SSブログ

神鉄トレインフェスティバル2017 [撮影日記]

DEL_15_トレインフェスティバル_IMG_3590 - コピー.jpg

10月1日(日)
神鉄トレインフェスティバル2017に参加。神鉄トレインフェスティバルは、今回で4回目の参加となります。

私のお目当ては見津車庫で実施される車両撮影会。見津車庫へはトレフェス特別列車に乗車して鈴蘭台車庫から向かうのですが、特別列車は午前と午後に各1便が運転されます。

午前の便に乗車するには先着350名に配布される乗車証をゲットする必要があります。因みに、午後の便への乗車は、午前の便の先着350名の乗車証配布後に、最大1000枚配布される抽選券をゲットして、当選者350名に選ばれる必要があります。

神鉄トレインフェスティバルは午前10時開始ですが、鈴蘭台車庫でトレインフェスティバル入場待ちの列に並んだのは9時30分頃でした。イベントの係の人が入場待ちの列の先頭から数取器で人数をカウントしていて、私のところで先頭から580名でした。係の人は、ここだとトレフェス特別列車の午前の便の先着350名には乗れないだろうとのこと。

去年のトレインフェスティバルも同じ時間に入場待ちの列に並んで、余裕で午前の便のトレフェス特別列車に乗れたのですが、今年は去年に比較してかなり人出が多いようです。まあ、入場待ちの列にはファミリーも多く、ファミリーは必ずしも車両撮影会には参加しないと考えられるので、もしかしたら午前のトレフェス特別列車に乗ることができるかも、と思いつつ、入場を待ちました。

入場するとトレフェス特別列車申し込みの列に直行で並び、午前のトレフェス特別列車にギリギリで乗ることができました。私の数名あとで先着350名は終了でした。

DEL_15_見津車庫_IMG_3535 - コピー.jpg
見津車庫に展示された面々、右端がトレフェス特別列車で乗車した6000系

DEL_15_工事車両_IMG_3564 - コピー.jpg
見津車庫に留置されていた工事車両

DEL_15_しんちゃん_IMG_3583 - コピー.jpg
神戸電鉄粟生線活性化キャラクター「しんちゃん」

「しんちゃん」と言うと、私には、春日部のスーパーヒーローが頭に浮かんでしまいます。厳しい状況が伝えられる粟生線、何とか鉄路が存続してほしいです。

DEL_15_神鉄1370形_IMG_3595 - コピー.jpg
デ1370形 昭和の時代の私鉄電車らしい好ましいデザイン、大好きな電車です。

DEL_15_鈴蘭台駅_IMG_3608 - コピー.jpg
神戸方踏切より鈴蘭台駅を望む

正午前にトレフェス特別列車で見津車庫から鈴蘭台車庫に戻り、鈴蘭台車庫をひと廻りして、鈴蘭台駅へ向かい、帰路に着きました。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


山陽電鉄・神戸電鉄・神戸市営地下鉄 (街と駅の1世紀)

山陽電鉄・神戸電鉄・神戸市営地下鉄 (街と駅の1世紀)

  • 作者: 辻 良樹
  • 出版社/メーカー: アルファベータブックス
  • 発売日: 2016/02/29
  • メディア: 単行本



nice!(239)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 239

コメント 6

mimimomo

こんにちは^^
トレフェス特別列車、午前の部に乗ることが出来て良かったですね。
粟生、これ何と読むのでしょう。
by mimimomo (2017-10-02 17:39) 

芝浦鉄親父

mimimomoさま、こんばんは。
粟生線、「あおせん」ですね。利用客の減少で路線存続の危機にあります。
トレフェス特別列車の午前の便に乗れて、撮影会に参加できて何よりでした。。。車両基地で身近に車両を見ることができるこのようなイベント、ファンにとってはありがたい限りです。
by 芝浦鉄親父 (2017-10-02 22:13) 

mimimomo

「あおせん」ですか? 赤線じゃなくて良かった(^-^
by mimimomo (2017-10-05 18:07) 

ひでほ

くだらない幣ブログにniceありがとうございます。
鈴蘭台車庫にいた車籍のない入れ替えの旧型車両ってまだいますか?
ご存じでしたら、教えてください
by ひでほ (2017-10-05 22:43) 

芝浦鉄親父

mimimomoさま、こんにちは。
さすがに、私の歳でも赤線の体験はないですねぇ。。。若いころのこと、赤線の面影が残るところで遊んだことはありましたが・・・・・
by 芝浦鉄親父 (2017-10-06 15:01) 

芝浦鉄親父

ひでほ様、こんにちは。
入換車(101)は、2015年の神鉄フェスティバルで引退前の最後の公開がありました(↓)
http://shibatetsu.blog.so-net.ne.jp/2015-10-04
その時は、解体されると伝えられましたが、ネット上の情報では少なくとも今年の春までは解体を免れていたようです。
しかし、2016年・17年の神鉄フェスティバルでは見かけませんでした。公開されない建屋の中に保管されているのかもしれません。
by 芝浦鉄親父 (2017-10-06 15:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。