SSブログ

2PDUs獲得 [PMP]

DEL_25_北浦和公園 - コピー.jpg

9月26日(火曜日)
PDU申請を行いました。

申請したPDUは、カテゴリ:Giving Back>Share Knowledge>Activity Title “ Implemented project management training for software developers of group companies. ”で2PDUsです。申請してすぐに、PMIのサイトにログインして、myPMIのDashboardを確認するとclaimはApprovedとなっていました。

2023年1月からのCCRサイクルで初のPDU獲得です

ーーーーーーーーーー

8月下旬、グループ企業からソフトウェア開発部門のメンバに対してプロジェクトマネジメントのレクチャの講師をして欲しいとの依頼がありました。レクチャの講師は私の本業(?)ではありませんが、少しでもお役に立てればと引き受けだ次第です。

レクチャの内容は以下の4点です。
①PMBOKの用語解説(ソフトウェア開発との関連を含めて)
②ソフトウェア開発に有効だったPMBOKの実務慣行の紹介
③アジャイルソフトウェア開発(スクラム手法を中心に)
④実際の失敗プロジェクトからの教訓

レクチャに用いた資料は、以前、大阪の会社に勤めていた時代に作成したものをベースにブラシュアップ、肉付けしました。最終的に資料のスライドは約80枚となりましたが、2時間の持ち時間ではスライド枚数が多すぎました。話したいことが沢山あったのですが、もっと絞り込むべき、反省点です。

ソフトウェア開発部門のメンバは、メモを取りながらとても熱心に私の話に耳を傾けてくれて、活発に私に質問を投げかけてくれたので、とてもレクチャのやり甲斐がありました。少しでも私のレクチャがソフトウェア開発のプロジェクトマネジメントに役立つヒントとなればと思った次第です。

ーーーーーーーーーー

今CCRサイクルになってからPDUの獲得にあまり精が出ません。プロジェクトマネジメントに関する書籍を読んではいるのですが、完読する気力が湧かずPDUの獲得に結び付いていない状況です。

私は高齢者となりましたが、システム開発、ソフトウェア開発のプロジェクトマネジメントの仕事を続ける限りはPMP資格を維持していきたいと考えているので、改めてPDUを地道に、着実に獲得して行こうと心を新たにする次第です。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


PM教科書 PMP完全攻略テキスト PMBOKガイド第7版対応

PM教科書 PMP完全攻略テキスト PMBOKガイド第7版対応

  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2022/02/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



PMBOKはじめの一歩 スッキリわかるプロジェクトマネジメントの基本

PMBOKはじめの一歩 スッキリわかるプロジェクトマネジメントの基本

  • 出版社/メーカー: 翔泳社
  • 発売日: 2022/02/07
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



プロジェクトマネジメント標準PMBOK入門: (PMBOK第7版対応版)

プロジェクトマネジメント標準PMBOK入門: (PMBOK第7版対応版)

  • 作者: 広兼 修
  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2022/11/26
  • メディア: 単行本


nice!(196)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感