SSブログ
前の10件 | -

リーン開発の本質 [PMP]

DEL_15_リーン - コピー.jpg

歳のせいか、PMP資格更新に向けたPDU獲得のための勉強(?)になかなか身が入りませんが、重い腰を上げてプロジェクトマネジメント関連の書籍を久しぶりに読みました。

ーーーーーーーーーー

読んだ書籍は、メアリー・ポッペンディーク & トム・ポッペンディーク著「リーン開発の本質」(原題:Implementing Lean Software Development)です。

私は自分がPMとしてアジャイルソフトウェア開発のプロジェクトを率いた経験はありません。PMOの立場でスクラム開発のプロジェクトに参画したことがあります(今も参画しています)。

トヨタ生産方式(リーン)とアジャイルソフトウェア開発のクロスオーバーから誕生した、本書の主題であるリーンソフトウェア開発をソフトウェア開発の現場に適用する方法について、事例紹介を交えて書かれています。

本書の副題となっている「コンセプトからキャシュに」(From Concept to Cash)変えるまでの一連の流れを “顧客価値” を軸足にして書かれており、その説得力のある内容に刺激を受けました。

リーンをソフトウェア開発に適用するには、アジャイルの考え方を単にソフトウェア開発のチームレベルではなく、組織(企業)レベルにまで引き上げることが重要であると書かれていますが、この点がリーンソフトウェア開発を実践する上で組織(企業)の体質が最大の障壁になると思いました。

ーーーーーーーーーー

読書を終えて、先日、PDUを申請しました。申請したPDUはBusiness Acumen 8.75PDUです。

申請してすぐに、myPMIのDashboardを確認するとclaimはapprovedとなっていました。

今回の8.75PDUを加えて、2023年1月からの3年間のCCRサイクルで16.75PDUを獲得したことになります。PMP資格の更新には60PDU必要なので、まだまだ先は長いです。

私は高齢者となり、来年には古希を迎えますが、システム開発、ソフトウェア開発のプロジェクトマネジメントの仕事を続ける限りはPMP資格を維持していきたいと考えているので、先は長いですが、地道に、着実にPDUを獲得して行こう考える次第です。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。







nice!(80)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

確定申告 [つれづれ日記]

DEL_20_トカゲ - コピー.jpg

昨年の暮れに、年賀状という行事(?)がとても煩わしいという記事を記しました。一年に一度、年賀状と同じように煩わしいのが、確定申告です。

重い腰を上げて、3月3日に申告書の作成を開始して、本日、税務署の時間外文書収受箱に投函してきました。
因みに、冒頭の写真は浦和税務署の前の広場にある、巨大な金属製のトカゲの彫刻です。

私はマイナンバーカードを所持していないので、毎年、紙で申告書を作成して郵送による送付、あるいは税務署の時間外文書収受箱に投函しています。

令和5年は源泉徴収なしの特定口座で上場株式等の譲渡益があるため、医療費控除、社会保険料(介護保険)控除を差し引いても還付されずに納税となりました。

与党の多くの国会議員が法を犯して裏金を集めても検察は立件せず、税金すら納めない状況では、まじめに納税することが馬鹿馬鹿しく思えてしまいます。

日本の社会秩序が崩壊する日は近いかも知れません(既に崩壊しているのかも・・・)。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(195)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

QUEEN + ADAM LAMBERT [音楽]

DEL_15_クイーン1 - コピー.jpg

2月13日(火)
有給休暇を取得して東京ドームに赴きました。赴いた目的は、「クイーン+アダム・ランバート」のコンサートです。

「クイーン+アダム・ランバート」のコンサートは、コロナ禍直前の2020年1月26日(さいたまスーパーアリーナ)以来となります。
因みに、コンサートは2023年4月25日(武道館)のエリック・クラプトン以来、東京ドームでのコンサートは2018年11月1日のポール・マッカートニー以来となります。

DEL_15_クイーン2 - コピー.jpg

ーーーーーーーーーー

満員のオーディエンスが一体になって盛り上がった素晴しいコンサート、まさに熱狂の東京ドームでした。

4年前のコンサートよりパワーアップしている感がありました。ロジャー、全く年齢を感じさせないパワフルで貫録十分なドラム。ブライアン、ギターソロは冴えわたり、キターを弾く立ち姿はカッコよすぎます。アダム・ランバート、歌唱力と声量には眼を見張るほど、驚異的です。

DEL_18_クイーン31 - コピー.jpg

ステージ、演出も4年前より一層ゴージャスになり、観応え十分でした。
音響もとても良かったです。今まで参加した東京ドームのコンサートではベストの音だと思いました。

ーーーーーーーーーー

アリーナは勿論、オープニングから総立ち。Machines(or Back to Humans)、 Radio Ga Ga で一気に盛り上がりました。そして、珠玉の名曲のオンパレード、圧巻でした。

DEL_15_クイーン4 - コピー.jpg

Teo Torriatte (Let Us Cling Together)、Love of My Life 、満員のオーディエンスの大合唱、東京ドームを包んだ空気感が心に沁みました。

DEL_15_クイーン5 - コピー.jpg

Who Wants To Live Foreve、アダム・ランバートが感情を込めて切々と歌い上げるのを聴いて、映画『ボヘミアン・ラプソディ』で フレディがエイズの告知を受けるシーンが頭に浮かび、思わず涙しました。

DEL_15_クイーン6 - コピー.jpg

アンコール前のラストが Bohemian Rhapsody、アンコールが We Will Rock You、Radio Ga Ga、We Are the Champions、盛り上がりは頂点に! 言葉で言い表せないくらい感動的でした!!

ーーーーーーーーーー

私が高校卒業目前の頃、アルバム「Sheer Heart Attack」からシングルカットされた Killer Queen をラジオで耳にして、 クイーンの音楽を聴くようになりました。それから丸49年の歳月が流れました。

ジョン・ディーコンは引退しましたが、新たなフロントマンにアダム・ランバートを迎えて ブライアン・メイ、ロジャー・テイラー が クイーンとしての活動を続け、今でもパフォーマンスを観ることができることは感無量です。

ロック界のレジェンド ブライアン・メイ(76歳)、ロジャー・テイラー(74歳)、才気が漲る アダム・ランバート(42歳)、アダムにより新たな息吹が吹き込まれたクイーンの音楽が、これからも世界中の人々を魅了し続けてくれると思います。


日記・雑談 ブログランキングへ


シアー・ハート・アタック(SHM-CD)

シアー・ハート・アタック(SHM-CD)

  • アーティスト: クイーン
  • 出版社/メーカー: Universal Music
  • 発売日: 2011/03/16
  • メディア: CD



オペラ座の夜(SHM-CD)

オペラ座の夜(SHM-CD)

  • アーティスト: クイーン
  • 出版社/メーカー: Universal Music
  • 発売日: 2011/03/16
  • メディア: CD



世界に捧ぐ(SHM-CD)

世界に捧ぐ(SHM-CD)

  • アーティスト: クイーン
  • 出版社/メーカー: Universal Music
  • 発売日: 2011/06/22
  • メディア: CD



グレイテスト・ヒッツ (SHM-CD)

グレイテスト・ヒッツ (SHM-CD)

  • アーティスト: クイーン
  • 出版社/メーカー: Universal Music
  • 発売日: 2011/01/12
  • メディア: CD



【メーカー特典あり】『ボヘミアン・ラプソディ』 オリジナル・サウンドトラック (SHM-CD)(特典:A4クリアファイル付)

【メーカー特典あり】『ボヘミアン・ラプソディ』 オリジナル・サウンドトラック (SHM-CD)(特典:A4クリアファイル付)

  • アーティスト: クイーン
  • 出版社/メーカー: Universal Music
  • 発売日: 2024/01/31
  • メディア: CD



絆(Kizuna)(初回生産限定盤)(SHM-CD)

絆(Kizuna)(初回生産限定盤)(SHM-CD)

  • アーティスト: クイーン
  • 出版社/メーカー: Universal Music
  • 発売日: 2024/01/31
  • メディア: CD



【Amazon.co.jp限定】ボヘミアン・ラプソディ 2枚組ブルーレイ&DVD (オリジナルアートカード2枚セット付き) [Blu-ray]

【Amazon.co.jp限定】ボヘミアン・ラプソディ 2枚組ブルーレイ&DVD (オリジナルアートカード2枚セット付き) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • 発売日: 2019/04/17
  • メディア: Blu-ray



nice!(249)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

八つ墓村 [つれづれ日記]

DEL_15_八つ墓14 - コピー.jpg

YouTubeチャンネル「松竹シネマPLUSシアター」で2月15日まで無料公開となっている、「八つ墓村」(1977)を観ました。

2時間30分の作品ですが中弛み感なく、昭和の時代の日本映画の底力が伝わってく観応えのある作品でした。

ーーーーーーーーーー

私が10代から20代になる頃、角川文庫から次々に横溝正史作品が刊行、そして、金田一耕助を石坂浩二さんが演じた角川映画、金田一耕助を古谷一行さんが演じたテレビドラマシリーズが制作されて、空前(?)の横溝ブームとなりました。

この頃、私は10作品以上の横溝作品を角川文庫で読みました。最初に読んだのは「本陣殺人事件」だったと思います。そして、最も好きな作品が「八つ墓村」でした。この作品で描かれる鍾乳洞の描写から、鍾乳洞の幻想的、神秘的な風景、空気感を想像することが出来て、想像の中の鍾乳洞に強く惹かれるものがありました。

因みに石坂浩二さん、古谷一行さんの演じる金田一耕助は、如何にも金田一耕助ですといった演出、演技が、とてもわざとらしい感じがして馴染むことが出来ず、テレビドラマ、角川映画ともに観る気にはなりませんでした。

ーーーーーーーーーー

「八つ墓村」(1977)、公開当時のテレビCMの「祟りじゃ〜っ」のセリフ、山崎努さんが頭に2本の懐中電灯を巻き付け、日本刀と猟銃を持って村人を追いかけるシーンは今でも印象に残っています。

松竹映画が製作した「八つ墓村」、SNSなどで、横溝映画、金田一耕助映画の最高傑作と評されていて、是非、一度、観てみたいと思っていた次第です。

ーーーーーーーーーー

「八つ墓村」では金田一耕助を渥美清さん、主人公の青年 寺田辰弥を “ ショーケン” 萩原健一さんが演じています。

DEL_15_八つ墓12 - コピー.jpg

出演する女優陣は、小川真由美さん、山本陽子さん、中野良子さん、昭和を彩る美人女優さんの競演です。私が高校生の頃から大好きな中野良子さん、透き通るような繊細な美しさには眼と心が奪われてしまいます。殺伐とした映画ですが、映像のなかの眩いほどに美しい中野良子さんを観ていると、心和む気分に浸ることができました。

ーーーーーーーーーー

DEL_15_八つ墓11 - コピー.jpg

自分の出生の秘密を知ろうとすることで困難に巻き込まれ、苦悩する青年 寺田辰弥を演じる萩原健一さん、名演です。私は映画、テレビドラマのいずれでも、萩原健一さんの出演した作品を観たことが殆どありません。私にとっては今でも萩原健一さんは、テンプターズの “ ショーケン” のイメージが強いです。
唯一、記憶に残るテレビドラマが「課長サンの厄年」です。このドラマでのさりげない演技、私が抱いていたテンプターズの “ ショーケン” のイメージを払拭する役者としての演技が、今でも印象に残っています。そして、今回観た「八つ墓村」の演技、改めて萩原健一さんが素晴らしい役者さんであることを、強く認識しました。

ーーーーーーーーーー

DEL_15_八つ墓13 - コピー.jpg

渥美清さん演じる金田一耕助、原作で描かれる金田一耕助像とは大きくかけ離れています。しかし、原作に忠実でない金田一耕助ゆえに、この映画のなかで金田一耕助が浮き上がることなく自然に溶け込んでいるという印象を受けました。
渥美清さんと言えば、勿論、寅さんですが、この映画のなかの渥美清さんは寅さんではなく、金田一耕助そのものです。淡々と言い含めるように、諭すように事件の謎を解き明かす語り口はさすが名優、国民的俳優ならではの演技だと思いました。

美しい昭和を彩る女優陣もさることながら、萩原健一さん、渥美清さんの名演が強く印象にのこった映画でした。

ーーーーーーーーーー

原作で描かれる鍾乳洞の幻想的、神秘的な風景、空気感もこの映画からは伝わってきました。そして、この映画の音楽も昭和の原風景を感じさせて、映像の雰囲気によくマッチする素晴らしいものでした。

「八つ墓村」、YouTubeで視聴後にWikipediaで調べてみると過去には地上波で放映されていました。
スプラッター映画的な要素もある、かなり血腥いシーンのあるこの映画、今ではノーカットで地上波、BSで放映することは困難だと思います。

しかし、決して際物映画ではなく、真面目に制作された日本映画として、極めて完成度が高い作品だと思います。

私的に、とても素晴らしい映画でした。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


あの頃映画 the BEST 松竹ブルーレイ・コレクション 八つ墓村 [Blu-ray]

あの頃映画 the BEST 松竹ブルーレイ・コレクション 八つ墓村 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: 松竹
  • 発売日: 2014/10/03
  • メディア: Blu-ray



あの頃映画 「八つ墓村」 [DVD]

あの頃映画 「八つ墓村」 [DVD]

  • 出版社/メーカー: SHOCHIKU Co.,Ltd.(SH)(D)
  • 発売日: 2012/03/28
  • メディア: DVD


nice!(220)  コメント(32) 
共通テーマ:日記・雑感

52年目の新年会 [つれづれ日記]

DEL_20_国分寺 - コピー.jpg

1月27日(土)
高校時代からの友人との新年会。新年会の場所は国分寺の寿司屋でした。

1972年(昭和47年)に高校入学、早52年が経ちました。高校時代から還暦を過ぎるまで、ずっと、私を含んで4人仲間でつるんで遊んでいました。しかし、還暦を過ぎてから、仲間の1人の健康状態が芳しくなく、今年も残念ながら3人での新年会となりました。

3人の共通の趣味はいろいろなジャンルの音楽を聴くことで共通のジャンルはROCK MUSIC(洋楽)、私を含めて2人の共通の趣味はモータースポーツ観戦、私を含めて2人は大酒飲みです。因みに鉄分が濃いのは私だけです。

近年は新年会などに限らず、3カ月一度くらいのペースでできる限り頻繁に3人会うようにしています。頻繁に会う理由は、この歳になるといつ何時、元気に会うことが出来なくなってしまうかも知れないと、互いに認識しているからだと思います。

ーーーーーーーーーー

52年の歳月を超えて、高校時代のように語り合える友は大切な宝物です。今回の新年会でもつくづくそう思いました。ある意味、家族にも匹敵する宝物と言えるかも知れません。

3人が歩んできた人生は様々です。3人共に、嬉しいこと、楽しいことばかりではなく、悲しいこと、とても辛いこと、絶望すること、後悔することがありました(あったと思います)。

新年会、年齢ゆえにお互いの健康状態のことや、かつてのクラスメートたちの消息や安否の話題になりがちでした。しかし、長年の友との語らいは、10代の頃の無限の未来が拓けることを信じていた自分を思い出させてくれて、今更ながら勇気を貰うことができたような気がします。

ーーーーーーーーーー

あと一年で皆、古希(数え年で70歳)を迎えます。

高校時代からは想像すらできないような歳になってしまいましたが、これからも、長年の友と楽しいひと時が持てるように、いつまでも健やかに過ごすことを心掛けたいと思う次第です。

もちろん、長年の友にも、健やかに過ごしてほしいです。。。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
タグ:新年会
nice!(226)  コメント(38) 
共通テーマ:日記・雑感

洗車 [つれづれ日記]

DEL_15_洗車 - コピー.jpg

1月14日(日)
朝方、午前8時ころから洗車しました。

前回の洗車はおそらく昨年の7月だったと思います。昨年の8月に愛車がある事情で長期入院、退院時に愛車が綺麗になって戻ってきてからは、1回も洗車はしていませんでした。

昨年の2月に愛車をコーティングして、まだコーティングが劣化していないため、強い雨が降ると綺麗になるので、洗車しようという気になりませんでした。

しかし、年が明けてから、雨が中途半端に降るせいか、愛車がどんどんと汚れてきてドロドロになり、さすがに洗車しなくてはと思い、重い腰を上げた次第です。

ーーーーーーーーーー

昔から、クルマは自分で洗車しています。自分で洗車する理由は愛車を洗車機に入れたくないのと、手洗い洗車はお金が勿体ないと思うからです。

私はクルマの洗車方法はシャンプーやスポンジを使わず、水と洗車用のタオルだけで洗車します。

水とタオルで洗車するようになったのは、四半世紀以上前にゴルフⅢワゴンを購入したディーラーの店長から、「クルマはホースで水を流しながらタオルで洗うのがいい」と聞いたからです。それ以来、ずっと、水を流しながらタオルで洗車しています。

ーーーーーーーーーー

今朝はとても寒く、スキーのアンダーウェアの上下とソックス、アウトドア用の防寒着を身に着けて洗車しました。拙宅のあるマンションの洗車場での洗車となります。

クルマ全体に水を掛けてからルーフから順に下に向かって、水を流しながらタオルで洗っていきます。最後に洗うのはホイールです。ホイールも水を流しながらタオルで洗います。

一通り洗い終えて、ボディ、ウィンドウについている水滴をタオルで拭いたのですが、水滴の拭き残しが瞬時に凍結してしまうくらい気温が低かったです。そんなわけで、ボディ、ウィンドウの水滴は完全には拭き取れませんでした。

ーーーーーーーーーー

久しぶりにさっぱりした愛車を眺めていると、寒さと洗車の苦労が帳消しになったように思えました。

次回の洗車は暖かくなってからにしたいです。それまで、愛車がドロドロに汚れないのを祈るばかりです。。。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
タグ:洗車
nice!(255)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

お正月はカニ(2024年) [つれづれ日記]

DEL_20_毛ガニ_01 - コピー.jpg

鉄にとっては、カニと言えば、かつて走っていたブルートレインの電源荷物車ですが・・・

例年、嫁さんが要介護の義母の世話をしている嫁さんの実家に私と息子が行って、お正月を迎えるのですが、今年は息子の仕事の都合で嫁さんの実家には行きませんでした。

そんなわけで、今年はお正月にお雑煮も食べていません。因みに、我が家ではおせち料理は食べないです。私と息子はカニ(蟹)好きなので、カニをお正月に食べること多かったです。

息子の仕事が休みの1月3日、私と息子の二人でカニを食べようという話がまとまりました。私はズワイガニが好きなのですが、息子は毛ガニ好き、息子の意見を尊重して毛ガニを食べることとしました。

ーーーーーーーーーー

1月3日の朝、クルマに乗って、大宮そごうに出向いて、毛ガニ2杯と握り寿司を購入しました。そして、行きつけのドラッグストアでビール(私はスーパードライ、息子は黒ラベル)と日本酒(神鷹吟醸)を購入して帰宅しました。

DEL_15_寿司 - コピー.jpg

そして夜、毛ガニと握り寿司を息子と二人で食しました。私的には、身の部分の味わいは毛ガニよりズワイガニの方が好みなのですが、カニみそはズワイガニより毛ガニのほうが美味しいように思います。

毛ガニと握り寿司でお酒もすすみ、2024年の三が日を美味しい食事で締めくくることができました。

ーーーーーーーーーー

災害と事故に彩られた2024年のお正月、美味しい食事を摂ることができたことが、この上なく幸せなことに感じられます。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(221)  コメント(32) 
共通テーマ:日記・雑感

初詣(2024年) [つれづれ日記]

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

嫁さんが要介護の義母の世話をするために実家に戻ってからは、家族揃って初詣に行くことはなくなりました。私はどちらかというと神社仏閣に手を合わせることは好きではないので、独りで初詣に行くこともしませんでした。

ーーーーーーーーーー

テレワークで出勤することがなくなり、歩くことが少なくなったことの対策として、休日に散歩に行く公園は北浦和公園と与野公園です。北浦和公園と与野公園、だいたい交互に散歩に行っています。

大晦日に北浦和公園に散歩に行ったので、本日(1月2日)は与野公園へ散歩することにしました。せっかく与野公園方面に行くので、与野七福神のいくつかを参拝することとしました。7年振りとなる初詣です。

ーーーーーーーーーー

DEL_25_初詣1 - コピー.jpg
円乗院

DEL_25_初詣2 - コピー.jpg
天祖神社

DEL_20_初詣3 - コピー.jpg
一山神社
一山神社でおみくじを引きました。「中吉」、何一つ良いことが書かれていませんでした。因みに、今までの人生で何回もおみくじを引きましたが、「大吉」を引いた記憶がありません。

どちらも、たくさんの参拝客で賑わいを見せていました。

ーーーーーーーーーー

初詣に行って、やっと正月気分になったように思えました。

2024年、まだ2日しか経っていませんが、令和6年能登半島地震、羽田空港の日航機炎上事故、とても重苦しい幕開けとなってしまいました。

被災された方に心よりお見舞い申し上げるとともに、2024年のこれからが穏やかな日々となることを願いたいと思います。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(157)  コメント(34) 
共通テーマ:日記・雑感

年賀状(2024年) [つれづれ日記]

DEL_25_散歩画像_01 - コピー.jpg

毎年、年の暮れになって頭を悩ませるのが年賀状です。年賀状という行事(?)、とても煩わしいです。

喪明けだった2019年の年賀状、私は旧年中には親戚に出した数枚を除き年賀状を出さず、年賀状をいただいた方のみに新年になってから年賀状をお出しするというスタンスで、徐々に年賀状を卒業しようと目論んだのですが、結構な枚数の年賀状をいただいたので、その目論見は外れました。

それ以降、基本的には前年に年賀状をいただいた方のみに年賀状をお出しするというスタンスで対応しています。

私は、若いころから年賀状をあまり積極的に出すことはせず、最も多くの年賀状を出していた40歳代半ばでも、出す枚数は130枚弱でした。

ーーーーーーーーーー

ここ数年は、「筆まめ」を使用した文面デザインは嫁さんの要望を聞いて、私が担当しています。

毎年、年の暮れの切羽詰まった時期に文面デザインをするのですが、今年は改心して12月8日には文面デザインを完成させました。

今年の夏、HDD障害でPCを入れ替えたので住所録を引き継ぐことはできず、新たに住所録を作成しました(因みに、嫁さんは宛名面は手書きです)。

住所録の作成を本日実施。2023年に年賀状をいただいた方は22名だったので、入力はすぐに完了しました。22名の方のうち、喪中はがきをいただいた方が1名おられるので、お出しする年賀状は21枚です。
130枚弱から21枚、年賀状の枚数は大きく減りました。悲しいことに130枚の中には、既に他界された方も多く、消息不明の方もおられます。

そして、先ほど宛名面の印刷を終えて、文面に一言添えて年賀状の年賀状作成を完了しました。あとで、ドライブがてら最寄りの郵便局に投函しにいきます。

ーーーーーーーーーー

新年になって、年賀状をお出しする21名の方以外から年賀状が来ないことを、密かに期待しています。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。







nice!(192)  コメント(52) 
共通テーマ:日記・雑感

忘れたころに・・・ [鉄道模型]

EF15.jpg

12月12日(火)、この日はテレワークではなく出社していました。
ふと、プライベートスマホの着信履歴を見ると天賞堂からの着信がありました。直ぐにコールバックしました。

コールバックすると、「ご予約いただいていたEF15が12月15日に発売となりますので、15日以降に、ご来店ください」とのことでした。

予約したことをすっかり忘れていました。スマホの履歴を確認すると2020年11月12日に天賞堂に発信しています。そのときの発信の内容がEF15の予約だったと思われるので、それから3年経ったことになります。
予約していたのは、「EF15形 標準型 東海道・山陽タイプ(ATSなし) カンタム非搭載」です。私が物心ついたころ(60年以上前)、父親と一緒に品鶴線の貨物列車を見に行ったときの記憶に残るタイプを予約していました。

ーーーーーーーーーー

本日(12月26日)はテレワークではなく出社日でした。退社後に銀座の天賞堂に立ち寄り、EF15を引き取ってきました。

EF15を予約した3年前は、リビングの出窓に半固定的にレールを敷設、簡単なストラクチャーを配して、EF15が牽引するワム+ワフの極小編成の貨物列車を走らせたいと思っていました。しかし、3年も経って、すっかりその思いを忘れていました。

今回、忘れたころにEF15がやってきて、3年前の思いを実現させてみたいと改めて考えています。

私は実は、Nゲージの車両を100両以上、16番の車両を10両以上所持しています。NゲージのシステムはTOMIX、HOゲージ(16番)のシステムはKATOです。

しかし、Nゲージも16番も走らせることはなく、車両もレールもパワーパックもクローゼットに積んであるだけです。走らせない理由は、毎回、レールを敷設してフィーダー、電動ポイントを接続することが気が遠くなるくらいに面倒に思えてしまうからです。

そんなわけで、エンドレスでなくても、ポイント トゥ ポイントで短くても、半固定的にレールを敷設したいと思う次第です。

ーーーーーーーーーー

記事の冒頭のEF15の写真は、天賞堂さんのホームページから借用しました。

我が家に来たEF15の整備が完了(?)しましたら、ブログ上でその雄姿をご紹介したいと思います。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(129)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | -