SSブログ

新しいパートナーと赤い電機 [撮影日記]

DEL_10_ED75_E531系 - コピー.jpg

7月1日、15年間の長きに亘り、私の良きパートナーだったEOS 5Dが☆になりました。

直ぐに、次に迎えるパートナーを誰にするかの検討に入りました(たいした検討ではないですが)。
パートナーの条件は
①レフレックスファインダーを有するカメラ、即ち一眼レフカメラであること
②EFマウントのレンズがアダプターなしに、そのまま装着できること
③あまり高価ではないこと、適当な価格であること
でした。

私にとって、③が最も重要な点です。まあ、高価かどうか、適当な価格かどうかは、個人のカメラに対する価値観、写真への拘りによると思いますが・・・

そうすると、私の新たなパートナーの候補になるカメラはEOS 90DとEOS 6D Mark Ⅱしかありません。

今回も手持ちのレンズの画角が変わることに抵抗があったので、EOS 6D Mark Ⅱを新たなパートナーとすることに決めました。

EOS 6D Mark Ⅱ、今時、あまり購入する人は居ないのでしょうね、XXカメラや△△電気の店頭在庫をネットや電話で確認すると、すべてメーカーからの取り寄せで、店頭に来るまで1~2週間掛かるとのことでした。

7月22日(土)に申し込んでいた撮影会が控えていたので、1~2週待つわけにはいきません。私が日ごろ懇意(?)にしているケーズデンキ、店頭在庫はありませんでしたが、オンラインストアでは在庫ありで1~2日で発送とのことで、初めてカメラをオンラインストアで購入しました。7月12日に発注、7月14日に配達されました。

開梱するとEOS 5Dより小振りで、持ってみると軽くて、少し頼りないように思いました。

ーーーーーーーーーー

とにかく、7月22日(土)の撮影会までに少しでもカメラに慣れようと、7月17日(月)にテレワークで歩かなくなった対策の散歩のついでに、絶対に撮り鉄が近付きそうもない駅に立ち寄り試し撮りしてみました。

DEL_10_E233系_埼京線 - コピー.jpg
試し撮りした、埼京線E233系
AIサーボAFの被写体への追随性は、EOS 5Dとは比較にならないくらい安定感があります。

ーーーーーーーーーー

7月22日(土)
大宮発、9時32分の「はやぶさ11号」で仙台に向かいました。仙台に赴く目的はJR東日本仙台車両センターで開催される「仙台車両センター(ED75)×勝田車両センター(E531系赤電)コラボ撮影会」に参加するためです。

私がこの撮影会に参加した理由は、私が電気機関車の中で最も好きなED75を身近に見ることができるからです。

ーーーーーーーーーー

撮影会で展示された車両です。

DEL_10_ED75757 - コピー.jpg
ED75757
DEL_10_ED75759 - コピー.jpg
ED75759
カッコいいです。JR東日本の電気機関車は風前の灯になりましたが、何とか残ってほしいものです。

DEL_10_E531系 - コピー.jpg
E531系赤電ラッピング
現代的なデザインのE531系に往年の赤電をイメージしたカラーリングは似合わないと思います。

ーーーーーーーーーー

家人からSMSで仙台に行ったのだから、お土産に村上屋餅店の「づんだ餅」を買ってきてとのリクエストがありました。日ごろ、家族を顧みることなく好き勝手なことをしている弱みがあるので、仙台駅に戻り地下鉄南北線の五橋駅まで行き、「づんだ餅」を買いました。その日の朝に収穫した枝豆を使った、期間限定の少しお高い「づんだ餅」にしました。

「づんだ餅」を食べた感想は、私は“こんなものか”、息子は“二度と食べない”、嫁さんは“お美味しくて満足!、次に仙台に行くときは胡桃餅も買ってきて”でした。

まあ、美味しいと思う感覚は人それぞれですねぇ・・・

ーーーーーーーーーー

7月22日にはEOS 6D Mark Ⅱで100枚程度撮影しました。

まだまだ、操作には慣れず、使いこなせていません。ファインダー内に水準器を表示するように設定したのですが、水準器が気になりすぎて、撮影に集中し難かったです。

まあ、とにかく様々な撮影シーンでたくさん写真を撮って、操作に慣れていくしかありませんね。

つぎは、何を撮影しに行こうかなぁ・・・


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


マイクロエース Nゲージ ED75-759 仙台機関区 A0191 鉄道模型 電気機関車

マイクロエース Nゲージ ED75-759 仙台機関区 A0191 鉄道模型 電気機関車

  • 出版社/メーカー: マイクロエース(MICRO ACE)
  • メディア: おもちゃ&ホビー



国鉄ED75形電気機関車 (旅鉄車両ファイル009)

国鉄ED75形電気機関車 (旅鉄車両ファイル009)

  • 作者: 高橋 政士
  • 出版社/メーカー: 天夢人
  • 発売日: 2023/08/16
  • メディア: 単行本


nice!(192)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 192

コメント 30

ゆうみ

ずんだは好き嫌いがわかれると思います。
私は好きですが
by ゆうみ (2023-07-31 21:42) 

shiho

赤電‼好きです~。
by shiho (2023-08-01 06:10) 

kazukun2626

新しい撮影機材購入おめでとうございます
使い倒してください~
本場のずんだ餅美味しそう
by kazukun2626 (2023-08-01 08:49) 

たぃ

新しいカメラ、楽しみですね
使い慣れれば、また素敵な相棒になるでしょう!
by たぃ (2023-08-01 13:10) 

トモミ

パートナー、車か何かかと思いましたがカメラだったんですね(笑)?

by トモミ (2023-08-01 13:50) 

そらへい

新しい相棒EOS 6D Mark Ⅱゲットおめでとうございます。
そこそこお値段しますね。
今、流行のミラーレスではなかったのですね。
同じメーカーでも年代が違うと操作方法も違うのでしょうね。
慣れるまでも楽しいものなのかも知れません。
by そらへい (2023-08-01 20:02) 

溺愛猫的女人

仙台でしたら「御菓子司 賣茶翁」の「みちのく煎餅」、「紅蓮屋心月庵」の和三盆入り松島こうれんがお薦めです。あ゛ー息子さんには気に入って貰えないかなぁ( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2023-08-01 20:50) 

芝浦鉄親父

ゆうみ様、こんばんは。
おっしゃる通り、づんだ餅は好き嫌いがわかれる味覚、食感だと思います。私はあまり好きにはなれませんでした。
次に仙台に赴くときには、村上屋餅店の他のお餅も食してみたいです。
by 芝浦鉄親父 (2023-08-01 20:52) 

芝浦鉄親父

shihoさま、こんばんは。
科学万博の頃まで常磐線を走っていた元祖(?)赤電は好ましいのですが、最新の車両にこのカラーリングは違和感があります。
まあ、赤電ラッピングの電車を走らせてくれるJR東日本のサービス精神には脱帽ですが・・・
by 芝浦鉄親父 (2023-08-01 21:01) 

芝浦鉄親父

kazukun2626さま、こんばんは。
新しい機材、大切に使っていきたいと思います。
づんだ餅(村上屋餅店では、“ずんだ”ではなく“づんだ”)、私には今一でした。
私にとって枝豆は、やはりビールのつまみです。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-08-01 21:13) 

芝浦鉄親父

たぃ様、こんばんは。
カメラでもクルマでも、使い慣れることが一番、安心感をもたらしてくれますね。
新しいカメラ、きっと私の良きパートナーになってくれると思います。
by 芝浦鉄親父 (2023-08-01 21:17) 

芝浦鉄親父

そらへい様、こんばんは。
私は長年の習慣(?)から、ファインダーを覗いて写真を撮ること以外には考えられず、かつEVFには違和感を感じて馴染めないので、ミラーレス一眼は候補になりえませんでした。
操作方法はかなり異なっていて、まだ戸惑いがあります。とにかく,慣れるしかないですね。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-08-01 21:24) 

芝浦鉄親父

溺愛猫的女人さま、こんばんは。
ご紹介いただいお店、ネットで確認してみましたが、どちらも和菓子の銘店ですね。
次に仙台に赴くときには、訪れてみたいと思います。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-08-01 21:42) 

芝浦鉄親父

トモミさま、こんばんは。
クルマも大切なパートナーですが、カメラの話でした。
カメラよりクルマのほうが早く使えなくなるように思うのですが、こう思うのは私だけですかね。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-08-01 21:52) 

mau

期間限定よりも普通の方が好みかも
by mau (2023-08-02 00:29) 

みうさぎ

カメラ相棒はお気に入り!慣れておかないとですねっ
づんだ餅本場のて風味がモロに伝わるのかな?友人も大嫌いだ言ってましたが私は偽物しか食べたことないのでなるほどーと思った。
by みうさぎ (2023-08-02 08:39) 

青い森のヨッチン

新品でカメラを買えるのは羨ましいです(自分は中古品ばかり(悲))
ED75いいですよね!私も赤い電機の中では一番好きな車両です。
餅が全般的に苦手でお雑煮も人生で数回下食べない自分ですがずんだもちだけは別枠で無限に食べられます(父の田舎が仙台なので馴染みが昔からありました)
by 青い森のヨッチン (2023-08-02 09:28) 

ナツパパ

新しいカメラは慣れるまでが大変そうですが、それも愉しそう。
お写真どれもきれいに映っていて、さすがキヤノンです。
わたしも新しいカメラ...欲しいんだけどなあ。
by ナツパパ (2023-08-02 09:59) 

an-kazu

新機種導入おめでとうございます!
 習熟から本格運用へ、
 今後のフォトライフが楽しみですね〜

①を見限るか拘るか・・・
 いまだに結論に至っていないワタシでする

by an-kazu (2023-08-02 11:17) 

skekhtehuacso

私のパートナーであるカメラの条件はただ一つ、
乾電池使用であること。
充電なんて面倒なことをしたくないもので。
旅先で電池が切れても、入手可能ですし。

でも今や、乾電池式は風前の灯火なのでした。
by skekhtehuacso (2023-08-02 21:57) 

芝浦鉄親父

mauさま、おはようございます。
次回は普通の「づんだ餅」を食べてみたいです。
そして、三食餅「づんだ、ごま、くるみ」も味わってみたいです。
by 芝浦鉄親父 (2023-08-03 08:18) 

芝浦鉄親父

みうさぎ様、おはようございます。
カメラはとにかくたくさん撮影して、慣れていくしかないですね。
づんだ餅、枝豆の風味と食感が強すぎて馴染めませんでした。なかのお餅は絶品でした。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-08-03 08:23) 

yokomi

づんだ餅大好きです(^_^;) 仙台だけじゃなく、大崎市(旧古川)にも美味しい店があります。
EOS 6Dは当初型を時々使っていますが、適度な小ささで私には良いです。メインとなっているオリンパスのマイクロフォーサーズは軽くて良いのですが、小さくて使いづらいときも(^_^;)
by yokomi (2023-08-03 09:37) 

芝浦鉄親父

青い森のヨッチンさま、こんにちは。
ED75が東北本線、常磐線の交流電化区間の貨物列車牽引の主力だったころは、毎週のように撮影に出掛けていたことがありました。
餅は全般的に好きなのですが、づんだ餅は枝豆の風味が強くて馴染めませんでした。
by 芝浦鉄親父 (2023-08-03 12:55) 

芝浦鉄親父

ナツパパさま、こんばんは。
新しいカメラ、操作性、機能に差があり、慣れるには少し時間が必要です。
EOS 6D Mark Ⅱ、EOS 5Dとは色味が違うように感じていますが、気のせいかな・・・
by 芝浦鉄親父 (2023-08-03 16:23) 

芝浦鉄親父

an-kazuさま、こんにちは。
早く操作に慣れて、使いこなせるようになりたいです。
私はEVFに違和感を感じるので、今回は一眼レフを選択しました。
by 芝浦鉄親父 (2023-08-04 17:17) 

芝浦鉄親父

skekhtehuacsoさま、こんにちは。
確かにバッテリーのカメラは撮影前に充電状況を確認したり、スペアのバッテリーを持ち歩くなど、煩わしい面がありますね。
それにバッテリーの価格が高いのも難点です。
by 芝浦鉄親父 (2023-08-04 17:27) 

芝浦鉄親父

yokomiさま、こんにちは。
づんだ餅、宮城県の名物、郷土菓子ですね。機会があれば、色々な銘店を訪問してみたいです。
EOS 6D Mark Ⅱ、レンズを装着すると大きさ、重さともに、EOS 5Dとさほど違和感を感じませんでした。
by 芝浦鉄親父 (2023-08-04 17:43) 

お散歩爺

いろんな種類の電車が楽しめましたね。
※ 爺の記事は時間の設定ミスでコメントできない状態になってました、ゴメンなさいm(_ _)m。
by お散歩爺 (2023-08-05 08:30) 

芝浦鉄親父

お散歩爺さま、こんばんは。
レアな車両を見ることができて、とても楽しめました。
但し、炎天下のなかでの撮影だったので、汗びっしょりになった次第でした。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-08-05 20:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。