快晴ゆえに。。。 [つれづれ日記]

昨日、京都は快晴で猛暑でした。
そして、快晴だったゆえに、判明したことが。。。
昨日、昼間は梅小路蒸気機関車館にカメラを持って出かけていて、夜になって、RAW形式で撮影した画像をDigital Photo Professional で現像していました。
すると、快晴の空の部分の画像に、小さなシミのような斑点を見つけました。うーむ、撮像素子のヨゴレです。
今のカメラ本体は購入して7年近く経ちますが、購入して2年目位に一度、銀座のCANONサービスセンターで撮像素子とファインダーの清掃をしてもらったことがあります。その時は料金は無料でした。その時以来、撮像素子のヨゴレに気付くことはなかったのですが。。。
撮像素子のヨゴレによる画像は、Digital Photo Professional でも修正できますが、気になる個所を毎回修正するのは、かなり面倒くさいので、やはり撮像素子の清掃は不可欠です。
現在では撮像素子の清掃は有料で¥1,000とのことです。因みにフォーカシングスクリーンにもゴミが見えるのですが、別途料金が必要なのかが、CANONのホームページで見る限り、良く解りません。
何れにしろ、些細なことでも、一旦気になると精神衛生上よろしくないので、近々に梅田のCANONサービスセンターを訪れたいと思います。

日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
私も今日サービスセンターに行って聞いてきたことがありますが。あまりはっきりした返答は得られませんでした。
by JUNKO (2015-07-27 21:46)
JUNKO様、こんばんは。
なるほど、そうでしたか。。。
私は銀塩からの長年のCANONユーザなのですが、サービスセンターに行ったのは、この一度だけです。
一眼レフカメラは単なる実用品ではなく、趣味の領域の製品でもあるので、サービスセンターの、より一層プロフェッショナルな対応を期待してしまいます。
by 芝浦鉄親父 (2015-07-27 22:09)