SSブログ

初夏の極楽寺 [撮影日記]

DEL_15_江ノ電_並び - コピー.jpg

5月22日(日曜日)
朝、ビールロング缶を買い込んで、大宮駅から湘南新宿ライン逗子行きのグリーン車に乗車しました。目的地は江ノ島電鉄極楽寺駅です。

極楽寺駅に赴く目的は江ノ島電鉄極楽寺検車区で開催される「江ノ電108号&305号ツーショット撮影会」に参加するためです。

昨今、コロナ禍の影響で有料・事前申し込み制の鉄道イベントが主流になってきました。
今年に入ってから、参加したいと思う有料・事前申し込み制のイベントが多々ありましたが、先着順受付、抽選制、いずれも全て敗退で、10連敗ほどの惨憺たる結果でした。

「江ノ電108号&305号ツーショット撮影会」は、私にとって、久しぶりに参加できる有料・事前申し込み制のイベントとなり、とても楽しみにしていました。

江ノ島電鉄(江ノ電)を撮影するのは、実に今回が初めてのことになります。江ノ電は子供のころから数多く乗車しています。近年では家族で鎌倉に遊びに行くときはクルマで江の島まで行って、江の島近隣の駐車場にクルマを駐めて、江ノ電で鎌倉方面に向かうことが多いです。江ノ電との付き合いはとても長いのですが、今まで江ノ電にカメラを向けたことはありませんでした。

ーーーーーーーーーー

DEL_15_極楽寺駅 - コピー.jpg

鎌倉駅で湘南新宿ラインを下車して、江ノ電の一日乗車券「のりおくん」を購入して、江ノ電で極楽寺駅に向かいました。

DEL_15_極楽寺 - コピー.jpg

極楽寺駅到着は9時30分過ぎ、私が参加する撮影会は10時30分開始の回なので、かなり間が空きます。
そこで、駅周辺を散策して、極楽寺を訪れてみました。私は、神社仏閣を観て回る趣味はないのですが、新緑と静寂の中に佇む極楽寺の本堂を眺めていると、とても心に安らぎを感じることができました。

ーーーーーーーーーー

DEL_15_江ノ電305_01 - コピー.jpg
DEL_15_江ノ電305_04 - コピー.jpg
305-355
江ノ電の顔です。外観はクラシカルですが、カルダン駆動、電気指令式ブレーキに更新されています。

DEL_15_江ノ電108 - コピー.jpg
108
「タンコロ」の愛称で親しまれています。自走可能な状態で保存されています。

撮影会のスタッフの方がサービス精神に溢れていて、1時間の撮影会、存分に楽しめました。とてもいい撮影会でした。

ーーーーーーーーーー

撮影会終了後は一日乗車券「のりおくん」を活かして、途中下車して江ノ電を撮影しながら藤沢方面に向かいました。

DEL_15_龍口寺交差点_01 - コピー.jpg
DEL_15_龍口寺交差点_02 - コピー.jpg
龍口寺交差点
この景観を観ると軌道(路面電車)ですが、江ノ電は鉄道です。

DEL_15_江ノ電10形 - コピー.jpg
10形

DEL_15_江ノ電1000形 - コピー.jpg
1000形
吊り掛け駆動で懐かしいモーター音を響かせてくれます。

ーーーーーーーーーー

藤沢駅に着いて、無性に冷たいビールと焼餃子が食べたくなり、「餃子の王将」藤沢駅前店で、餃子よく焼き2人前、野菜炒め、生ビール2杯、かなり幸せな気分になることができました。

昼食後、再び、江ノ電に乗車して鎌倉駅まで戻り、横須賀線に乗り換えて逗子駅を目指しました。

逗子駅を目指す理由は、E235系への置き換えが進んでいるE217系を撮影するためです。E217系は私が大好きな電車ですが、今まで意識して写真を撮ったことがなかったので、今のうちに写真を撮っておこうと思った次第です。

DEL_15_E217系_01 - コピー.jpg
DEL_15_E217系_02 - コピー.jpg
E217系 付属編成

ーーーーーーーーーー

ビールロング缶を買い込んで逗子駅始発の上野東京ラインのグリーン車に乗車、帰路につきました。

缶ビール片手に車窓を眺めつつ、好天に恵まれた初夏の日差しを浴びて過ごした、楽しい一日のことを振り返りました。そして次回は鉄道抜きで、江の島、鎌倉を楽しみたいとぼんやりと考えていました。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


江ノ電の四季

江ノ電の四季

  • 作者: 須藤 武美
  • 出版社/メーカー: 江ノ電沿線新聞社
  • 発売日: 2021/06/01
  • メディア: 大型本



江ノ電305―還暦を迎えた江ノ電300形の魅力満載写真集

江ノ電305―還暦を迎えた江ノ電300形の魅力満載写真集

  • 作者: 雅章, 野口
  • 出版社/メーカー: 江ノ電沿線新聞社
  • 発売日: 2022/01/20
  • メディア: 単行本



おでかけ江ノ電 ~江ノ電が10倍楽しくなる~

おでかけ江ノ電 ~江ノ電が10倍楽しくなる~

  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2020/03/27
  • メディア: 単行本


nice!(203)  コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

静岡鉄道撮影記 [撮影日記]

DEL_15_静鉄1000形_3並び_001 - コピー.jpg

5月14日(土曜日)
早朝、大宮駅から上野東京ライン熱海行きのグリーン車に乗車しました。目的地は静岡鉄道長沼駅です。

静岡鉄道に赴く目的は「グランシップ トレインフェスタ2022」にあわせて長沼車庫で展示される「デワ1」を撮影するためです。静岡鉄道「デワ1」は長年、実物を見てみたいと考えていた車両です。今回、長年の夢を叶えるべく(?)、初めて静岡鉄道を訪問しました。

当初、5月14日は秩父鉄道の「わくわく鉄道フェスタ」に参加するつもりでした。昨年の「わくわく鉄道フェスタ」で秩父名物ホルモン焼きを肴に秩父の地酒、秩父ワイン、秩父地ビールをたくさん飲んで、昼間から幸せな気分になれたので、今年も参加することを目論んでしました。

しかし、長沼車庫で「デワ1」が展示されることを知って、急遽、予定を変更した次第です。

ーーーーーーーーーー

熱海駅で一旦、改札を出てJR東海の切符を買って再度入場して、草薙駅まで向かいました。草薙駅まで乗車した車両は313系8000番台でした。中京地区の有料定員制快速列車「セントラルライナー」に使用されていた313系8000番台、転換クロスシートの車内はとても快適でした。

草薙駅で静岡鉄道に乗り換えて、長沼駅を目指しました。草薙駅から乗車したA3000形、モダンで斬新なデザイン、とても好ましい車両でした。

ーーーーーーーーーー

DEL_15_静鉄デワ_004 - コピー.jpg
DEL_15_静鉄デワ_003 - コピー.jpg
デワ1
サイドごとに社紋(ロゴマーク)が新と旧となっています。レストアされてとても綺麗です。
直前まで雨が降っていたせいか、最初は庫内で展示されていましたが、天気が回復したので庫外に出てきました。

DEL_15_静鉄1000形_001 - コピー.jpg
1000形
1000形車両運転体験で使用された編成です。サイドは東急7200系と瓜二つです。

DEL_15_静鉄A3000形_クリアブルー - コピー.jpg
DEL_15_静鉄A3000形_レッド - コピー.jpg
DEL_15_静鉄A3000形_ナチュラルグリーン - コピー.jpg
DEL_15_静鉄A3000形_イエロー - コピー.jpg
DEL_15_静鉄A3000形_エレガントブルー - コピー.jpg
DEL_15_静鉄A3000形_フレッシュグリーン - コピー.jpg
A3000形
全7色のラインナップ中、6色を撮影できました。ピンクも運用に入っていたのですが、撮り逃がしてしまいました。

ーーーーーーーーーー

この日は大宮から熱海のグリーン車内で、往路で焼きそばパンを1つ食べて、往路復路ビールロング缶を1缶ずつ飲みましたが、時間がなくて午後8時過ぎまで十分な食事を摂りませんでした。

さすがにお腹が空いたので、地元に戻っての帰路「餃子の王将」に立ち寄り、餃子よく焼き2人前、エビチリ、生ビール2杯で一息ついて、一日を締めくくりました。

往復で8時間以上列車に乗っていましたが、不思議とあまり疲れは感じませんでした。長年、見たいと思っていた車両を見ることができて、私的には充実した一日となりました。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


鉄道コレクション 鉄コレ 静岡鉄道 A3000形 Fresh Green 2両セット H ジオラマ用品 (メーカー初回受注限定生産)

鉄道コレクション 鉄コレ 静岡鉄道 A3000形 Fresh Green 2両セット H ジオラマ用品 (メーカー初回受注限定生産)

  • 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
  • 発売日: 2020/03/07
  • メディア: おもちゃ&ホビー


nice!(206)  コメント(32) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

伊豆箱根鉄道撮影記 [撮影日記]

DEL_18_ED31_000_001 - コピー.jpg

5月3日(憲法記念日)
伊豆箱根鉄道駿豆線の撮影に行きました。一眼レフカメラを持って出かけるのは、建国記念日の秩父鉄道訪問以来となります。

今まで伊豆箱根鉄道駿豆線を撮影したのは、約20年前に大場工場の公開イベントの一度だけです。この時も無論のこと(?)、私一人でイベントに赴くつもりだったのですが、前日になって珍しく嫁さんと当時小学校低学年だった息子が一緒に行きたいと言い出して、家族三人でクルマで出掛けました。三島駅のパーキングにクルマを駐めて駿豆線に乗って大場まで向かいました。家族三人でED33の運転台に入ったことを憶えてます。

今回、約20年振りに伊豆箱根鉄道駿豆線を訪問する目的は、ED31形電気機関車のリペイントを記念して、ED32・ED33が大場駅→修善寺駅→大場駅で重連運行されるのを撮影するためです、

ーーーーーーーーーー

5月3日早朝、赤羽駅から上野東京ライン熱海行きのグリーン車に乗車、いつものようにビールロング缶を買い込んでの乗車です。早朝だったこともあってか、連休中の湘南方面の列車にもかかわらず、グリーン車は空いていて、熱海まで快適に乗車できました。

熱海から先、三島まではJR東海となるのですが、JR東日本エリアで入場したSUICAではJR東海エリアでは出場できません。一旦、熱海駅で改札を出てJR東海の切符を買わなくてはならないため、とても不便に思います。会社こそ違えど同じ東海道本線、何とかできないのでしょうか・・・

ーーーーーーーーーー

DEL_15_ED31_0001 - コピー.jpg

三島駅で伊豆箱根鉄道の「駿豆線一日乗り放題乗車券」を購入、先ず大場に向かいました。駿豆線の土地勘は皆無なので、先ず、ED32・ED33が大場工場から本線に出てくるところを撮影しようと目論みました。しかし、土地勘が無いため、適当な場所でカメラを構えることができず、満足な写真が撮れませんでした。直ぐに後続の列車でED32・ED33を追っかけて、往路復路共に先回りしての撮影です。

DEL_15_ED31_001_000 - コピー.jpg

完全アウェイ(?)で土地勘が無く、ED32・ED33の走り方(運転速度や停止位置など)、人の映り込みが把握できていなかったため、シャッター速度や絞りが適切ではなく、構図がおかしな写真を量産してしまいました。また、近づいてくる/遠ざかる列車の撮影でAFモード「AI SERVO」ではなく「AI FOCUS」を初めて試用しましたが、PC画面で写真を拡大して確認するとピントが甘いように思えました。したがって、アップした写真にはDPPでかなり手を入れているものがあります。

DEL_15_ED31_0015 - コピー.jpg

ED32・ED33は現役で活躍する唯一の東芝戦時型凸型電気機関車となる貴重な存在です。同系機は本来は板台枠台車ですがED31形はTR22を履いています。今回、リペイントされて綺麗な姿となりました。

次回、ED32・ED33が運行されるときには、今回の経験を活かして撮影に臨みたいと思います。

ーーーーーーーーーー

伊豆箱根鉄道は地方私鉄には珍しく自社発注車両が主力として活躍しています。

DEL_15_3000系 - コピー.jpg
3000系 普通鋼車体の一次形

DEL_15_7000系 - コピー.jpg
7000系
転換クロスシートの車内は快適でした。

ーーーーーーーーーー

撮影を終えて三島駅まで戻りました。三島と言ったら鰻、私の大好物です。是非、鰻を食べて帰りたいと思い、駅前の鰻屋を探したのですが、お昼時過ぎの中途半端な時間のせいがどの店も準備中、空いている店を一軒見つけましたが店の外までお客さんが待っていて、三島で鰻を食べることは断念し熱海に向かいました。

熱海駅周辺、改札口、券売機、タクシー乗り場など、ビックリするほどの観光客で溢れ返っていました。駅前のビル2Fの和食処で「地あじあたみづくし御膳」と瓶ビール(中瓶)の少し遅い昼食を摂りました。新鮮な鯵たたきとサクサクの鰺フライ、とても美味しかったです。

ーーーーーーーーーー

DEL15_211系5600番台 - コピー.jpg
211系5600番台 5600番台は狭小トンネル対応
JR東海211系は順次投入される315系への置き換えが発表されています。

熱海駅で上野東京ラインのグリーン車にビールロング缶を買い込んで乗車、大宮駅までの乗車です。グリーン車は始発の熱海駅で既にかなりの乗車率、途中駅でほぼ満席となりました。

撮影した写真はいまいちでしたが、天候に恵まれて楽しい一日を過ごすことができました。三島の鰻は次回の楽しみとして取っておきます。。。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


モノクロームの私鉄電気機関車 (イカロス・ムック)

モノクロームの私鉄電気機関車 (イカロス・ムック)

  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2021/12/18
  • メディア: ムック


nice!(205)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

建国記念の日撮影記 [撮影日記]

DEL_15_秩父鉄道 - コピー.jpg

2月11日(建国記念の日)
先週に引き続き、秩父鉄道の撮影に行きました。

今回の撮影のターゲットも、電気機関車(EL)が12系客車を牽引する「EL ロウバイ号」です。

ーーーーーーーーーー

大宮駅から高崎線もグリーン車に乗車して熊谷に向かいました。先週と同じ列車です。いつものように、ビールのロング缶を買い込んでの乗車です。そして、熊谷駅で “秩父路 悠々 フリーきっぷ” を購入して、秩父鉄道沿線に向かいました。

先週、バッテリートラブルに見舞われたため、サードパーティ製のバッテリーを2個Amazonで購入して、フル充電してスペアとして持参しました。

ーーーーーーーーーー

DEL_15_デキ201_01 - コピー.jpg
「EL ロウバイ号」、熊谷への回送前の入換

DEL_15_デキ201_02 - コピー.jpg
回送列車出発

DEL_15_デキ502_01 - コピー.jpg
下り「EL ロウバイ号」 デキ502+12系PC+デキ201
蝋梅に因んだ、黄色い電気機関車が先頭でした。

DEL_15_デキ501_01 - コピー.jpg
デキ501 7005レ

DEL_15_デキ502_02 - コピー.jpg
「EL ロウバイ号」、終着の秩父駅で入換中

DEL_15_デキ201_03 - コピー.jpg
熊谷方先頭は、いつもにようにデキ201

ーーーーーーーーーー

先週と同じように秩父駅のレストラン “春夏秋冬” で秩父錦を飲もうと目論んでいたのですが、地場産業センターのフロア改装工事で2月10日・11日は臨時休業でした。「EL ロウバイ号」の撮影よりも、むしろ秩父錦が目的で出掛けて来たので、大いに落胆、戦意喪失です。

秩父駅周辺でどこか食事できるところを探したのですが、コロナの影響なのか飲食店はどこも閉まっていて、食事にはありつけませんでした。

ーーーーーーーーーー

空腹とアルコール切れに耐えかね(?)、上りの「EL ロウバイ号」の撮影は止めにして、貨物列車を撮影すべく秩父駅から下り方面に向かいました。

持参していた貨物時刻表でダイヤを調べ、帰路に着くまでに3本ほどの貨物列車を撮影しようと目論んでいたのですが、3本ともウヤで空振りに終わりました。今まで、秩父以遠で貨物列車を撮影したことがなかったので、今後の参考となるロケハンはできましたが・・・

DEL_15_6000系 - コピー.jpg
有料急行に使用される秩父鉄道6000系
元西武鉄道101系です。

結局、影森駅始発の急行電車に乗車して熊谷に戻りました。そして、熊谷駅改札前の日高屋で遅い昼食(時節柄アルコール抜き)を取った次第です。

熊谷駅からは、ビールのロング缶を買い込んで高崎線のグリーン車に乗車、やっとアルコール補給ができて一息つきました。

ーーーーーーーーーー

前日に雪に見舞われましたが、先週に比べて寒さが和らいで、ゆったりとした気分で撮影することができました。

心残りは、やはり秩父錦が飲めなかったことです。近いうちに、秩父路にリベンジしようと思います。。。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


まっぷる 埼玉 川越・秩父・鉄道博物館 (マップルマガジン 関東 5)

まっぷる 埼玉 川越・秩父・鉄道博物館 (マップルマガジン 関東 5)

  • 出版社/メーカー: 昭文社
  • 発売日: 2021/11/17
  • メディア: ムック



秩父鉄道 秩父本線 羽生~三峰口(Blu-ray Disc)

秩父鉄道 秩父本線 羽生~三峰口(Blu-ray Disc)

  • 出版社/メーカー: ビコム株式会社
  • 発売日: 2013/09/03
  • メディア: Blu-ray



[前面展望]秩父鉄道 急行秩父路 羽生→三峰口 [DVD]

[前面展望]秩父鉄道 急行秩父路 羽生→三峰口 [DVD]

  • 出版社/メーカー: マルティ・アンド・カンパニー
  • 発売日: 2017/05/26
  • メディア: DVD



八尾本店【埼玉県・秩父】秩父錦 金印 1800ml瓶

八尾本店【埼玉県・秩父】秩父錦 金印 1800ml瓶

  • 出版社/メーカー: 八尾本店
  • メディア:





nice!(165)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

週末撮影記(2月5日) [撮影日記]

DEL_15_コルゲンコーワ - コピー.jpg

2月5日(土)
秩父鉄道の撮影に行きました。

1月中に2回、中央線、八高南線、川越線、西武鉄道の撮影に行きましたが、この日は趣向を変えて、久しぶりに秩父鉄道に赴きました。

撮影のターゲットは、電気機関車(EL)が12系客車を牽引する「EL ロウバイ号」です。しかし、撮影は失態続きで惨憺たる結果となりました・・・

ーーーーーーーーーー

朝早く、大宮駅から高崎線グリーン車に乗車、熊谷に向かいました。無論(?)、ビールのロング缶を買い込んでの乗車です。

DEL_15_209系3100番台 - コピー.jpg
大宮駅では、先日、疎開回送されてきた209系3100番台ハエ71編成を見ることができました。今年度中に廃車されることが決まっているため、これで見納めかも知れません、

ーーーーーーーーーー

熊谷駅で “秩父路 悠々 フリーきっぷ” を購入、4つの駅で下車して、「EL ロウバイ号」の回送、往路、復路を撮影しました。

以下が、撮影が惨憺たる結果になった失態の数々です。

失態その1
予め構図を決めて「EL ロウバイ号」待っていたのですが、通過直前に予め決めていたズームレンズの画角を変更して、無茶苦茶な写真に。気の迷いでした。

失態その2
私は走行写真は “AIサーボAF” で連写するのですが、まさかのバッテリー突然死で連写失敗。
最初に装着していたバッテリーの残量表示が少なくなったので、前日にフル充電を確認したバッテリーに交換して10数枚程度撮影しただけでした。CANON純正バッテリーですが、経年とこの日の低温のせいだと思います。最初に装着していたバッテリー(サードパーティ製)に戻して、撮影を継続しました。

失態その3
通過時刻の憶測を誤り、ロケハン中に「EL ロウバイ号」が通過。

失態その4
“CELL FULL” で、またも “ AIサーボAF” の連写失敗。
普段から残撮影枚数を気にして撮影するのですが、この日に限って、残撮影枚数を全く気にしていませんでした。CFカードを入れ替えて撮影を継続しました。

DEL_15_デキ105_01 - コピー.jpg
下り「EL ロウバイ号」 デキ105+12系PC+デキ201
デキ105、茶デキになってから初撮影です。前後のデキ105、デキ201共に、両パン上昇です。

DEL_15_デキ105_02 - コピー.jpg
秩父駅に到着

DEL_15_デキ105_03 - コピー.jpg
入換中

DEL_15_デキ201_01 - コピー.jpg
デキ201

DEL_15_デキ201_02 - コピー.jpg
デキ201の “L形軸梁式台車”

秩父駅の地場産業センターにあるレストラン “春夏秋冬” で昼食を摂りました。
旬菜の天ぷら蕎麦(冷)を肴に、生ビールと辛口の “秩父錦” で幸せな気分になれました。コシのある蕎麦、サクサクの天ぷら、とても美味でした。

記事の冒頭の写真は、長瀞駅の駅舎内のコルゲンコーワのカエルです。昔は必ずと言っていいほど、街の薬局店の店頭にこのカエルが居ましたが、最近ではめっきり見かけなくなりました。
懐かしいので、思わず写真を撮った次第です。。。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


まっぷる 埼玉 川越・秩父・鉄道博物館 (マップルマガジン 関東 5)

まっぷる 埼玉 川越・秩父・鉄道博物館 (マップルマガジン 関東 5)

  • 出版社/メーカー: 昭文社
  • 発売日: 2021/11/17
  • メディア: ムック



八尾本店【埼玉県・秩父】秩父錦 金印 1800ml瓶

八尾本店【埼玉県・秩父】秩父錦 金印 1800ml瓶

  • 出版社/メーカー: 八尾本店
  • メディア:


nice!(181)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

撮り納め [撮影日記]

DEL_15_EF81139 - コピー.jpg

12月30日(木)
常磐線の神立試単の撮影に行きました。

往路復路、先回りして数か所で撮影したのですが、順光での走行写真は「何でこんな酷い写真を撮ったんだ!」と呆れるくらいで、没写真となりました。

土地勘のない場所での撮影、列車が接近する直前まで構図に迷っていたのが敗因でした。次回(?)は、今回の反省を活かしたいです。。。

というわけで、ド逆光の冴えない写真をアップしてみました。

ーーーーーーーーーー

今年の撮影はこれで終了です。

今年もコロナに翻弄された一年となりましたが、来年は皆さまにとって幸多き一年となりますこと、そしてコロナが終息することを、心からお祈りいたします。。。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
タグ:EF81 神立試単
nice!(242)  コメント(86) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

文化の日撮影記 [撮影日記]

DEL_17_BllueThunder - コピー.jpg

11月3日(文化の日)
何となく思いつくままに、中央線方面の撮影に出掛けました。

大宮駅始発の「普通むさしの号」に乗車して中央線方面に向かいました。大宮では満席にはなりませんでしたが、2つ目の停車駅の新座でほぼ満席となり、「普通むさしの号」の人気の高さが窺えます。

DEL_15_EH200-8 - コピー.jpg
EH200-8 83レ(竜王終着)

DEL_15_EH200-19 - コピー.jpg
EH200-19 85レ(八王子終着)
EH200(BlueThunder)が中央東線の顔になって久しいです。EF64の活躍はいにしえの彼方の記憶となりました。

DEL_15_HD300-35 - コピー.jpg
HD300-35
HD300は、八王子駅と日本オイルターミナル八王子営業所(油槽所)間のタンカー列車を牽引します。

DEL_15_E233系 - コピー.jpg
E233系0番台
2023年度末、中央快速線系統のグリーン車サービス開始に向けて、トイレ設置工事、編成組み換えが進行しています。トイレ設置済みの編成は順次利用可能です。

DEL_15_209系_01 - コピー.jpg
DEL_15_209系_03 - コピー.jpg
209系1000番台
E233系0番台へのグリーン車組み込み12両編成化、トイレ設置工事に伴う予備車確保のため、常磐緩行線から中央快速線に転属しました。意外にも(?)、オレンジ色の帯がよく似合っています。
以前から中央快速線を走る209系1000番台を見たかったのですが、やっと念願が叶いました。

DEL_15_E231系 - コピー.jpg
E231系3000番台
すっかり、八高南線・川越線の顔になりました。ヘッドライトが片方球切れのようです。

DEL_15_209系3100番台 - コピー.jpg
209系3100番台
209系3100番台は全車8両のうち、6両が東京臨海高速鉄道からの譲渡車両です。写真のハエ72編成は4両全てが元東京臨海高速鉄道70-000形です。

撮影の合間に、八王子駅北口の「餃子の王将」で好物の ”餃子よく焼き” と生ビールで昼間から幸せな気分になれました。

中央線の撮影を終えて八王子駅から八高南線・川越線に乗車、途中駅で撮影しつつ、武蔵野の車窓風景を眺めてのんびりとした気分で電車に揺られ、帰宅の途に就いた次第です。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


KATO Nゲージ EH200 量産形 3045-1 鉄道模型 電気機関車

KATO Nゲージ EH200 量産形 3045-1 鉄道模型 電気機関車

  • 出版社/メーカー: カトー(KATO)
  • 発売日: 2015/10/03
  • メディア: おもちゃ&ホビー



KATO Nゲージ E233系中央線 H編成・トイレ設置車 6両基本セット 10-1621 鉄道模型 電車

KATO Nゲージ E233系中央線 H編成・トイレ設置車 6両基本セット 10-1621 鉄道模型 電車

  • 出版社/メーカー: カトー(KATO)
  • 発売日: 2020/11/19
  • メディア: おもちゃ&ホビー



KATO Nゲージ E233系中央線 H編成 4両増結セット 10-1622 鉄道模型 電車

KATO Nゲージ E233系中央線 H編成 4両増結セット 10-1622 鉄道模型 電車

  • 出版社/メーカー: カトー(KATO)
  • 発売日: 2020/11/19
  • メディア: おもちゃ&ホビー



中央東線 (1960~90年代の思い出アルバム)

中央東線 (1960~90年代の思い出アルバム)

  • 作者: 山田 亮
  • 出版社/メーカー: アルファベータブックス
  • 発売日: 2019/06/27
  • メディア: 大型本


nice!(226)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

”武川駅構内撮影会”2021 [撮影日記]

DEL_15_武川駅 - コピー.jpg

10月9日(土)
10月の悪夢は始まっていましたが、まだ、この日は少し元気が残っていました。

早朝、嫁さんの実家を抜け出して「秩父鉄道電気機関車大集合”武川駅構内撮影会”2021」のツアーに参加しました。

参加申し込みは、9月17日開始でしたが、直ぐに定員に達して申し込むことができませんでした。しかし、たまたま、9月28日に秩父鉄道のホームページを覘くと、キャンセルが出たのか1名の空きがあり、参加を申し込みました。

秩父鉄道の撮影会ツアーへの参加は、昨年10月の熊谷貨物ターミナルでの撮影会以来となります。

今回のイベントでは、秩父鉄道に在籍する電気機関車(デキ)14両のうちの9両が武川駅に集合します。太平洋セメント熊谷工場生産設備の定期メンテナンスに伴い、秩父鉄道の鉱石列車が運休期間中のため実現できるイベントです。

ーーーーーーーーーー

武川駅までのルートは、中央線で国分寺駅から東京駅まで、東京駅から熊谷駅までは上野東京ライン高崎線直通のグリーン車に乗車、熊谷駅から武川駅までは秩父鉄道に乗車です。10月の悪夢で落ち込んでいる気分を紛らわすために、東京駅で缶ビールを購入してグリーン車に乗り込みました(単なる言い訳ですが・・・)。

時折、小雨がちらつく生憎の天気でしたが、定員150名の撮影会で余裕を持って撮影することができました。余裕を持って撮影できるところが、有料(参加料金5,000円)の定員制撮影会の良い点です。

ーーーーーーーーーー

DEL_15_デキ3重連 - コピー.jpg
DEL_15_デキ3重連_02 - コピー.jpg
色物デキ3重連
オリンピック塗装デキ5色のうちの3色です。

DEL_15_デキ6重連 - コピー.jpg
DEL_15_デキ6重連_01 - コピー.jpg
青デキ6重連
標準色の青色です。

DEL_15_デキ3重連・6重連並び - コピー.jpg
色物デキ3重連、青デキ6重連 並び

DEL_15_デキ9重連 - コピー.jpg
DEL_15_デキ9重連_01 - コピー.jpg
デキ9重連
青デキ6重連+色物デキ3重連
18基のパンタグラフ上昇は圧巻の光景でした。

今や貴重なデッキ付の電気機関車をたくさん見ることができて、良いイベントでした。

ーーーーーーーーーー

撮影会が終わっての帰路、熊谷駅改札前の日高屋で中華を肴に生ビール、熊谷駅から東京駅までのグリーン車内で缶ビールを飲んで、落ち込んでいる気分を更に紛らわせた次第です。

いししえの電気機関車が好きな私にとって、今や秩父鉄道はかけがえのない路線となりました。デキが牽引する鉱石列車、いつまでも走り続けて欲しいです。。。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


にっぽんの臨海鉄道&私鉄貨物 (イカロス・ムック)

にっぽんの臨海鉄道&私鉄貨物 (イカロス・ムック)

  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2021/09/28
  • メディア: ムック



電気機関車EX (エクスプローラ) Vol.21 (イカロス・ムック)

電気機関車EX (エクスプローラ) Vol.21 (イカロス・ムック)

  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2021/10/27
  • メディア: ムック



秩父鉄道新風土記

秩父鉄道新風土記

  • 作者: 大穂 耕一郎
  • 出版社/メーカー: 地方・小出版流通センター
  • 発売日: 2021/10/31
  • メディア: 単行本


nice!(240)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

鉄道博物館 [撮影日記]

DEL_15_鉄道博物館 - コピー.jpg

9月20日(月・敬老の日)
朝、クルマで大宮方面に向かいました。向かった先は、鉄道博物館です。

人間ドックのため有給休暇を取得した9月14日、鉄道博物館での展示イベントのために高崎から大宮に回送されるEF6437を撮影しました(↓)。
https://shibatetsu.blog.ss-blog.jp/2021-09-14

EF6437展示イベントに行くかどうか迷っていたのですが、SNS上で鉄道博物館で展示されるEF6437の写真が次々にアップされるのを見て、行きたくなりました。因みに、鉄道博物館は初の訪問となります。

現在、コロナ対策で鉄道博物館の入館券は事前購入制となっています。セブンチケットサイトで9月18日にチケットを申し込んだのですが、開館時間の10:00~のチケットは既に売り切れで、11:00~のチケットを購入しました。

鉄道博物館の駐車場は行楽シーズンはかなり混雑するということだったので、駐車場の営業開始時刻の9:00には到着できるようにクルマで出発しました。入館までは駐車場に駐めたクルマの中で音楽を聴いたり、スマホをいじったりして時間をつぶしました。

ーーーーーーーーーー

DEL_15_EF6437_04 - コピー.jpg

EF6437の展示エリアには「てっぱく抽選アプリ」で抽選に参加して、当選しないと入ることができません。入館後に「てっぱく抽選アプリ」で参加時刻11:50~を指定して抽選に参加すると、あっさりと当選しました。

展示イベントの参加時刻までかなり時間があるので、「トレインレストラン日本食堂」で少し早い昼食にしました。食べたのは10食限定の「ミックスフライ」でパンを選び、セットドリンクでアイスコーヒーです。タルタルソースが添えられたエビフライ、カニクリームコロッケ、白身魚のフライ、どれも美味でした。

レストランの席は東北本線、高崎線、埼京線が眼下に一望に見渡せて、トレインビューが満喫できました。トレインビューに気を取られるあまり、料理の写真を撮り忘れてしまいました。因みに料理のお値段は¥1,990でした。

ーーーーーーーーーーー

DEL_15_EF6437_01 - コピー.jpg
DEL_15_EF6437_02 - コピー.jpg
DEL_15_EF6437_03 - コピー.jpg
EF6437
EF6437が茶釜塗装だった時期、短期間ですが長岡車両センターに転属して、寝台特急「あけぼの」を牽引していました。当時、寝台特急「北陸」はEF641000番台が牽引していましたが、何回かEF6437がピンチヒッターとして「北陸」を牽引したことがあるようです。原色のEF6437と「北陸」のヘッドマークの組み合わせは展示イベントならではかも知れません。

DEL_15_E1系 - コピー.jpg
E1系

DEL_15_DD131 - コピー.jpg
DD131
私が子供の頃、品川でDD13をよく見かけました。その当時、DD13はこの色でした。

DEL_15_キハ11 - コピー.jpg
キハ11
キハ10系気動車に乗車した記憶は、小海線でキハ51に乗車した記憶しか残っていません。

ーーーーーーーーーー

鉄道博物館には14時過ぎまで滞在して、一通り展示を見学しました。展示車両には交通博物館、青梅鉄道公園、大宮総合車両センターから移設されたものもあり、それらの車両に再会できたことが嬉しかったです。

DEL_15_鉄道博物館_01 - コピー.jpg

3連休の最終日のせいか、鉄道博物館は家族連れで賑わっていました。落ち着いて大好きな車両を眺めるのには、少しばかり人が多すぎました。
次は平日に鉄道博物館に訪れて、静寂の中で大好きな車両たちに向き合いたいと思った次第です。。。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


KATO Nゲージ EF64 0 2次形 3091-2 鉄道模型 電気機関車

KATO Nゲージ EF64 0 2次形 3091-2 鉄道模型 電気機関車

  • 出版社/メーカー: カトー(KATO)
  • 発売日: 2021/05/29
  • メディア: おもちゃ&ホビー



るるぶ埼玉 川越 秩父 鉄道博物館'21 (るるぶ情報版地域)

るるぶ埼玉 川越 秩父 鉄道博物館'21 (るるぶ情報版地域)

  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2020/05/14
  • メディア: ムック


nice!(274)  コメント(26) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

撮影記(9月14日) [撮影日記]

DEL_20_EF6437_03 - コピー.jpg

9月14日(火)
人間ドックのため有給休暇を取得です。

人間ドックを予約した病院は高崎線沿線でした。朝一番の検査開始なので、人間ドックが終わったあと高崎線の撮影に行くつもりで、カメラバッグを担いで病院に出掛けました。

ーーーーーーーーーー

鉄道博物館で9月15日(水)から9月27日(月)まで、EF64形電気機関車の37号機(EF6437)の展示イベント開催のプレスリリースが9月6日にありました。

SNS上で9月14日にEF6437の高崎から大宮へ回送されることと回送スジ(時刻)の記述を見つけたので、偶然にも有給休暇の取得と重なったこの絶好のチャンス、見逃すことはできません。

EF6437と撮影した貨物列車の写真の一部を紹介します。

ーーーーーーーーーー

DEL_15_EH500-2 - コピー.jpg
EH500-2 2090レ
金太郎の1次形、久しぶりに見ました。

DEL_15_EH200-21 - コピー.jpg
EH200-21 4074レ

DEL_15_EF6437_01 - コピー.jpg
EF6437 9848レ
原色(新性能直流電機標準色)復帰後の初撮影です。ピカピカしてとても綺麗です。

EF6437撮影後に混乱と喧騒が予想される大宮駅に向かいました。

ーーーーーーーーーー

大宮駅では、おそらく3年ぶりの撮影となりました。

DEL_15_EF652088 - コピー.jpg
EF652088 8685レ
やはり原色はいいです。

DEL_15_EH200-24 - コピー.jpg
EH200-24 6083レ

DEL_15_EF6437_02 - コピー.jpg
EF6437
大宮駅11番線ホームは鉄で溢れ返り、大勢のJR職員と警察官が警戒に当たっていました。
私が大宮駅に着いた時、旧12番線側には隙間がないほど鉄がカメラを構えて待機していたので、思うように写真を撮ることができませんでした。そんなわけで写真はかなりトリミングしています。


未だに、自宅からは近場にある鉄道博物館には行ったことがありません。EF6437の展示イベント期間中、スケジュールが合えば行ってみたいと思います。

今回、鉄道博物館で展示されることがEF6437の引退への花道とならなければいいのですが・・・


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


KATO Nゲージ EH200 量産形 3045-1 鉄道模型 電気機関車

KATO Nゲージ EH200 量産形 3045-1 鉄道模型 電気機関車

  • 出版社/メーカー: カトー(KATO)
  • 発売日: 2015/10/03
  • メディア: おもちゃ&ホビー



TOMIX Nゲージ EH200 9180 鉄道模型 電気機関車

TOMIX Nゲージ EH200 9180 鉄道模型 電気機関車

  • 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
  • 発売日: 2017/11/18
  • メディア: おもちゃ&ホビー



KATO Nゲージ EF65 2000 復活国鉄色 3061-5 鉄道模型 電気機関車

KATO Nゲージ EF65 2000 復活国鉄色 3061-5 鉄道模型 電気機関車

  • 出版社/メーカー: カトー(KATO)
  • 発売日: 2019/09/27
  • メディア: おもちゃ&ホビー



TOMIX Nゲージ EF65 2000 復活国鉄色 7105 鉄道模型 電気機関車

TOMIX Nゲージ EF65 2000 復活国鉄色 7105 鉄道模型 電気機関車

  • 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
  • 発売日: 2019/03/16
  • メディア: おもちゃ&ホビー



KATO Nゲージ EF64 0 2次形 3091-2 鉄道模型 電気機関車

KATO Nゲージ EF64 0 2次形 3091-2 鉄道模型 電気機関車

  • 出版社/メーカー: カトー(KATO)
  • 発売日: 2021/05/29
  • メディア: おもちゃ&ホビー


nice!(238)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー