレワークなのでコンタクトレンズは装用しません。

今までの経験から逆さ睫毛を疑ったのですが、鏡を見て確認する限り逆さ睫毛はないように見えました。但し、微小な産毛のような睫毛(?)が瞼の内側に確認できたのですが、小さすぎるのと微妙な位置にあるので、とても自分で抜けるような代物ではありませんでした。今まで、私を悩ませた逆さ睫毛は存在感のある、睫毛そのものだったので、きわめて微小な産毛のようなものが痛みの原因とは、とても思えませんでした。

翌日の木曜日、この日もテレワークなのでコンタクトレンズは装用しませんでした。相変わらず左目の瞼の裏が痛くて、一日中とても辛かったです。

そして本日、金曜日、悪化はしないものの症状は一向に改善されません。もはや、我慢の限界に達していたので眼科医に行くことにしました。

テレワークで15時まで重要な会議があったので、15時から時間年休を取得して、コンタクトレンズを処方してもらっている眼科医に行きました。

眼圧などの検査を受けた後に診察でした。左眼を染色して診察を受けると、角膜は傷だらけとのことでした。瞼を裏返しても瞼には異変は無く、逆さ睫毛が痛みの原因だろうとのことです。

医師は、明らかに角膜に接している睫毛を一本抜いて、他に疑わしい睫毛を二本抜きました。睫毛を抜いたことで、痛みは治まるだろうとのことでした。そして、細菌感染防止の目薬の処方を受けました。

コンタクトレンズを装用している時に痛みを全く感じなかったのは、睫毛が角膜に触れることがなかったからだと思われます。

コンタクトレンズは使用中止、一週間後に診察となりました。

ーーーーーーーーーー

逆さ睫毛、自分で抜いて対処できれば良いのですが、今回のように自分では逆さ睫毛を認識できず、抜くことが出来ず、眼科医に診察・治療を受けなければならないのは、とてもやっかいです。

まあ、未だ左目に違和感が残っていますが、早くスッキリとしたいと思います。。。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(220)  コメント(32) 
共通テーマ:日記・雑感

旅のお供 [つれづれ日記]

6月7日(水曜日)、一泊の予定で大阪出張でした。大阪出張は二週連続です。

出張の目的は大阪の事業所で開催される、社内システムの開発に関する打ち合わせに参加するためです。

往路、復路ともに新幹線から下車したあとに仕事が待っているので、いつもの旅のお供「ビール」は飲めません。まあ、仕事が待っていても飲んだら、完全にアル中ですね。

したがって、お酒抜きの食事が旅のお供です。

ーーーーーーーーーー

DEL_20_シウマイ弁当 - コピー.jpg

往路の旅のお供は、崎陽軒の「シウマイ弁当」です。

東京駅から東海道新幹線に乗る時、「シウマイ弁当」を食べたいと思うことが多いのですが、売り切れになっていることが多く、久しぶりに食べることができました。

長年親しまれている、伝統の味、やはり美味しいです。

横浜駅の「シウマイ弁当」、東京駅の「チキン弁当」、大船駅の「鰺の押寿し」、富山駅の「鱒寿司」、横川駅の「峠の釜めし」、高崎駅の「だるま弁当」、歴史のある駅弁は、いつ食べても安定の味で、期待を裏切りませんね。

「シウマイ弁当」か「鰺の押寿し」か、どちらを買うか迷ったのですが、「鰺の押寿し」だと確実にビールが飲みたくなるので、「シウマイ弁当」を選びました。

ーーーーーーーーーー

DEL_20_中之島ビーフサンド - コピー.jpg

復路の旅のお供は、「中之島ビーフサンド」です。

新大阪駅の新幹線改札内に店舗があって、東海道新幹線を利用するときに、いつも並んでいる人が居るので、きっと美味しいには違いないのだろうと思って眺めてはいましたが、食べたことはありませんでした。

前夜の懇親会の飲み疲れから、フルサイズではなくハーフサイズを購入しました。

松坂牛の旨味と絶妙なソースの味、とても美味しかったです。フルサイズを購入すれば良かったと少し後悔しました。次に大阪に赴いた時は、フルサイズを食べようと決意(?)した次第です。

ーーーーーーーーーー

私は「鉄」なのですが、列車に乗ることが好きではありません。乗り物に乗るのは自分でクルマを運転する以外は好きではないです。特に東海道・山陽新幹線の車内はビジネスライクで殺風景なので好きではありません。

だから、列車に乗っている時は、いつも、お酒を飲んで気を紛らわせています(単なる言い訳ですが・・・)。

今回、久しぶりに往路復路ともにお酒を飲まない列車乗車でした。お酒が無くても美味しい食事を味わうことができたことは、良かったです。

まあ、美味しい食事と美味しいお酒をどちらも味わうことができたら、もっと良かったのですが・・・


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(192)  コメント(30) 
共通テーマ:日記・雑感

大阪出張(6月2日) [つれづれ日記]

DEL_20_新大阪_01 - コピー.jpg

6月2日(金曜日)、東京発(9:39)の東海道新幹線「のぞみ」に乗車して新大阪に向かいました。

私が関与しているシステムに関する打ち合わせが大阪に行く目的、今年に入ってから2回目の大阪出張です。

システムを構築する上で非常に重要な課題が懸案となっていて、先方と十分に意識を合わせて齟齬を解消することを狙い、リモートではなく対面の打ち合わせを持つこととしました。無論、この日の天気予報を知っていての出発です。

これから仕事なので残念ながら(?)ビールは飲めません。新幹線の山側の車窓を新大阪に着くまで眺めていました。

途中、小田原、熱海、豊橋のあたりは、水煙が立ち昇るような猛烈な雨で、全く視界を見通すことができないほどでした。

しかし、乗車した「のぞみ」は全く遅れることなく、定刻に終着の新大阪に到着しました。

ーーーーーーーーーー

17時30分頃に打ち合わせを終了、スマホでJR東海の新幹線運行状況を見ると新大阪~の東京間は “運転見合わせ中” となっていました。

帰路、予約していた「のぞみ」は新大阪始発(20:00)、運転再開される可能性があるかも知れないと思い、新大阪に移動しました。

新大阪駅のアルデ新大阪の寿司屋で飲みながら新幹線の運転再開を待つことにしました。

しかし、19時50分にJR東海EXサービスからのメールを受信、メールの内容は “東海道新幹線の東京~名古屋間の本日の運転はすべて中止”、“旅行予定の変更をお願いします” というものでした。

直ぐに、スマートEXで翌日(6月3日)午前中始発の「のぞみ」に予約変更、宿泊する宿を楽天トラベルで探しました。

地下鉄御堂筋線、江坂から天王寺までのホテルは一泊2万円クラスのホテルを除き空きがなく、地下鉄千日前線、日本橋のホテルにかろうじて宿を確保することができました。

21時30分頃にホテルにチェックイン、サッポロビール(赤星)とカルパスで一息入れた次第でした。

ーーーーーーーーーー

DEL_20_新大阪_02 - コピー.jpg

6月3日(土曜日)、一旦、5時30分頃に目覚めました。スマホでJR東海の新幹線運行状況を見ると “東京~名古屋間は午前中は運休” でした。そこで、運転再開時刻が遅れるリスクを考慮して、スマートEXで新大阪始発(15:15)の「のぞみ」に予約変更しました。

そして、再び眠りにつきました。

ーーーーーーーーーー

チェックアウトタイム10時のぎりぎりまで、シャワーを浴びたりして部屋に居ました。予約した「のぞみ」の出発時間までには余裕があるので、大阪単身生活時代に訪れることができなかった、美術館、寺院、水族館などの観光スポットを訪れることも考えたのですが、いまいち気乗りがしませんでした。

結局、大阪単身生活時代に行きつけだった「餃子の王将」を3年半ぶりに訪れて、“餃子よく焼き” を肴に昼飲み、更に新大阪に移動してアルデ新大阪の「庄や」で、串焼きを肴に昼飲み、かなり幸せな気分になりました。

飲み終わっても発車時間までには1時間30分ほどあったので、入場券を購入して新大阪駅1,2番線ホームのベンチに座って北方貨物線を走る貨物列車を眺めていました。見ることができた貨物列車の牽引機は全て「桃太郎」で面白みには欠けますが、大阪単身生活時代に新大阪駅1,2番線ホームで貨物列車を撮影したことが懐かしく思い出されました。因みに貨物列車を撮影していた「撮り鉄」さんが2人、貨物列車を眺めているお母さんと男の子が一組、ホーム上に居ました。

ーーーーーーーーーー

帰路の「のぞみ」、新大阪入線は5分ほど遅れ、勿論、ビールを買い込んで乗車です。指定席は新大阪で6割程度が埋まり、京都で満席になりました。

この日、混雑と名古屋駅ホーム上での乗客トラブル(SNS情報では名古屋駅ホーム上の乗客同士の喧嘩で切れた乗客がやけになって、ホームの非常停止ボタンを押したらしい?)の影響で、先行列車が詰まってホームが空かずに、各駅の手前で立ち往生、停車→徐行→停車を繰り返し、どんどんと遅れて行きました。

結局、東京駅到着は1時間50分遅れ、2時間以上遅れると特急料金全額払い戻しになるのですが、あと10分足りませんでした。

夕食時で蕎麦が食べたくなり、東京駅で蕎麦を食べようと思ったのですが、蕎麦屋は混雑していて入店できず、上野駅まで移動して、エキュートにある蕎麦屋で、せいろ蕎麦を食べました(アルコール抜き)。

上野からは上野東京ラインのグリーン車に乗車、飲むつもりはなかったのですが、丁度いいタイミングで車内販売が来たので、反射的に(?)缶ビールを購入してしまった次第です。

ーーーーーーーーーー

結局、帰宅は21時30分前、長い長い大阪出張が終わりました。とても疲れました。

しかし、先方と対面で打ち合わせすることで齟齬が解消でき、課題解決の方向に向かったことは大きな成果でした。

帰宅後、黒ビールを飲みながら、この2日間で飲んだビール+八海山の量が何リットルになるのか計算してみようかとも思いましたが、結果を知るのが怖ろしいので計算するのは止めにしました。。。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(181)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

ポール・マッカートニーの薔薇 [つれづれ日記]

DEL_25_マッカートニー_01 - コピー.jpg

テレワークで歩くことが減った対策として、休日に散歩に出掛ける公園の一つが与野公園。与野公園が会場となる「ばらまつり2023」は5月20日・21日の開催されました。

「ばらまつり2023」、模擬店や物品販売があり覘いてみたかったのですが、残念ながら両日ともに予定があり参加できませんでした。

さいたま市のサイトからダウンロードした「ばらまつり2023」のパンフレットには、与野公園バラ園で栽培されている約200種類の薔薇の品種名の一覧がありました。

その一覧を眺めていると「ザマッカートニーローズ」の品種名がありました。

ーーーーーーーーーー

マッカートニー(!?)、早速、ネットでこの薔薇について調べてみました。

「ザマッカートニーローズ」(The McCartney Rose)、予想通り(?)、元ビートルズのポール・マッカートニーの名を冠して、ポールに捧られた薔薇でした。勿論、ポールから薔薇の品種名に名前を使用する許諾は得ていて、ポール自身もとても名誉なことと感想を述べられたようです。

与野公園バラ園には何回か散歩で足を運んでいるのですが、品種に着目して薔薇を観たことはありませんでした。しかし、「ザマッカートニーローズ」の由来を知って、是非、観たくなり28日(日曜日)に与野公園バラ園に出向きました。

DEL_25_マッカートニー_02 - コピー.jpg

大輪の鮮やかなピンクの薔薇、見応えがある花だと思いました。私はアルバム「レッド・ローズ・スピードウェイ」(Red Rose Speedway)のジャケットから、「ザマッカートニーローズ」の品種名で思い浮かぶ薔薇の色は赤だったのですが、鮮烈なピンクの薔薇でした。

ーーーーーーーーーー

今年、81歳になるポール・マッカートニー、私は今までに来日コンサートを5回観ることが出来ました。毎回、素晴しい感動を与えてくれました。6回目を見たいと思うのですが、年齢的に来日はもう難しいかも知れません。

数多くの素晴らしい音楽で世界中の人々に感動を与え続けてくれるポール・マッカートニー、これからも、もっともっと素晴らしい音楽を聴かせてくれると思います。

「ザマッカートニーローズ」を前にして、そんなことを思う私でした。。。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


レッド・ローズ・スピードウェイ(2CDスペシャル・エディション)(通常盤)(SHM-CD)

レッド・ローズ・スピードウェイ(2CDスペシャル・エディション)(通常盤)(SHM-CD)

  • アーティスト: ポール・マッカートニー&ウイングス
  • 出版社/メーカー: Universal Music
  • 発売日: 2018/12/07
  • メディア: CD


nice!(195)  コメント(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新型コロナウィルスワクチン接種(6回目) [つれづれ日記]

DEL_27_神社 - コピー.jpg

昨日(5月10日)の宵の口、新型コロナウィルスワクチン接種の6回目に行ってきました。因みに、6回目の接種対象は「高齢者」、「基礎疾患を有する者」、「医療従事者」です。

1回目~5回目はファイザー社ワクチンを接種しましたが、今回は私の都合が良い日時ではファイザー社ワクチンの予約を取ることが出来ず、モデルナ社ワクチン(2価:起源株/オミクロン株BA.4-5)を接種しました。今回も第5回接種に引き続き、自宅からは近場にある個人のクリニックでの接種です。

ーーーーーーーーーー

5回目までファイザー社ワクチンを接種してきたのは、モデルナ社ワクチンに比較して副反応が軽いと伝えられていたからです。

今回、初のモデルナ社ワクチンでしたが、ワクチンを注射したときに5回目までは痛みをほどんど感じなかったのに、今回はかなり痛かったです(注射した医師は5回目と同じ)。

現時点でワクチン接種から18時間ほど経過しましたが、発熱や頭痛の副反応はありません。注射した左腕の上腕部の痛みとだるい感じは、明らかに5回目までの接種より酷く、ファイザー社ワクチンを接種したときの副反応と異なる点です。

ーーーーーーーーーー

昨年の8月にコロナウィルス感染症を発症、高熱、咳、咽頭痛、嗅覚障害、味覚障害など後遺症を含め大変に辛い日々を過ごしました。体調が完全に回復するまでには2ヵ月以上かかりました。因みに、2kg減った体重は、約9カ月経った今も戻ってはいません。
コロナ感染時のことは、以前、記事に記しています(↓)。
https://shibatetsu.blog.ss-blog.jp/2022-08-21

コロナが5類に移行して “アフターコロナ” 、コロナは終わったとの認識が世間に広まっていると思います。しかし、5類に移行したからと言って、無論、ウィルスは忖度、手加減はしてくれません。

私は奇しくもコロナウィルス感染症の怖さを体験してしまいました。コロナが5類に移行してもワクチン接種、マスク着用、手洗い、うがいを欠かさない、テレワークで混雑した通勤電車を避けるなど、コロナに感染しないための対策を徹底して自分を守って行きたいと考えています。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(168)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

モネとピカソ [つれづれ日記]

DEL_25_北浦和_01 - コピー.jpg

私が勤務する会社ではコロナ禍によって2020年3月からテレワークが導入されました。テレワーク導入から早3年が過ぎました。

オフィスへ出勤する日数は、全社の指針、各事業部門の方針、各人の意向に依存しますが、現在、私は週1日オフィスに出勤、残り週4日はテレワークとなってます。コロナが5類に見直されると変化はあるかも知れません。

ーーーーーーーーーー

テレワークになってから、明らかに歩くことが少なくなりました。

通勤で首都圏の電車の利用、駅の乗り換えなどでは、意識しない内にたくさん歩いているのだと思います。最近になって、私が歩く速度が以前より遅くなったと実感したのですが、その原因は歩くことが少なくなったせいかも知れないと思うようになりました。

これでは拙いと思い、できるだけ歩かなければならないと思うようになりました。

そして、今年に入ってから、休日の特に予定がない時に自宅から歩いて行ける範囲のいくつかの公園まで散歩することにして、実行に移しました。

ーーーーーーーーーー

そのいくつかの公園の1つが北浦和公園です。北浦和公園(埼玉県営)に隣接して浦和北公園(さいたま市営)があります。公園利用者からすると2つは一体の公園、県営、市営を意識することはないです。

北浦和公園には埼玉県立近代美術館があります。

私は美術作品には疎く、美術館を訪れることは殆どないのですが、北浦和公園を散歩で訪れてみて、せっかく自宅のそばに美術館があるのだから訪れてみようと思うようになりました。

ーーーーーーーーーー

先日、北浦和公園を散歩で訪れた際、埼玉県立近代美術館を訪問しました。

展示作品のごく一部を紹介します。

北浦和公園内には多数の屋外展示があります。もちろん、公園内の屋外展示は無料で観ることができます。

DEL_30_北浦和_02 - コピー.jpg
サトル・タカダ 「子午線-1993」
鉄の私には興味を惹かれる作品です。

DEL_25_北浦和_03 - コピー.jpg
橋本真之 「果実の中の木もれ日」

DEL_25_北浦和_04 - コピー.jpg
柳原義達 「道標 鳩」

DEL_25_北浦和_05 - コピー.jpg
柳原義達 「風の中の鴉」

埼玉県立近代美術館、入場料は無料ですが、MOMAS(The Museum of Modern Art, Saitama)の観覧料は200円となります。

DEL_20_北浦和_06 - コピー.jpg
クロード・モネ 「ジヴェルニーの積みわら、夕日」

DEL_20_北浦和_07 - コピー.jpg
クロード・モネ 「ルエルの眺め」

DEL_20_北浦和_08 - コピー.jpg
パブロ・ピカソ 「静物」

有料ゾーンの屋外展示

DEL_25_北浦和_09 - コピー.jpg
堀越陽子 「太陽の歌」

DEL_25_北浦和_10 - コピー.jpg
重村三雄 「階段」

日曜日の昼に埼玉県立近代美術館を訪れましたが、美術館内の有料ゾーンはほとんど観覧者が居ませんでした。貸し切り状態にほぼ近いものがありました。

北浦和公園では遊ぶ子供たちの歓声が響いていましたが、美術館の中は無音、静寂でした。

静寂の中で美術作品に向き合うと時の流れを忘れ、心に安らぎを感じることができたようにも思えました。

ーーーーーーーーーー

美術作品を観て心に安らぎを感じたあとは、更に安らぎが感じられるようにビールを飲むに限ります(?)。

そんなわけで、北浦和公園の近くの「ぎょうざの満州」で中華を肴に生中を2杯飲み、散歩の足取りもより軽く、帰宅の途についた次第でした。。。


日記・雑談 ブログランキングへ
nice!(236)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

DCT [つれづれ日記]

DEL_25_シフトレバー - コピー.jpg

二週間ほど前、愛車118i(F20)を法定1年点検に出しました。今の愛車との付き合いは早6年となります。

代車は一年前の車検の時の代車と同じ118i(F40)、まだ車内にビニールが被せられている所や養生テープ(?)が貼られている所のある、おろしたての新車でした。

今回、代車を運転して、昨年には感じなかった強い違和感を覚えました。

ーーーーーーーーーー

2代目1シリーズ(F20)はFR車、118iはトルコンAT8速、3代目1シリーズ(F40)はFF車、118iはDCT (Dual Clutch Transmission)7速です。

一年前に代車(F40)を運転したときは、アイドリングストップのエンジン再始動の際の振動が愛車(F20)に比較して大きいと思いましたが、駆動系、トランスミッションが原因と思われる違和感は感じませんでした。

今回、代車を運転すると渋滞時など、極めて低速で微妙にクルマを動かさなくてはいけない時、運転していて強い違和感(不快感に近い)がありました。違和感は次のようなものです。

・同じようにアクセルを踏んでも(疑似的な)クリープが発生する時と発生しない時がある。
・駆動のオン/オフ(クラッチが繋がる/切れる)でショックがある。クラッチが繋がる時に、一度、驚くほど強いショック(ガタンという音を伴った)があって、思わず追突されたかと後ろを振り返った程でした。
・渋滞時の極めて低速で走行している時のトランスミッションから伝わる(?)微妙な振動とギクシャクする感覚。

ーーーーーーーーーー

私は以前、5代目VWゴルフを購入するクルマの候補としたことがあり、DCT(VWではDSGの呼称)車に試乗したのですが、信号待ちの時などの極めて低速で走行している時、トランスミッションから伝わる振動とギクシャク感が気になるということを、ディーラーの営業マンに話した記憶があります。

それから、12年以上経つのですが、5代目VWゴルフに試乗した時の記憶が甦りました。

ーーーーーーーーーー

昨年、代車を運転した時には、今回のようなトランスミッションの違和感を感じることはありませんでした。クルマの個体差、走行条件の相違によるものかも知れません。また、DCT車の運転に慣れれば、気にならなくなる問題なのかも知れません。

今回、愛車を引き取る時、往路に乗ったDCT車に比べて、復路で乗ったトルコンATの愛車の方が、はるかにスムーズで駆動系、トランスミッションを意識させないことを実感しました。

ーーーーーーーーーー

因みに、私はマニュアル車、トルコンAT車、DCT車、そして純電気自動車(EV)を運転したことがありますが、国産車の主流とも言えるCVT車を運転したことがありません(因みにハイブリッド車(HV)もないです)。

CVT車の運転感覚がどういうものか、大いに興味があるところです。

ディーラーを訪問することは好きではないのですが、機会を見てCVT車に試乗してみたいです。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
タグ:BMW DCT DSG VW
nice!(208)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

PCトラブル [つれづれ日記]

DEL_25_公園池 - コピー.jpg

2週間ほど前、嫁さんからネット上の料理関係の記事をプリンターで印刷することを頼まれました。

早速、該当記事を印刷しようとしたのですが、印刷できません。因みに、最後にプリンターを使ったのは年末の年賀状印刷、この時は正常に印刷ができました。

印刷時のエラーメッセージは、“プリントスプーラーが起動されていません” といった旨の内容でした。

プリントスプーラーを起動するため、Windows管理ツールからサービスを開いてサービス一覧を表示させると、一瞬だけサービス一覧が表示されるのですが、一覧が落ちて(消えて)しまい、プリントスプーラーを起動することができません。

これが悪夢(?)の始まりでした。

ーーーーーーーーーー

先ずはシャットダウンから再起動しようと、シャットダウンしようとしたのですが、3時間以上たってもシャットダウンできず、やむを得ず電源ボタンで強制シャットダウンしました。

そして再起動、起動するのに数時間かかりました。そして、サインインの画面が出ましたが、パスワードの1文字の入力に20秒近く掛かるあり様でした。

料理関係の記事の印刷はどうでも良いことですが、コロナ禍以降、テレワークで自宅PCを仕事に使っているので、この状態を放置はできません(テレワークは、会社PCとセキュアなリモートデスクトップ接続で行なうので、自宅PCのパワーは殆ど使用しませんが・・・)。

早速、sfcコマンド、DISMコマンドでシステムファイルの修復を試みました。

sfcコマンド、DISMコマンドを実行した結果、PCはサクサク動くようになり、起動、シャットダウンに要する時間もリーズナブルなものになりました。

しかし、サービス一覧の表示が一瞬で落ちてしまう症状は変わらす、プリントスプーラーの起動ができません(GUIでもscコマンドでも同じ症状)。

そこでプリンタードライバーを削除して再インストールしようとしたのですが、何回も削除に失敗しました。結局、理由は不明ですがドライバーの削除には成功しました。しかしプリントスプーラーが動かないためドライバーのインストールは完了しません。

その後、chkdskコマンド、sfcコマンド、DISMコマンドを走らせたのですが、症状は変わりませんでした。

とりあえず、サクサク動くのでテレワークには支障はないのですが、確定申告でプリンターを使用するので早く何とかしなくてはなりません。

ーーーーーーーーーー

先週の金曜日、Windowsをクラウドからダウンロードしてリフレッシュすることにしました。もしも、リフレッシュしても症状が改善されない場合は、新たにPCを購入して現PCのデータを移行する考えでした。

午後7時頃にリフレッシュを開始しました。リフレッシュの進捗状況はパーセント(%)で表示されます。

最初は進捗状況は順調でパーセント表示がカウントアップされて行きましたが、午後9時ごろに74%になってから全く進まなくなりました。日付が変わり土曜日の午前0時頃まで、時折、PCのディスプレイを確認していたのですが74%のままです。

そんなわけで、明日、どこでPCを購入しようかと考えながら就寝しました。新しいPCを買って、開梱、機器接続、アカウント設定、メールソフト設定、ドライバーやアプリのインストール、データ移行、一連の気が遠くなるくらい面倒くさい作業を想像して、とても憂鬱な気分で眠りにつきました。

ーーーーーーーーーー

午前3時頃、目が覚めてPCのディスプレイを確認すると88%になっていました。これは、まだ望みがある(?)かも知れないと、少しばかり希望の光が見えた気分になって、再び眠りにつきました。

ーーーーーーーーーー

午前7時頃に起床、リフレッシュは幸運にも(?)完了していました。

先ずは、キヤノンのサイトからプリンタードライバーをインストール、インストールは成功してプリンターが使えるようになりました。

メールソフトの設定は、とりあえずMicrosoftアカウントに紐づいたメールアドレスのみ設定、受信したメール自体はリフレッシュなので残っています。

アプリは「筆まめ」と「Digital Photo Professional」をインストールしていたのですが、「筆まめ」は年末まで使わないので「Digital Photo Professional」のみキヤノンのサイトからインストールしました。

これで、当面、不自由なくPCが使えるようになり、悪夢から覚めることができました。

ーーーーーーーーーー

会社でPCに問題があるときは、組織内のPC管理者に「何とかしてよ!」と言えば、何とかしてくれるのですが、自宅PCでは自分で何とかしなくてはなりません。

私はPCを弄ることが大嫌いで、今回のような問題が発生すると、大きなストレスになります。

今回は何とか解決できたのですが、この先、問題が起きず、ストレスの種にならないことを祈るばかりです。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(166)  コメント(32) 
共通テーマ:日記・雑感

ロミオとジュリエット [つれづれ日記]

DEL_15_ANA_2 - コピー.jpg

以前、映画「ロミオとジュリエット」(1968)のBru-rayを購入して観たことを、「美しい映画の記憶」のタイトルで、以下のような内容の記事に記しました。

衣装、街並み、風景、映像、ロミオとジュリエットの台詞・声、そしてニーノ・ロータの音楽、そのどれもが眩いほどに美しいです。

そして、ロミオを演じた「レナード・ホワイティング(出演当時16歳)、ジュリエットを演じたオリビア・ハッセー(出演当時15歳)、若き日の二人が目眩がするほど眩しく美しいです。

ーーーーーーーーーー

昨日、ネット上で 『「ロミオとジュリエット」の主演俳優が提訴 10代ヌードは性的虐待』 のニュースを目にしてとても驚きました。

レナード・ホワイティングさん(72歳)とオリビア・ハッセーさん(71歳)が意に沿わないヌードシーンを撮影されたとして、パラマウントピクチャーズを訴えたとのことです。

裸が見える寝室でのシーンは性的虐待、性的搾取であり、児童ポルノ画像配布に当たる。そしてフランコ・ゼフィレッリ監督(故人)がだまして撮影したことは詐欺に当たるとの主張です。

ーーーーーーーーーー

「ロミオとジュリエット」の撮影からは、約56年経っていると思います。

何故、主役のお二人が今になって訴えを起こしたのか、映画を観る側の立場の私にとっては腑に落ちない感覚を抱くのは事実です。恐らく、当時の映画の撮影現場では当事者にしか解らない葛藤、わだかまりがあったのかも知れません。

「ロミオとジュリエット」(1968)は映画史に残る名画で、レナード・ホワイティングとオリビア・ハッセーの名を世界に知らしめた作品です。

確かに映画の中で一瞬ですが、オリビア・ハッセーさんのたわわな乳房が映るシーンがあります。しかし、この映画を性的な好奇の目で観る人はいないと思います。まして、ポルノという言葉とは全くかけ離れた映画です。あくまでも映画を観る立場の私個人の一方的な意見かも知れませんが・・・

何か、今回の訴えで素晴らしいこの名画に傷がついてしまったようで、私は少し残念に思ってしまったことは事実です。

ーーーーーーーーーー

この訴え、どのような判決が下されるか解りませんが、仮に児童ポルノだと判断されると、「ロミオとジュリエット」(1968)は封印されてしまうのではないかと思います。

もしもそうなると、この名画が後世に伝えられる道が閉ざされ、後世の人々がこの作品に接することができなくなることが危惧されます。この名画を観ることが出来なくなることは、世界中の人々にとって大きな損失になると言えるかも知れません。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


ロミオとジュリエット [Blu-ray]

ロミオとジュリエット [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: パラマウント
  • 発売日: 2019/04/24
  • メディア: Blu-ray



ロミオとジュリエット [DVD]

ロミオとジュリエット [DVD]

  • 出版社/メーカー: パラマウント ジャパン
  • 発売日: 2006/04/21
  • メディア: DVD


nice!(193)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 つれづれ日記 ブログトップ