SSブログ

18年ぶりのアレ [音楽]

DEL_20_ストーンズ - コピー.jpg

18年ぶりのアレといえば阪神タイガースのリーグ優勝ですが、2023年、音楽ファンにとっても18年ぶりのアレがありました。

The Rolling Stones の18年ぶりのオリジナル曲によるスタジオアルバム「Hackney Diamonds」が、10月20日に世界同時発売されました。

先行して、YouTubeでMVが公開されたアルバム収録曲 “Angry” 、カッコイイこの曲を聴いて、直ぐにAmazonで「Hackney Diamonds」のCD(国内盤 ジュエルケース仕様)を予約しました。

ーーーーーーーーーー

10月20日、金曜日では珍しくオフィスに出社でしたが、「Hackney Diamonds」が配達されるので飛ぶように帰宅しました。しかし、残念ながら配達されたのは23時ころで、20日に「Hackney Diamonds」を聴くのは諦めました。

因みに、メーカー特典で「Hackney Diamonds」のジャケットのアートワークのB2ポスターが付いていて、(折らずに丸められたポスターが入っている)長い直方体の梱包で配達されたのには驚きました。

ーーーーーーーーーー

10月21日、家に居た息子にお構いなく「Hackney Diamonds」を爆音で聴きました。

「Hackney Diamonds」、参加しているゲストアーティストも大きな話題です。The Rolling Stones の元メンバー Bill Wyman、 Paul McCartney、Stevie Wonder、Elton John、 Lady Gaga、錚々たる顔ぶれがゲストアーティストに名を連ねています。

そして、惜しくも2021年にこの世を去った Charlie Watts の演奏を2トラックで聴くことができます。

ーーーーーーーーーー

「Hackney Diamonds」、聴いてみた印象は 驚くほど “素晴らしい! 最高!” です。紛れもなく The Rolling Stones のサウンド、そして、全く古さを感じさせません。

収録された全12曲(+ボーナストラック1曲)、どの曲も魅力に溢れ、聴きごたえがあります。

“Angry”、Mick Jagger のヴォーカルが冴える、ロックンロールの王道を行くナンバーです。

“Bite My Head Off”、Paul McCartney がファズなベースを弾きまくる、ごきげんなナンバーです。

“Mess It Up”、Charlie Watts のスウィンギーなドラムが聴けます。改めて Charlie Watts のルーツがジャズであることを認識させてくれます。

“Tell Me Straight”、Keith Richards のヴォーカルが心に染みるバラードです。

“Rolling Stone Blues” (Muddy Waters)、バンド名の由来となったブルースの名曲、The Rolling Stones の音楽のルーツを聴くことができます。

“Living In A Ghost Town”(ボーナストラック)、既視感(既聴感?)があると思った通り、2020年にMVがYouTubeで公開された、パンデミックで人々が姿を消した都市を歌ったナンバーです。本来のアルバム収録曲と明らかに色彩が異なるので違和感があります。ボーナストラックのない輸入盤のほうがアルバムとしての纏まりがあると思います。

ーーーーーーーーーー

「Hackney Diamonds」、文句なしの傑作アルバムだと思います。繰り返しになりますが、The Rolling Stones のサウンドそのものです。

Mick Jagger 80歳、Keith Richards 79歳、Ron Wood 76歳のバンドが生み出す音楽、全くメンバーの年齢を感じさせることがありません。The Rolling Stones を知らない人が「Hackney Diamonds」を聴いたら、そのエネルギッシュな演奏ゆえ、ヴォーカリストの年齢が80歳、バンドメンバーの年齢が70歳代後半より上であることが全く想像できないと思います。

少し時が経てば、「Hackney Diamonds」はロック・ミュージックの歴史に残る名作、名盤と評されるのは間違いないと思います。

ーーーーーーーーーー

「Hackney Diamonds」を聴いて、 The Rolling Stones のパワーがとてつもなく凄いことを、改めて実感しました。これからもロック・ミュージックの頂点に君臨し続けてくれると思います。

そして、2024年、是非とも来日公演を実現してほしいと切に思う次第です。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


【メーカー特典あり】ハックニー・ダイアモンズ (限定盤)(ボックス・セット)(SHM-CD)(BLU-RAY Audio付)(特典:B2ポスター付)

【メーカー特典あり】ハックニー・ダイアモンズ (限定盤)(ボックス・セット)(SHM-CD)(BLU-RAY Audio付)(特典:B2ポスター付)

  • アーティスト: ザ・ローリング・ストーンズ
  • 出版社/メーカー: Universal Music
  • 発売日: 2023/10/20
  • メディア: CD



ハックニー・ダイアモンズ (通常盤)(ジュエルケース仕様)(SHM-CD)

ハックニー・ダイアモンズ (通常盤)(ジュエルケース仕様)(SHM-CD)

  • アーティスト: ザ・ローリング・ストーンズ
  • 出版社/メーカー: Universal Music
  • 発売日: 2023/10/20
  • メディア: CD



ハックニー・ダイアモンズ (通常盤)(デジパック仕様)(SHM-CD)

ハックニー・ダイアモンズ (通常盤)(デジパック仕様)(SHM-CD)

  • アーティスト: ザ・ローリング・ストーンズ
  • 出版社/メーカー: Universal Music
  • 発売日: 2023/10/20
  • メディア: CD


nice!(230)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

尾久車両センター機関車撮影会 [撮影日記]

DEL_10_EF65_EF81_5並び - コピー.jpg

9月30日(土)
朝、京浜東北線に乗車して田端に向かいました。田端に赴く目的は尾久車両センター機関車撮影会に参加するためです。

尾久車両センター(旧田端運転所)で開催される有料撮影会、今までに何回も開催されていますが、販売は先着順、販売開始時刻に「JRE MALL」にアクセスしても今まで購入できたことが一度もありませんでした。今回は幸運にも購入することができました。

ーーーーーーーーーー

撮影会で展示された機関車です。

DEL_10_EF81_並び - コピー.jpg
EF8181 EF8195

DEL_10_EF8181_北斗星トマムスキー - コピー.jpg
EF8181

DEL_10_EF8195 - コピー.jpg
EF8195

DEL_10_EF65_3並び - コピー.jpg
EF651115 EF651103 EF651102

DEL_10_EF651115_あさかぜ - コピー.jpg
EF651115

DEL_10_EF81_DE10_並び - コピー.jpg
EF81139 DE101752

ーーーーーーーーーー

JR東日本の電気機関車が配置されている各地の運転所などで、矢継ぎ早に機関車撮影会が開催されていますが、2024年度にも全廃されるとの噂があるJR東日本の電気機関車の最後の花道を意味するのかも知れません。

これからも、機会を見つけてJR東日本の電気機関車の最後の姿を記録していきたいと思います。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


KATO HOゲージ EF81 95 レインボー塗装機 1-322 鉄道模型 電気機関車 赤

KATO HOゲージ EF81 95 レインボー塗装機 1-322 鉄道模型 電気機関車 赤

  • 出版社/メーカー: カトー(KATO)
  • 発売日: 2021/04/29
  • メディア: おもちゃ&ホビー



TOMIX Nゲージ 国鉄 EF65 1000形 後期型・東京機関区 7165 鉄道模型 電気機関車

TOMIX Nゲージ 国鉄 EF65 1000形 後期型・東京機関区 7165 鉄道模型 電気機関車

  • 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
  • 発売日: 2023/03/30
  • メディア: おもちゃ&ホビー



電気機関車EX(エクスプローラ)Vol.25 (イカロスMOOK)

電気機関車EX(エクスプローラ)Vol.25 (イカロスMOOK)

  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2022/10/24
  • メディア: ムック



JR機関車年鑑2023-2024 (イカロスMOOK)

JR機関車年鑑2023-2024 (イカロスMOOK)

  • 作者: 和田 稔
  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2023/06/26
  • メディア: ムック



交直流電気機関車 EF81 0(75以降)・300番代【復刻 国鉄車両資料集03】 (J-train鉄道史料4)

交直流電気機関車 EF81 0(75以降)・300番代【復刻 国鉄車両資料集03】 (J-train鉄道史料4)

  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2016/05/28
  • メディア: 大型本



直流電気機関車 EF65 1000番代 【復刻 国鉄車両資料集01】 (J-train鉄道史料2)

直流電気機関車 EF65 1000番代 【復刻 国鉄車両資料集01】 (J-train鉄道史料2)

  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2016/05/28
  • メディア: 大型本


nice!(181)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

川越まつり [つれづれ日記]

DEL_20_川越2 - コピー.jpg

10月14日(土曜日)
朝方、コンタクトの定期検診で眼科医を受診、昼前にいったん帰宅後、埼京線(川越線直通)に乗車して川越に向かいました。

川越に赴く目的は「川越まつり」を見に行くためです。正確には、お酒を飲むついでに(?)祭りを見るのですが・・・

一年前、「川越車両センターまつり2022 」の鉄道イベントに参加した後に「川越まつり」を覘きに行って、街全体で盛り上がる祭りのスケールの大きさに驚きました。壮大な山車の見事さ、迫力に圧倒されました。そして、川越の街の商店街、飲食店、屋台村で味わうことができるお酒と料理がより一層、祭り気分を盛り上げてくれます。そんなわけで、今年は少し本腰を入れて「川越まつり」を楽しんでみたいと出向いた次第です。

ーーーーーーーーーー

13時ころに川越駅に降り立ちました。川越駅は祭りに参加する人で大変な混雑でした。

DEL_20_川越1 - コピー.jpg
先ずは、何はともあれ屋台村でお酒です。ホタテ貝焼きで生ビール、カルビ串焼きで生ビール、焼きそばで生ビール、生ビールを3杯飲んで幸せな気分になり、山車、囃子を観るため川越の街の散策に向かいました。

ーーーーーーーーーー

「川越まつり」の光景です。ユネスコ無形文化遺産に登録されたのも十分に頷けます。

DEL_20_川越3 - コピー.jpg
DEL_20_川越4 - コピー.jpg


DEL_20_川越5 - コピー.jpg
曳っかわせ、山車の競演

川越の街を散策したあと、川越駅の近くの商店街で鏡山の枡酒を飲み、17時過ぎの新木場行き川越線に乗車して帰路につきました。

お酒もたくさん飲めて、とても楽しい一日となりました。

ーーーーーーーーーー

来年は是非、「川越まつり」の夜景、宵山を見てみたいです。川越は拙宅からはさほど遠くはないのですが、ホテルに宿泊して時間を気にすることなく、まったりと「川越まつり」の夜景とお酒、料理を思う存分楽しみたいと思う次第です。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
タグ:川越まつり
nice!(153)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

新型コロナウィルスワクチン接種(7回目) [つれづれ日記]

DEL_20_お社 - コピー.jpg

昨日(10月11日)、新型コロナウィルスワクチン接種の7回目に行ってきました。
テレワークでしたが午後年休を取得して、区役所で所用を済ませて一旦帰宅したあと、徒歩で20分くらいの距離にあるクリニックに散歩がてら出掛けました。

1回目~5回目はファイザー社ワクチン、6回目はモデルナ社ワクチン(2価:起源株/オミクロン株BA.4-5)の接種でした。今回はファイザー社ワクチン(1価:オミクロン株XBB.1.5)の接種です。

もっと早く7回目の接種を受けたかったのですが、クーポンが送付されて直ぐに接種予約を取らなかったため、やっと予約が取れたのが10月11日だった次第です。

2024年度からはワクチン接種は有料化されるので、無料での接種は今回が最後かも知れません。

因みに、ワクチン接種の説明書には、「過度の飲酒等は控えてください」との記載がありました。私は、毎日、飲み始めると歯止めが効かずに過度の飲酒をしているので、昨日は一滴もお酒を飲みませんでした。

ーーーーーーーーーー

接種してから20時間以上経過しましたが、今朝起きて、接種した左腕が若干痛かったくらいで、発熱や頭痛の副反応はありません。左腕の痛みも、今までの6回の接種に比べて最も軽かったです。

ーーーーーーーーーー

昨年の8月にコロナウィルス感染症を発症、後遺症を含め大変に辛い日々を過ごしました。体調が完全に回復するまでには2ヵ月以上かかりました。

コロナが5類に移行して 、「コロナは終わった」が世間一般の認識かも知れません。しかし、5類になっても、私の家族関係、会社関係でもコロナに感染して苦しい思いをする人がいるのは、まぎれもない事実です。

私は奇しくもコロナウィルス感染症の怖さを体験しました。これからもワクチン接種、マスク着用、手洗い、うがいを欠かさない、テレワークで混雑した通勤電車を避けるなど、コロナに感染しないための対策を徹底して自分を守って行きたいと考えています。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(153)  コメント(32) 
共通テーマ:日記・雑感