SSブログ

GAS MUSEUM [撮影日記]

DEL_15_ガス灯館_01 - コピー.jpg

6月19日(日曜日)
以前から、是非見てみたい展示がある「GAS MUSEUM」を訪れました。

前々日の夜から嫁さんの実家に居たので、朝、一眼レフを入れたカメラバッグを持って、嫁さんの実家から出向きました。嫁さんの実家からは気合を入れたら歩ける距離に「GAS MUSEUM」はあるのですが、猛暑の中、無理せずにクルマで出掛けました。

今回、「GAS MUSEUM」を訪れた理由は、以前から見てみたい展示のほかに、「鉄道と駅展」が企画展として4月29日から7月3日の期間開催されていることです。折角なので「鉄道と駅展」の開催期間中に訪れたいと考えました。

ーーーーーーーーーー

DEL_15_ガス灯館_02 - コピー.jpg
ガス灯館
企画展はガス灯館2階での開催です。

DEL_15_鉄道と駅展 - コピー.jpg

「GAS MUSEUM」は基本的に撮影OKなのですが、企画展のみ撮影禁止となっています。

歌川広重(三代目)などの絵師による、今から150年前の鉄道開業当時の景色を伝える錦絵の数々、とても美しく、文明開化の息吹が感じられ感銘を受けました。

そして、鉄分が濃い私には、鉄道開業当時に輸入された10台の蒸気機関車の紹介がとても興味深かったです。

ーーーーーーーーーー

DEL_15_ガス灯点灯実演 - コピー.jpg
ガス灯館でのガス灯点灯実演

ガス灯点灯実演は整理券配布による定員制でした。
ガス灯の歴史、ガス灯から電灯への転換、ガスの用途の変遷(灯から熱器具)などの解説を聞くことができました。

ーーーーーーーーーー

DEL_15_コークガイド_説明 - コピー.jpg

以前から見たかった展示はコークガイドです。
鉄道車両ではなくガスの製造設備ですが、レールの上を動く機械なので興味がありました。

DEL_15_コークガイド_01 - コピー.jpg
DEL_15_コークガイド_02 - コピー.jpg
DEL_15_コークガイド_03 - コピー.jpg
コークガイド
屋根上に集電装置の残骸(?)のような物が載っています。
どのように制御しているのか興味深いものがあります。

DEL_15_コークガイド_04 - コピー.jpg
車輪とレール
標準軌よりは広いように見えます。

DEL_15_コークガイド_模型 - コピー.jpg
くらし館で展示されているコークガイドの模型
架線が張ってありコークガイドの集電装置を見ることができます。

ーーーーーーーーーー

DEL_15_くらし館 - コピー.jpg
DEL_15_くらし館_02 - コピー.jpg
くらし館

とても紹介しきれないほどガスにまつわる展示があり、2時間弱、楽しく過ごすことができました。これだけのミュージアムが入館無料であることも嬉しいです。

また、興味のある企画展が開催される時に再訪したいと思います。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(199)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー