SSブログ

彩 AYA [音楽]

DEL_45_東京駅_1486893962083 - コピー.jpg

”A LATCHKEY”、1993年、1994年のフジテレビF1中継のエンディングで流されていたインストゥルメンタルの楽曲、モータースポーツファンの胸に残る楽曲かも知れません。私が最もF1に熱中していて、毎年、鈴鹿の日本GPに通っていた頃でもあります。

私にとって、”A LATCHKEY”が、最も印象に焼きついたシーンは、1993年の最終戦オーストラリアGPのF1中継のエンディングです。
優勝したアイルトン・セナ(マクラーレン・フォード)と2位のアラン・プロスト(ウィリアムズ・ルノー)の二人が、パルクフェルメでロン・デニスに見守られて握手するシーン、そのバックに”A LATCHKEY”が流れていました。
長年の二人の確執の雪解けを確信させるこのシーン、”A LATCHKEY”の美しい旋律が、このシーンをより感動的なものにして、思わずジーンときました。。。嫁さんと一緒にこのシーンを見ていたのですが、「二人仲直りしたの!!?」と、嫁さんが驚きを口にしたことを、今でも覚えています。

そして、オーストラリアGPから半年後のサンマリノGP、タンブレロコーナーで起きた悲劇が皮肉にも、当時を知る数多くのモータースポーツファン、F1ファンにとって、大きな悲しみとともに、”A LATCHKEY”を決して忘れることのできない楽曲にさせたのではないかと思います。

----------

”A LATCHKEY”は佐藤 準のアルバム「彩 AYA」(1988)に収録されている楽曲です。私が「彩 AYA」を購入しようと思い立った時には、既に廃盤になっていて購入することができませんでした。

代わりに”A LATCHKEY”が入ったフジテレビF1中継のコンピレーション・アルバムを数枚購入したのですが、当たり前ですが(?)、全く楽想の異なるT-SQUAREの”TRUTH”やホンダエンジンの爆音が入っていて、音楽を鑑賞するに値するCDではありませんでした。

----------

先日、ネット上で「彩 AYA」 が再発売されていることを知り、早速購入して聴いてみました。

LED ZEPPELINの"Heartbreaker"を含め、様々な楽想の楽曲が収録されていましたが、 正直言って、”A LATCHKEY”以外には感銘を受ける曲はありませんでした。
また、再発売に際してのリマスタリングによるものか、低音域、特にパルシブな低音楽器を強調しすぎる音作りがされていて、品位を欠く、聴き疲れするサウンドなのも残念な点です。

私にとって「彩 AYA」は、正対して聴くのではなく、クルマを運転しながら聴くアルバムとしては好適かもしれません。

ーーーーーーーーーー

今回、久しぶりに”A LATCHKEY”を聴きました。そして、マクラーレンでワールドチャンピオンを争っていた時代の、セナの憂いに満ちた表情を思い出すことできました。

セナ、プロスト、マンセル、アレジ、ベルガー、シューマッハ、ハッキネン、ヒル、、、フジテレビF1中継のエンディングで”A LATCHKEY”使われていた1993年、1994年のF1シーンの名優たちの姿も脳裏に浮かびました。。。

彼らが活躍していたこの時代のF1が、今日よりドラマチックだったと思うのは、私が歳をとったせいでしょうか・・・・・

そして、セナが熱望して手にした1994シーズンのウィリアムズ・ルノーのシート、、、ウィリアムズ・ルノーを駆って勝利するセナの姿を見ることができなかったことが、今になっても残念に思われてしまいます。。。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


彩(AYA)

彩(AYA)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2014/01/15
  • メディア: CD






アイルトン・セナ~音速の彼方へ [DVD]

アイルトン・セナ~音速の彼方へ [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン・ユニバーサル
  • メディア: DVD



nice!(200)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 200

コメント 6

MINERVA

懐かしいですね~、1993年の最終戦。
プロストの引退レースとなった訳ですが、レース後にロン・デニスから促され手を出すセナ。 そして笑顔で握手に答えるプロスト.... 感動でした。
表彰式ではプロストから手を差し出し、セナも握手しながら引っ張り上げ並んだ姿には世界中が喜んだシーンですね。
フジのF1放送、エンディングに凝っていましたね。
by MINERVA (2017-03-16 15:39) 

芝浦鉄親父

MINERVAさま、こんばんは。
1993オーストラリアGP、プロストの引退、セナの最後の勝利、マクラーレンでの最後のレース、そして1994からプロストの後釜としてセナがウィリアムズのシートに座る、、、今、考えると何か因縁めいたものを感じざるをえません。。。
今思うと、その半年後に起きた悲劇の伏線のようにも思えてしまいます・・・・・
by 芝浦鉄親父 (2017-03-16 19:55) 

an-kazu

あの事故のとき、東北地方某所にいました。
今のようにスマホやSNSがなく、
情報欲しさにいらいらしていました。


by an-kazu (2017-03-18 08:12) 

芝浦鉄親父

an-kazuさま、こんにちは。
セナが死んだ時の、私の喪失感は相当なものでした。。。
比較するのがおかしいかもしれませんが、ジョン・レノンが射殺された時に匹敵しました。
あの事故の前後で、F1シーンが大きく変わってしまったことは、疑いようがないことだと思います・・・・・
by 芝浦鉄親父 (2017-03-18 12:13) 

ひろし

この曲、大好きです。
今でもアイルトン・セナのyoutubeをよく見てます。
部屋にはマルボロ色のマクラーレンホンダも飾ってるんですよ。
あのサンマリノGP以後F1を見ることがめっきり減ってしまいました。

by ひろし (2017-03-20 09:15) 

芝浦鉄親父

ひろし様、こんばんは。
マルボロカラーのマクラーレンとセナのブラジル国旗をモチーフにしたヘルメット、この取り合わせは最高に映えましたね!
”A LATCHKEY”、いい曲です。 ただ、私はこの曲を聴くと、セナを思い出してしまい、悲しい気分になってしまうのも事実です・・・・・
by 芝浦鉄親父 (2017-03-20 22:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0