SSブログ

カメラが☆に [撮影日記]

私は長年、鉄道車両の写真を撮ってきました。

私が好きな写真は、いわゆる「形式写真」のような写真です。背景を絡めたり、芸術性を狙うような鉄道写真には全く興味はありません。

鉄道車両を撮る行為が好きで、撮影機材にはあまり関心はありません。

ーーーーーーーーーー

私がデジタルカメラを導入したのは遅く、2008年のことでした。

購入したのはEOS 5D、暫くは、それまで7年使用していた銀塩カメラEOS-3と併用していましたが、デジタルカメラの気軽さが勝り、直ぐにEOS 5Dのみを使用するようになりました。
因みに、フルサイズを選んだのは手持ちのレンズの画角が変わるのを嫌ったからです。

私の人生の四分の一近い期間、苦楽を共にしてきたEOS 5Dでしたが、いくら撮影機材には関心がない私でも、ISO感度の低さ、連写性能の遅さなどから、最近になって買い替えを考えるようになってはいました・・・

ーーーーーーーーーー

7月1日(土)
大井町の東京総合車両センターで開催される「旧型国電クモハ12形撮影会」に参加しました。私が参加するのは9時30分開催分、各回の参加定員は20名です。

生憎、天候は猛烈な雨でした。撮影会では傘は使用禁止です。カメラが濡れないようにカメラ用のクロスでカメラを覆ってはいたのですが、そんなものは全く役に立たないほどの猛烈な雨でした。

DEL_15_クモハ12_01 - コピー.jpg

猛烈な雨の中で撮影を続けているとシャッターが切れなくなりました。カメラ上部の液晶を確認すると表示が乱れていました。

とりあえず、雨がしのげる場所に移動して、カメラのON/OFF、バッテリーを抜き差しなどしてみたのですが、最終的にはカメラをONにしても液晶には何も表示されず無反応になりました。

猛烈な雨の中、カメラが故障した参加者は私のほかには居なかったようです。EOS 5D、旧いカメラなので防滴性能が劣っているのかも知れません。

DEL_15_クモハ12_02 - コピー.jpg
EOS 5Dで撮影した最後の1枚、撮影直前にレンズの保護フィルターをクロスで拭っているのですが、これだけの雨滴がつくほどのひどい雨でした。

ーーーーーーーーーー

DEL_20_EOS5D - コピー.jpg

EOS 5D、製造中止になってから久しいいにしえのカメラなので、勿論、修理することはできません。

15年間の長きにわたる付き合い、良きパートナーでしたが、最後は突然の別れとなってしまいました。

私のパートナーとして、15年間、日本各地での様々な鉄道車両を記録に残してくれました。これでお別れするのは寂しくもありますが、新たなパートナーを迎えることとしました。

そして、EOS 5D の長年の活躍には感謝の気持ちが一杯です。。。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(205)  コメント(46) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 205

コメント 46

そらへい

EOS 5D、15年のお付き合い、
突然の別れ、残念でしたね。
使い慣れておられるので、名残惜しいですね。
当たり前に使っている機器、
壊れてみて初めて、ああ機械は壊れるんだと
あらためて認識します。
by そらへい (2023-07-21 21:17) 

tochi

古くなったデジカメの修理は、なかなか難しいですね
愛着あるカメラ
使い慣れたカメラ
残念ですね
by tochi (2023-07-21 22:11) 

Cedar

形式写真を撮るには、カメラが使い慣れたものであるのは大事なのですね。いろいろな場所でいろいろな被写体を記録してくれた愛機EOS、お疲れ様でした。
by Cedar (2023-07-22 08:28) 

kazukun2626

EOS-5D長い間ご苦労様でした
新しい機材楽しみですね
by kazukun2626 (2023-07-22 08:43) 

青い森のヨッチン

自分の場合、サブ機とメイン機の性能差がかなりあるのでメイン機が突然壊れたら・・と考えると不安ですね
機械ものなのでいつどうなるかはわかりませんが急遽、代わりになる機材をといいうわけには懐事情が許しません(悲)
EOS-5Dは水滴が原因なんですかね?
船上での撮影をすることもあり浪対策でカメラ用のレインジャケットを持っていますがやはり大雨の時は使うようにしようと思いました。
by 青い森のヨッチン (2023-07-22 15:14) 

たぃ

おお、それは残念でしたね
使い慣れたものを手放すのは辛いものです
15年間お疲れ様でした
by たぃ (2023-07-22 15:19) 

torneo

長期使用にもかかわらずキズも見られず丁寧にご使用されていらっしゃたことが伺えます。

浸水での誤動作、電源落ちは内部が乾けば復活するかも知れません。雨中の撮影が好きだったので3台くらい経験してます。
by torneo (2023-07-22 21:22) 

こんちゃん

まぁちょうど良い機会だったんですね
by こんちゃん (2023-07-23 09:22) 

芝浦鉄親父

そらへい様、こんばんは。
EOS-5D、目を瞑っていても操作できるほど使い慣れていました。
まあ、機械ですからいつかは壊れてしまいますね。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-23 20:32) 

芝浦鉄親父

tochiさま、こんばんは。
デジカメ、古くなると修理ができなくなるのは仕方がありませんね。
まあ、15年間、よく頑張ってくれました。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-23 20:39) 

芝浦鉄親父

Cedarさま、こんばんは。
ありがとうございます。
機械は使い慣れたものが、一番ですね。
春夏秋冬、日本各地にEOS5Dを持って出掛けたのが、懐かしく思い出されます。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-23 20:44) 

芝浦鉄親父

kazukun2626さま、こんばんは。
ありがとうございます。
新しい機材、まだ使いこなせていません。15年間のカメラの進歩に驚愕しています。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-23 20:47) 

芝浦鉄親父

青い森のヨッチンさま、こんばんは。
私は長年、一眼レフカメラで写真を撮っていますが、レインジャケット、レインカバーを使ったことは一度もありませんでした。
今回の撮影会の参加者20名のなかで、レインカバーを使っていたのは1名だけだったように思います。皆さん、カメラもレンズもびしょ濡れでした。
今回の反省から、レインジャケット、レインカバーを購入して、カメラバッグに常備しておこうと思います。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-23 20:53) 

芝浦鉄親父

たぃ様、こんばんは。
ありがとうございます。
使い慣れて言わば自分の片腕だったので、とても残念です。
15年間、私の楽しい時間を支えてくれました。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-23 20:57) 

芝浦鉄親父

torneoさま、こんばんは。
おっしゃる通り、とても丁寧に扱ってきたと思います。
乾燥させたら復活するのではと、淡い期待を抱いていたのですが、残念ながら息を吹き返すことはありませんでした。。。
まあ、前を向いて、新しい機材の操作に早く慣れて、使いこなせるようになりたいです。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-23 21:02) 

芝浦鉄親父

こんちゃん様、こんばんは。
今回のことがなければ、カメラを買い替えることは無かったかも知れません。
まあ、いい機会だったのかも知れませんね。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-23 21:06) 

an-kazu

愛機との別れは寂しいですね〜

 雨中撮影時ですが、(過信は禁物ですが)
 レインカバーをつけるようにしています。
 https://an-kazu2.blog.ss-blog.jp/2023-03-26

by an-kazu (2023-07-23 21:51) 

kousaku

私もEOS5DーⅡを暫く使っておりましたが重くてそれに高速シャッターがないので不便なので昔から使っているカメラに戻しました。
by kousaku (2023-07-24 12:26) 

ナツパパ

わたしも欲しかったカメラです。
長年の相棒を失ったお気持ちお察しします。
新しい出会いがあるといいですね。
by ナツパパ (2023-07-24 16:33) 

芝浦鉄親父

an-kazuさま、こんばんは。
今回の反省から、雨中の撮影に備えてレインカバーを準備しようと思います。
豪雨の中、レインカバーを使わずに撮影したのは無謀でした。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-25 20:49) 

芝浦鉄親父

kousakuさま、こんばんは。
装着するレンズにもよりますが、私はある程度重いカメラのほうが、手持ちでの撮影では安定するように思います。EOS 5Dは私にとっては適当な重さでした。
まあ、慣れの問題なのかも知れませんが。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-25 20:56) 

芝浦鉄親父

ナツパパさま、こんばんは。
長年、慣れ親しんだカメラなので、また一から出直しです。
新しい機材、まだ、使いこなせていないです。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-25 20:59) 

kohtyan

EOS5Dは名機でしたね。
私もキヤノン一筋で来ました。
新しく発売されるたびに、宣伝に乗せられて、
買い替えて来ました。今は、EOSR6MarkⅡを使っています。
レンズも買い替えましたので、キヤノンには大奉仕しました。
by kohtyan (2023-07-26 18:49) 

も〜

茶色い電車、懐かしい感じがします。
昔々、津田沼のあたりまで茶色い電車が走ってたと聞いたことがありますが、こういうヤツだったのかな?
by も〜 (2023-07-27 00:00) 

Rchoose19

なんか読んでて、しんみりした気分になりました。
やはり長年を共にした戦友みたいなものなのでしょうか。
機械と言えど、情が移りますよねぇ。。。
by Rchoose19 (2023-07-27 07:59) 

mm

こんにちは^^
EOS 5D 残念でしたね。雨の中と言うことで(それを聞いた雨が降らない当地では羨ましいのですが)仕方なかったのでしょうね。
次はどんなカメラになるのかしら^^
by mm (2023-07-27 11:39) 

芝浦鉄親父

kohtyanさま、こんばんは。
素晴らしいカメラをお使いなのですね。
デジタル時代になってカメラの進化が加速、とても追随できません。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-27 21:10) 

芝浦鉄親父

も〜様、こんばんは。
総武線に茶色い電車が走っていたのは、昭和40年代前半までですね。以降、黄色い電車になりました。
私が子供の頃は、首都圏でも中央快速線を除いて、茶色い電車が当たり前のように走っていました。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-27 21:18) 

芝浦鉄親父

Rchoose19さま、こんばんは。
機械でも長年使っていると情が移りますね。
機械の機能と性能は日に日に進歩するのですが、長年使っているものが一番かも知れません。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-27 21:22) 

芝浦鉄親父

mmさま、こんばんは。
雨を甘く見ていたことは、大きな反省点です。。。
次のカメラ、少し小柄になりました。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-27 21:25) 

ぽちの輔

内部に入り込んだ水分が乾いたら動いたりしませんかね?
by ぽちの輔 (2023-07-28 07:42) 

芝浦鉄親父

ぽちの輔さま、こんにちは。
乾いたら復活することを期待したのですが、残念ながら息を吹き返しませんでした。
雨を甘く見ていたこと、大いに反省しています。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-28 17:07) 

八犬伝

あらああ、突然の別れは辛いですね。
15年も、よき相棒でしたね。
by 八犬伝 (2023-07-28 20:08) 

芝浦鉄親父

八犬伝さま、こんばんは。
EOS 5D、性能的に不満を持つようになってはいましたが、こんな形でお別れするとは思ってもいませんでした。
15年間、とてもよく働いてくれました。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-28 20:50) 

starwars2015

デジタルもので15年間とは、まさに相棒だったんですね。
そこまで使い込んでもらえると5Dも本望だったと思います。
by starwars2015 (2023-07-29 13:42) 

asa

2008年に5D購入とのこと、私もそのころNIKONからCANON5Dをに乗り換えました。しかし、山登りには重くもあり、6Dに買い替え、現在はSONYのα7Rとα7Cにしています。よく使うのはα7Cです。フルサイズで最も軽量というのが理由です。私も画角の変化が嫌でフルサイズにはこだわっています。SONYは操作がややこしい、という説もありますが、私は気になりません。以上、ご参考まで。
by asa (2023-07-29 14:24) 

JUNKO

カメラとは一生付き合いたいですね。今のカメラg寿命が短すぎます。
by JUNKO (2023-07-29 20:13) 

歳三君

15年も使われればカメラも本望でしょうね。
新しい相棒選びが楽しそうです。
by 歳三君 (2023-07-29 22:17) 

caterham_7

フィルムカメラだと川崎にある「関東カメラ」が有名でしたが
デジタルだと修理できないのでしょうね。15年間お疲れさまでした。
by caterham_7 (2023-07-30 15:28) 

芝浦鉄親父

starwars2015さま、こんばんは。
おっしゃる通り、デジカメで15年は長い付き合いだったとは思います。
とてもよき相棒でした。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-31 18:08) 

芝浦鉄親父

asaさま、こんばんは。
素晴らしいカメラをお使いなのですね。
私はEOS 5Dを購入するときに、キヤノン以外のカメラも考えたのですが、結局は手持ちのレンズが活かせるキヤノンを選びました。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-31 18:13) 

芝浦鉄親父

JUNKOさま、こんばんは。
一眼レフカメラのメカニカルシャッターの音、魅力的で一眼レフカメラを手離せません。
デジタル時代になってから、あらゆる工業製品の寿命は短くなったと思います。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-31 18:27) 

芝浦鉄親父

歳三君さま、こんばんは。
15年間の長い付き合いでしたが、最後は私の不注意で寿命が尽きてしまいました。
新しい相棒との付き合いでは、今回の反省点を活かしたいと思います。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-31 18:34) 

芝浦鉄親父

caterham_7さま、こんばんは。
デジタルだと修理はできないですね。
鉄道の世界でも。今日の車両は制御装置などに半導体が使用されていて、その寿命は短く、20年を待たずして制御装置を全面的に更新することが当たり前になっています。自動車の世界でもメカニカルなキャブレターの時代のクルマのほうが長寿かも知れませんね。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-07-31 18:41) 

yokomi

好きな写真は、いわゆる「形式写真」のような写真....とは私と同じですね。まあ、たまたま芸術的に撮れてしまう場合もありますが(^_^;)
 愛機残念ですね。カメラの中に通気性は無いので、なかなか乾燥しないこともあるかと。念のため1ヶ月後、2ヶ月後等にスイッチを入れてみては? 本来信号が通るはずの抵抗、コンデンサー等の回路が水滴でショートカットされ、正常に動かなかった可能性も僅かに(^_^;) ボディを寝せて上部に扇風機を暫く当てるとか。まあ水滴で信号がショートカットされた為に過大電流が流れ、華奢な半導体回路が焼けたら何とも成りませんが(>_<)

by yokomi (2023-08-03 10:00) 

芝浦鉄親父

yokomiさま、こんにちは。
コメントいただきましたように、時を置いてスイッチを入れて確認してみようと思います。
私にとっては写真はあくまでも記録、お目当ての車両が写っているだけでいいです。
by 芝浦鉄親父 (2023-08-03 16:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。