SSブログ

初夏の極楽寺 [撮影日記]

DEL_15_江ノ電_並び - コピー.jpg

5月22日(日曜日)
朝、ビールロング缶を買い込んで、大宮駅から湘南新宿ライン逗子行きのグリーン車に乗車しました。目的地は江ノ島電鉄極楽寺駅です。

極楽寺駅に赴く目的は江ノ島電鉄極楽寺検車区で開催される「江ノ電108号&305号ツーショット撮影会」に参加するためです。

昨今、コロナ禍の影響で有料・事前申し込み制の鉄道イベントが主流になってきました。
今年に入ってから、参加したいと思う有料・事前申し込み制のイベントが多々ありましたが、先着順受付、抽選制、いずれも全て敗退で、10連敗ほどの惨憺たる結果でした。

「江ノ電108号&305号ツーショット撮影会」は、私にとって、久しぶりに参加できる有料・事前申し込み制のイベントとなり、とても楽しみにしていました。

江ノ島電鉄(江ノ電)を撮影するのは、実に今回が初めてのことになります。江ノ電は子供のころから数多く乗車しています。近年では家族で鎌倉に遊びに行くときはクルマで江の島まで行って、江の島近隣の駐車場にクルマを駐めて、江ノ電で鎌倉方面に向かうことが多いです。江ノ電との付き合いはとても長いのですが、今まで江ノ電にカメラを向けたことはありませんでした。

ーーーーーーーーーー

DEL_15_極楽寺駅 - コピー.jpg

鎌倉駅で湘南新宿ラインを下車して、江ノ電の一日乗車券「のりおくん」を購入して、江ノ電で極楽寺駅に向かいました。

DEL_15_極楽寺 - コピー.jpg

極楽寺駅到着は9時30分過ぎ、私が参加する撮影会は10時30分開始の回なので、かなり間が空きます。
そこで、駅周辺を散策して、極楽寺を訪れてみました。私は、神社仏閣を観て回る趣味はないのですが、新緑と静寂の中に佇む極楽寺の本堂を眺めていると、とても心に安らぎを感じることができました。

ーーーーーーーーーー

DEL_15_江ノ電305_01 - コピー.jpg
DEL_15_江ノ電305_04 - コピー.jpg
305-355
江ノ電の顔です。外観はクラシカルですが、カルダン駆動、電気指令式ブレーキに更新されています。

DEL_15_江ノ電108 - コピー.jpg
108
「タンコロ」の愛称で親しまれています。自走可能な状態で保存されています。

撮影会のスタッフの方がサービス精神に溢れていて、1時間の撮影会、存分に楽しめました。とてもいい撮影会でした。

ーーーーーーーーーー

撮影会終了後は一日乗車券「のりおくん」を活かして、途中下車して江ノ電を撮影しながら藤沢方面に向かいました。

DEL_15_龍口寺交差点_01 - コピー.jpg
DEL_15_龍口寺交差点_02 - コピー.jpg
龍口寺交差点
この景観を観ると軌道(路面電車)ですが、江ノ電は鉄道です。

DEL_15_江ノ電10形 - コピー.jpg
10形

DEL_15_江ノ電1000形 - コピー.jpg
1000形
吊り掛け駆動で懐かしいモーター音を響かせてくれます。

ーーーーーーーーーー

藤沢駅に着いて、無性に冷たいビールと焼餃子が食べたくなり、「餃子の王将」藤沢駅前店で、餃子よく焼き2人前、野菜炒め、生ビール2杯、かなり幸せな気分になることができました。

昼食後、再び、江ノ電に乗車して鎌倉駅まで戻り、横須賀線に乗り換えて逗子駅を目指しました。

逗子駅を目指す理由は、E235系への置き換えが進んでいるE217系を撮影するためです。E217系は私が大好きな電車ですが、今まで意識して写真を撮ったことがなかったので、今のうちに写真を撮っておこうと思った次第です。

DEL_15_E217系_01 - コピー.jpg
DEL_15_E217系_02 - コピー.jpg
E217系 付属編成

ーーーーーーーーーー

ビールロング缶を買い込んで逗子駅始発の上野東京ラインのグリーン車に乗車、帰路につきました。

缶ビール片手に車窓を眺めつつ、好天に恵まれた初夏の日差しを浴びて過ごした、楽しい一日のことを振り返りました。そして次回は鉄道抜きで、江の島、鎌倉を楽しみたいとぼんやりと考えていました。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


江ノ電の四季

江ノ電の四季

  • 作者: 須藤 武美
  • 出版社/メーカー: 江ノ電沿線新聞社
  • 発売日: 2021/06/01
  • メディア: 大型本



江ノ電305―還暦を迎えた江ノ電300形の魅力満載写真集

江ノ電305―還暦を迎えた江ノ電300形の魅力満載写真集

  • 作者: 雅章, 野口
  • 出版社/メーカー: 江ノ電沿線新聞社
  • 発売日: 2022/01/20
  • メディア: 単行本



おでかけ江ノ電 ~江ノ電が10倍楽しくなる~

おでかけ江ノ電 ~江ノ電が10倍楽しくなる~

  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2020/03/27
  • メディア: 単行本


nice!(203)  コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 203

コメント 28

Take-Zee

おはようございます!
江ノ電は300系が懐かしいです・・・(^o^)

by Take-Zee (2022-06-01 06:23) 

kazu-kun2626

グリ-ン車でロング缶でまったり
はいいですね~
by kazu-kun2626 (2022-06-01 07:35) 

芝浦鉄親父

Take-Zeeさま、おはようございます。
300形、最後の1編成となってしまいました。
撮影会のスタッフの方は、廃車にする計画はない旨の話をされていました。江ノ電のイメージリーダー的存在なので走り続けてくれると思います。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-01 08:19) 

こんちゃん

江ノ電は一度乗ったことありますが仕事絡みでの鎌倉だったので全然覚えてないです
観光で鎌倉を歩いたこともないので行ってみたいです
by こんちゃん (2022-06-01 10:27) 

kousaku

江ノ電の車両はすべて乗りましたね、またコロナが収束すれば行きたいですね。

by kousaku (2022-06-01 10:33) 

芝浦鉄親父

kazu-kun2626さま、こんにちは。
グリーン車のリクライニングシートで、車窓を眺めながら大好きなビールを飲むのは、ささやかな至福の時ですね。
写真を撮ることよりも、これが出掛ける目的かも知れません。。。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-01 12:24) 

芝浦鉄親父

こんちゃん様、こんにちは。
数多くの観光スポット、お洒落なレストラン、鎌倉は魅力に溢れています。ぜひ、プライベートで訪れてみてください。何回も足を運びたくなると思います。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-01 12:34) 

芝浦鉄親父

kousakuさま、こんにちは。
江ノ電の車両はバラエティに富んでいて、見ていて楽しいです。
海沿いを走る車両にもかかわらず、綺麗に手入れされていることが素晴らしいです。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-01 12:38) 

barbie

ちょうど去年の今頃、鎌プリへ出張で江ノ電に乗れました。
京都の嵐電と似てますが、背景に海があるのはいいですね。
これからはあじさいも。
また乗りに行きたいです。
by barbie (2022-06-01 13:02) 

そらへい

コロナ禍のため、撮影会が有料・事前申し込み制になっているのは
致し方ないところですが、抽選で全敗というのはきついですね。
それだけ鉄道ファンの方が多いと言うことなんでしょうが。
鎌倉のお寺、良い雰囲気のところがたくさんありそうですね。
by そらへい (2022-06-01 20:22) 

芝浦鉄親父

barbieさま、こんばんは。
大阪単身生活時代、嵐電には何回か撮影に訪れました。嵐山駅の「RANDENバル」で撮影の合間にビールと日本酒をたくさん飲んだことが、懐かしく思い出されます。
因みに、江ノ電と嵐電は姉妹提携していて、江ノ電ラッピングを施した嵐電の車両を撮影した記憶があります。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-01 20:36) 

芝浦鉄親父

そらへい様、こんばんは。
鉄道ファンは多いとは思いますが、数千人が訪れるような入場無制限(?)の鉄道イベントが全滅して、二桁程度の募集定員が多くを占める有料・事前申し込み制イベントにファンが殺到するからだと思います。
有料・事前申し込み制イベントの良いところは、世間を騒がせているマナーの悪い、犯罪者まがいの輩が参加し難くなることです。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-01 20:53) 

英ちゃん

江ノ電108号&305号ツーショット撮影会いいですねぇ
そういうイベントをやってる事も知りませんでした( ̄▽ ̄;)
まぁ、私は普通に乗り鉄や撮り鉄をするだけで満足してますが(;'∀')
来週、鎌倉に行く予定なんだけど江ノ電には乗らないかも?
by 英ちゃん (2022-06-02 02:04) 

kome

江ノ電は実家の近くで、馴染みがあるし好きです。
by kome (2022-06-02 12:49) 

JUNKO

こういう電車にもグリーン車があるのですね。
by JUNKO (2022-06-02 14:11) 

青い森のヨッチン

1000形が登場した時に家族で江ノ電に乗りに行ったことを思い出しました。
藤沢駅構内で露出が思いっきりアンダーで撮った写真がどこかに眠っているはずです。
大河ドラマ効果で今夏は大盛り上がりになるのでは?
by 青い森のヨッチン (2022-06-02 21:00) 

芝浦鉄親父

英ちゃん様、こんばんは。
鎌倉はこれから、紫陽花の見頃を迎えるので、一層賑わいそうですね。
「江ノ電108号&305号ツーショット撮影会」、お土産付きで大満足でした。。。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-02 22:10) 

芝浦鉄親父

komeさま、こんばんは。
江ノ電、唯一無二の個性のある鉄道で、皆に愛されていますね。
次回は沿線でじっくりと撮影したいと思います。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-02 22:17) 

芝浦鉄親父

JUNKOさま、こんばんは。
首都圏では、いわゆる通勤電車にグリーン車が連結されている路線が多いです。東海道線、横須賀線、総武線、東北線、高崎線、常磐線など、2025年からは中央線にもグリーン車が連結されます。
グリーン車はリクライニングシートで、人の目を気にせずにビールが飲めるのがいいです。。。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-02 22:25) 

芝浦鉄親父

青い森のヨッチンさま、こんばんは。
私には1000形は新型車両のイメージがあるのですが、デビューは1979年、43年も前でした。どうりで、私も高齢者の仲間入りをするわけだ・・・
因みに、今年の大河ドラマ、何をやっているのか知りません。。。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-02 22:33) 

ひでほ

久々にこのイベント行きたかったのですが、べらぼうに高い値段と午後だと架線の影出るしで、あきらめました。
by ひでほ (2022-06-03 22:09) 

芝浦鉄親父

ひでほ様、おはようございます。
価格が高いかどうかはともかく、ある程度の値段でクレジット決済だと、変な輩が居ないので安心はできます。
積極的に有料イベントを展開しているJR東日本のように、今後は各社、有料イベントに力を入れてくると思います。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-04 08:26) 

ナツパパ

江ノ電はいろいろなボディーカラーが無くなって、昔のグリーンとクリームに戻っているのですね。
久しく行っていませんが、そろそろ行ってもいいかな。
by ナツパパ (2022-06-05 09:55) 

芝浦鉄親父

ナツパパさま、こんばんは。
現在の江ノ電の車両は、オリエント急行をモチーフにした10形以外は、伝統のグリーンとクリームのツートンカラーを纏っていると思います。
この色合い、江ノ電の走る鎌倉、江の島の風景によくマッチしていますね。。。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-06 21:17) 

jun-ar

江ノ電305は隣の3年5組が卒業写真のバックに使っていました。ウチは6組で306+356を使ったのですが廃車されたのですね。残念。
by jun-ar (2022-06-07 07:06) 

芝浦鉄親父

jun-arさま、こんにちは。
粋な卒業写真ですね。江ノ電が愛されていることが解るエピソードです。
300形の最後の1編成となった305-355、これからも江ノ電の顔として走り続けて欲しいです。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-08 12:14) 

yokomi

遠隔地の田舎者故、乗った江ノ電は極楽寺が最西端(^_^;) 同駅に検車区が有るなんて勉強不足でした。更に足を西に延ばしたいです(^_^)v
by yokomi (2022-06-09 13:21) 

芝浦鉄親父

yokomiさま、おはようございます。
江ノ電は様々な沿線風景を見せてくれるので、乗車して車窓を眺めるのが楽しいです。
極楽寺の検車区は、江ノ電らしく(?)、とてもこじんまりとしています。是非、極楽寺より西に足を延ばしてみてください。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-10 08:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。