SSブログ

DCT [つれづれ日記]

DEL_25_シフトレバー - コピー.jpg

二週間ほど前、愛車118i(F20)を法定1年点検に出しました。今の愛車との付き合いは早6年となります。

代車は一年前の車検の時の代車と同じ118i(F40)、まだ車内にビニールが被せられている所や養生テープ(?)が貼られている所のある、おろしたての新車でした。

今回、代車を運転して、昨年には感じなかった強い違和感を覚えました。

ーーーーーーーーーー

2代目1シリーズ(F20)はFR車、118iはトルコンAT8速、3代目1シリーズ(F40)はFF車、118iはDCT (Dual Clutch Transmission)7速です。

一年前に代車(F40)を運転したときは、アイドリングストップのエンジン再始動の際の振動が愛車(F20)に比較して大きいと思いましたが、駆動系、トランスミッションが原因と思われる違和感は感じませんでした。

今回、代車を運転すると渋滞時など、極めて低速で微妙にクルマを動かさなくてはいけない時、運転していて強い違和感(不快感に近い)がありました。違和感は次のようなものです。

・同じようにアクセルを踏んでも(疑似的な)クリープが発生する時と発生しない時がある。
・駆動のオン/オフ(クラッチが繋がる/切れる)でショックがある。クラッチが繋がる時に、一度、驚くほど強いショック(ガタンという音を伴った)があって、思わず追突されたかと後ろを振り返った程でした。
・渋滞時の極めて低速で走行している時のトランスミッションから伝わる(?)微妙な振動とギクシャクする感覚。

ーーーーーーーーーー

私は以前、5代目VWゴルフを購入するクルマの候補としたことがあり、DCT(VWではDSGの呼称)車に試乗したのですが、信号待ちの時などの極めて低速で走行している時、トランスミッションから伝わる振動とギクシャク感が気になるということを、ディーラーの営業マンに話した記憶があります。

それから、12年以上経つのですが、5代目VWゴルフに試乗した時の記憶が甦りました。

ーーーーーーーーーー

昨年、代車を運転した時には、今回のようなトランスミッションの違和感を感じることはありませんでした。クルマの個体差、走行条件の相違によるものかも知れません。また、DCT車の運転に慣れれば、気にならなくなる問題なのかも知れません。

今回、愛車を引き取る時、往路に乗ったDCT車に比べて、復路で乗ったトルコンATの愛車の方が、はるかにスムーズで駆動系、トランスミッションを意識させないことを実感しました。

ーーーーーーーーーー

因みに、私はマニュアル車、トルコンAT車、DCT車、そして純電気自動車(EV)を運転したことがありますが、国産車の主流とも言えるCVT車を運転したことがありません(因みにハイブリッド車(HV)もないです)。

CVT車の運転感覚がどういうものか、大いに興味があるところです。

ディーラーを訪問することは好きではないのですが、機会を見てCVT車に試乗してみたいです。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
タグ:BMW DCT DSG VW
nice!(208)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 208

コメント 18

こんちゃん

新車でそれはちょっと頂けないですね
そのあたりは全く詳しくないので適当なこと言いますが、コンピュータ系の不具合とか?
人に聞いたのですが、半導体が不足しているので中古の半導体を使っているから調子が悪くなるとのこと、ディーラーも知っているので無償で直してくれると言ってました
by こんちゃん (2023-02-09 08:02) 

kousaku

最近は色んなシステムが有るんですね、ギアチエンジにはⅯ(マニュアルにATオートマチック)が有りますがそれ以外のシステムには乗ったころがないですね、今の車は早20年近く乗っておりますがAT車です、この車は気にいって居りましてもう手放すことなないですね。
by kousaku (2023-02-09 08:51) 

静謐な一日

最近車に拘りはなくなりました。
by 静謐な一日 (2023-02-09 11:43) 

芝浦鉄親父

こんちゃん様、こんにちは。
DCT車の構造上の問題だと思われます。
マニュアル車で半クラッチの時に微妙なクラッチペダルの操作が必要になりますが、DCT車では微妙なクラッチの制御が難しく、トルクコンバーターを介していないため、振動やギクシャク感が伝わってくるのだと思います。
このあたりが、日本車にDCT車が少ない理由かも知れません。
by 芝浦鉄親父 (2023-02-09 12:40) 

芝浦鉄親父

kousakuさま、こんにちは。
乗り慣れた、気に入ったクルマに乗り続けるのが、一番いいですね。
日本は13年を超えると自動車重量税、自動車税が高くなりますが、理にかなっていないように思います。
by 芝浦鉄親父 (2023-02-09 13:00) 

芝浦鉄親父

静謐な一日さま、こんばんは。
私も年齢とともにクルマへの関心が低くなっています。
今では、クルマは安心して運転できれば、それで十分だと思うようになりました。
by 芝浦鉄親父 (2023-02-09 17:14) 

そらへい

DCT車と言うのをはじめて知りました。
私の車は、1200ccのCVT車です。
クラッチの切り替えがないのでスムーズですが
ちょっと盛り上がりに欠けますね。
いずれにしても1200ccワンボックスですから
実用一点張りです。
たまにドライブに行くと物足りない事この上ありません。
by そらへい (2023-02-09 20:12) 

芝浦鉄親父

そらへい様、こんばんは。
DCT車はヨーロッパ車には多いですが、国産車では少数派ですね。
機構上、高速にギアチェンジができるので、ニッサンGT-Rなどスーパースポーツカーでの採用は多いです。
DCT車は、渋滞の多い日本の道路事情には馴染まないという話は耳にしますね。
by 芝浦鉄親父 (2023-02-09 21:58) 

JUNKO

車のある生活はうらやましいです。
by JUNKO (2023-02-10 19:30) 

芝浦鉄親父

JUNKOさま、こんばんは。
私の住んでいる所は1km以内に、大型スーパー、ドラッグストア、コンビニ、飲食店、総合病院、クリニックがあるのですが、私は公道では自転車に乗らないので、専ら、クルマは自転車代わりになっています。
昔は家族で頻繁にドライブに出掛けていたのですが、最近は家族でドライブすることが少なくなってしまいました。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-02-10 20:10) 

gop

拙ブログにコメント有難うございました。118i良いですね。
PDKは何度か経験ありますが、ギクシャク感はバーションアップ毎に改善されている様です。Tipに比べレスポンスの良さは魅力ですね(TipはTipで良いですけど)

by gop (2023-02-11 12:00) 

芝浦鉄親父

gopさま、こんばんは。
トルコンATのティプトロニックと比較するとDCTのPDKはレスポンスが良いのでしょうね。
1980年代半ば、ポルシェはグループCカー(956、962C)にPDKを搭載、ポルシェの先進性に驚いた記憶があります。
by 芝浦鉄親父 (2023-02-11 19:04) 

さる1号

渋滞の多い日本ではDCTは向かないと聞いたことがありますが、そんなにもギクシャクするものなのですね
CVTはレンタカーなどで乗りましたが今ひとつフィーリングに馴染めなかったです
自分は枯れた技術のトルコンATが一番しっくり来るなぁ^^;
by さる1号 (2023-02-12 08:59) 

芝浦鉄親父

さる1号さま、こんにちは。
クルマに限らず、枯れた技術、手慣れた技術が、安定性、信頼性が高いと思えますね。
CVT車はエンジン回転数の上昇と車速の上昇に違和感があると言われますが、一度、乗って試してみたいです。
by 芝浦鉄親父 (2023-02-12 11:21) 

yokomi

下ろし立ての新車なのに強い違和感を覚えさせるとは会社の物作りに対する姿勢を問いたいです。100歩譲って国産ローエンドの車ならともかく、検査やフィードバックには手間を掛けていないのでしょうか。良い車を長く使わせない税制は悪政です。私はボンゴフレンディーを14年乗りました(^_^;)
by yokomi (2023-03-02 18:52) 

芝浦鉄親父

yokomisさま、こんばんは。
DCTの構造に起因する違和感なのだと思います。
去年の紅葉シーズンに日光いろは坂の渋滞で、某国産メーカーの乗用車が相次いで動けなくなり立ち往生したことがニュースになりましたが、立ち往生したクルマはDCTと同様な機構の搭載車でした。
歴史の長いトルコンATに比べてDCTは、まだまだ熟成の余地があるのだと思います。
by 芝浦鉄親父 (2023-03-02 20:05) 

mm

おはようございます^^
ご訪問いただきありがとうございます♪
機械音痴のわたくしは車を運転しているころも「走ればいいや」程度でした(ー。ー
芝浦鉄親父さんはメカに強いんですね^^
by mm (2023-03-04 06:05) 

芝浦鉄親父

mmさま、こんばんは。
クルマの面倒を自分でみること、世話を焼くことは大嫌いなのですが、クルマのメカニズムにはとても興味があります。
自分のクルマはメカニズムに関係なく、いつでも調子よく走ってくれれば、それで十分です。
by 芝浦鉄親父 (2023-03-05 17:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。