SSブログ

お別れ [つれづれ日記]

DEL_20_尾瀬 - コピー.jpg

23日土曜日に死んでいたクラウンローチの「金魚」、私は見つけて直ぐに水槽から取り出して、冷蔵庫で冷凍しました。

そして、昨日、嫁さんの実家の庭に穴を掘って埋めました。家族三人揃ってのお別れでした。

嫁さんは「金魚ちゃん、土に還ってね」、息子は「金魚ちゃん、凍って可哀想」と声をかけていました。「金魚」を埋めた土の上には、水槽の中にあったこぶし大の石を置いてあげました。いつも上にちょこんと乗っかって休んでいた(?)、「金魚」のお気に入りの石です。

夕食のあとも、嫁さんと息子は「金魚ちゃん、居なくなっちゃたね・・・」と思い出話をしていました。息子は「金魚」が、水槽の中の隠れ家(岩陰)に隠れても、オレンジ色の尻尾(尾びれ)だけが出ていて、エビフライみたいだったと話してました。エビフライか、なるほどなぁ・・・

22年近く一緒だった「金魚」との思い出、家族みな、決して忘れることはないと思います。。。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(167)  コメント(14) 
共通テーマ:日記・雑感

マスク [つれづれ日記]

DEL_15_マスク - コピー.jpg

昨日、やっと、「アベノマスク」が配達されました。

マスクが店頭から姿を消し、ネットでも入手困難だった4月中に配達されていたなら、喜びもひとしお(?)だったのかも知れません。しかし、マスクが流通するようになった今ごろ配達されても、今更なぁ・・・、という感は否めません。

今週火曜日、2週間ぶりに出勤したのてすが、JR線も東京メトロも、緊急事態宣言発令前と同じくらいの混雑でした。マスクをしていない人も目立つようになりました。
経済活動再開はやむを得ないと思いますが、こんな光景を目にして、きっと感染第2波、第3波はやってくると思った次第です。「アベノマスク」は、今後の備えとして備蓄します。

DEL_15_スモーク - コピー.jpg

今日、テレワークの昼休みに遠目でしたが、都心の上空を飛ぶ、ブルーインパルスのスモークを見ることかできました。青空に伸びていくスモークを見て、とても晴れやかな気持ちになることができました。

しかし、真に、心の底から、晴れやかな気持ちになることができるのは、まだまだ先のことかも知れません。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(163)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

とても悲しい [つれづれ日記]

DEL_15_クラウンローチ - コピー.jpg

私の少しばかり長くなってきた人生、その1/3以上の年月を共に過ごしてきた、クラウンローチが死んでしまいました。とても悲しいです。寂しいです。涙が滲んできます。

愛称「金魚」ことクラウンローチについては、今までblogに3回記事を書いています。

https://shibatetsu.blog.ss-blog.jp/2016-06-11
https://shibatetsu.blog.ss-blog.jp/2017-01-27
https://shibatetsu.blog.ss-blog.jp/2017-02-11-1

ーーーーーーーーーー

昔の熱帯魚飼育ノートを見返しました。このクラウンローチを新大宮バイパス沿いの熱帯魚ショップで購入して、我が家の水槽に迎えたのは、1998年8月16日(日)と記されていました。あと3ヵ月で丸22年の付き合いでした。

その時に購入したクラウンローチは5匹でした、10年過ぎたころに他の4匹は次々と☆になりました。そして、他に飼っていたカラシンも☆になり、この10年近くは我が家の水槽の唯一の主として、自由気ままに暮らしていました。

水槽の唯一の主となってからは、家族に良くなつきました。水槽の外に人の気配を感じると、人の方を向いて胸鰭をパタパタさせて「餌をくれ!」とアピールしたり。
逆に、クラウンローチは本来はとても臆病な性格なので、岩や流木やミクロソリウムの森林(?)の陰に隠れていて、全く表に出てこないこともありました。そんなとき、水槽上部のガラス蓋の端の隙間から餌(テトラミン)を入れて、水槽の端をトントン叩くと飛び出してきて、餌に一目散でした。

そんな仕草がとても可愛くて、家族に愛されていました。餌をあげる係だった私と息子には、特になついていました。

ーーーーーーーーーー

餌は毎日1回、夜にあげていました。5月21日(木)夜に餌をあげたのは息子で、水槽をトントン叩くと元気に飛び出してきたと言っていました。5月22日(金)夜に餌をあげたのは私でしたが、水槽をトントン叩いても顔を現しませんでした。おかしい?と思いましたが、直ぐに嫁さんの実家に移動しなければならなかったので、家を留守にしました。

そして、5月23日(土)に帰宅して死んでいるのを見つけた次第です。とくに病気のような所見はなく、寿命だったのかも知れません・・・、そう思いたいです。。。

ーーーーーーーーーー

これで我が家の水槽の中に魚は居なくなりました。しかし当面は、水槽をこのまま維持しておこうと考えています。再び、魚を飼いたいと思うことがあるかも知れませんから・・・


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。

nice!(196)  コメント(44) 
共通テーマ:日記・雑感

週末撮影記(5月17日) [撮影日記]

5月17日(日)
県内移動、クルマで行ける、周囲に人が居ない、という3つの条件に当てはまる、秩父鉄道三ヶ尻線の撮影に行きました。三ヶ尻線の撮影は「昭和の日」以来です。


DEL_15_三ヶ尻駅 - コピー.jpg
三ヶ尻駅から熊谷貨物ターミナル駅方面を望む
右側の線路が熊谷貨物ターミナル駅方面に向かう線路です。

三ヶ尻駅と熊谷貨物ターミナル駅間の石炭貨物輸送は2019年度で廃止となり、その他貨物輸送も2020年9月30日で終了することから、三ヶ尻線の同区間が廃止となります。武川駅と三ヶ尻駅間は今後も存続します。

貨物時刻表を持参したのですが、平日ダイヤでも休日ダイヤでもない時刻で貨物列車が運転されていました。概ねの列車は平日ダイヤに沿った時刻でしたが、どの列車も10分以上早く通過したように思います。
コロナウィルス感染拡大に伴い、秩父鉄道の旅客列車は「計画運休」を実施していることが、貨物列車ダイヤに影響しているのかも知れません。

DEL_15_7105_103 - コピー.jpg
デキ103 7105レ

DEL_15_7204_507 - コピー.jpg
デキ507 7204レ
太平洋セメントの私有機です。

DEL_18_7205_507 - コピー.jpg
デキ507 7205レ

DEL_15_7304_505 - コピー.jpg
デキ505 7304レ
何故か三峰口方のパン上げで登場。この色の釜、何となくカエルっぽく見えます。

DEL_15_7305_505 - コピー.jpg
デキ505 7305レ

DEL_15_7404_102 - コピー.jpg
デキ102 7404レ
秩父鉄道の自社発注機では現役最古参です。

DEL_15_7405_102 - コピー.jpg
デキ102 7405レ

DEL_15_7006_506 - コピー.jpg
デキ506 7006レ
デキ5重連による聖火リレーに向けて、五輪カラーの赤一色に塗装されました。オリンピック延期で晴れ舞台に立つ日はあるのでしょうか・・・

DEL_15_ヲキフ - コピー.jpg
ヲキフ100形
現在は車掌は常務していませんが、秩父鉄道の鉱石列車のテールには、やはりこの顔が似合います。

DEL_15_504 - コピー.jpg
デキ504 武川駅電気機関車検修車庫

DEL_15_105_501 - コピー.jpg
デキ105、デキ501 武川駅電気機関車検修車庫
デキ105はデキ102・103に比べて車体前面の隅が、やや丸みを帯びていて、印象が異なります。
デキ501のヒサシのない小さな前面窓も、味わい深いものがあります。

今回も狙い通り、全く人と接することはありませんでした。遠くに、農作業をする人などを見かけましたが、見かけた人との距離は2mの数十倍はありました。

このご時世、飲食店で食事をするのも、コンビニに立ち寄るのも避けたいと思い、昼食も水分も一切摂らずに撮影していました。クルマの外気温計は熊谷市内で32.5℃を指していましたが、熱中症に気を付けて、撮影の合間はクルマの車内でエアコンの冷気に当たっていました。

自由に、気ままに、カメラを持って出掛けることができるようになる日は、いつのことでしょうか・・・


鉄道 ブログランキングへ


秩父鉄道 秩父本線 羽生~三峰口 [DVD]

秩父鉄道 秩父本線 羽生~三峰口 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ビコム株式会社
  • 発売日: 2013/09/03
  • メディア: DVD



埼玉の秩父鉄道 [DVD]

埼玉の秩父鉄道 [DVD]

  • 出版社/メーカー: いずみ企画
  • 発売日: 2014/04/01
  • メディア: DVD



鉄道日和 小さな旅みつけた#9 秩父鉄道 [DVD]

鉄道日和 小さな旅みつけた#9 秩父鉄道 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ピーエスジー
  • 発売日: 2015/03/27
  • メディア: DVD


nice!(214)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

初めて飲みました [つれづれ日記]

DEL_18_コロナビール - コピー (2).jpg

先日、テレワークを終えて、最寄りのスーパーに食料品を買いに出掛けました。

スーパーの店内、ビールや発泡酒が並んでいる一角に「Corona Extra」があることに気付きました。

コロナビールに関しては、先月、「新型コロナウィルスのパンデミックによる風評被害での販売落ち込み」、「メキシコ政府からの不要不急の産業停止要請を受けて操業取りやめ」のニュースが報じられました。

このようなニュースを知らなければ、多種多様なビール、発泡酒に紛れた「Corona Extra」に目を向けることはなかったと思います。

操業取りやめでも日本国内には在庫はあるのかと思いつつ、「Corona Extra」2本をスーパーのカゴの中へ。そして、夕食の時、息子と二人で飲みました。

ジンジャエールのような色合いの「Corona Extra」、とても飲み口が軽く、美味しいです。私には「 Budweiser」に似た風味だと感じられました。そして、息子も大層気に入ったようです。

私はビール党ですが、はっきり言ってビールの銘柄は何でも良く、単に大量に飲みたい質です。しかし、テレワークになってからは体重が増加傾向にあるので、毎晩、ビールを大量に飲むのは控えたほうがよさそうです。

ビールを大量に飲まずに、風味を味わって少しだけ飲む。「Corona Extra」は、そんな飲み方には打って付けだと思った次第です。

今回はそのまま飲みましたが、櫛切りのライムを瓶に押し込んで飲むのが、「Corona Extra」の定番の飲み方とのことなので、今度飲むときにはトライしてみたいと思います。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


Corona(コロナ) ビール 355ml瓶×6本セット

Corona(コロナ) ビール 355ml瓶×6本セット

  • 出版社/メーカー: モリソン・クアーズ
  • メディア:


nice!(165)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

ランフラットタイヤ [つれづれ日記]

DEL_18_タイヤ - コピー.jpg

5月1日(金)
夜遅く、息子を助手席に乗せてクルマで、さいたまの自宅から嫁さんの実家へ向かいました。

嫁さんの実家には、要介護の義母と面倒をみている嫁さんが二人で暮らしています。昨年末、私が大阪から戻ってからは、毎週末、息子と一緒に嫁さんの実家に行って、買い物や義母を医院へ送り迎えすることが、日課となっています。

ーーーーーーーーーー

新大宮バイパスを上り方面に走行中、ナビの画面が切り替わり、「タイヤ空気圧低下、停車して空気圧を点検してください、ランフラットタイヤ装着車は時速80km以下で走行は続けられます」といった旨の警告が表示されました。そして、メーターパネルには右側後輪の異常を示す表示が点灯しました。

BMW車にはランフラットタイヤが装着されています。都合10年間、BMW車に乗っていますが、このような警告が出たのは初めてのことでした。

警告を見て、どう対処するか迷いましたが、ガソリンスタンドに入ってタイヤ空気圧を測定するのも面倒(※そもそも免許を取ってからこの歳になるまで、一度も自分でタイヤ空気圧を測定したことがありません)ですし、嫁さんの実家まで残り25km、そのまま走り続けることにしました。

走り続けると、メーターパネル内には、「タイヤ空気圧低下のため、注意して停車してください」の旨のメッセージも追加されました。

嫁さんの実家に着いて、パーキングにクルマを駐めて、右側後輪を見たのですが、暗がりでは特に異変は認められませんでした。

ーーーーーーーーーーーー

翌日、連休中ですが幸いにもディーラーのサービス部門は営業していて、さいたまの自宅まで運転して戻ったあと、ディーラーにクルマを入庫しました。

長さ1.5cm弱のビス(木ねじ?)がトレッド面に刺さったことによるパンクでした。ガレージでリフトアップされているクルマを見たのですが、ビスを抜いたところから、シューっと勢いよく(?)、空気が漏れていました。
すぐに、パンク修理してもらって、事なきを得た次第です。

サービスマンに、パンクしたあとに、ランフラットタイヤでどのくらいの距離を走ることができるのかと質問すると、「一概には言えないが、時速80km以下で100kmから200kmは走ることができると言われています」とのことでした。

ーーーーーーーーーー

私は運転免許を取得してからこの歳になるまでの、タイヤパンクのため、自分でスペアタイヤに交換したことが2回あります。タイヤ交換は、タイヤが重く、手は汚れ、面倒くさくて、時間が掛かり、とても煩わしいです。

今回の出来事で、ランフラットタイヤの有難味を実感した次第です。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(265)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

昭和の日 [撮影日記]

4月29日(昭和の日)
県内移動、クルマで行ける、周囲に人が居ない、という3つの条件に当てはまる、秩父鉄道三ヶ尻線の撮影に行きました。

昨年末に大阪から自宅に戻ってから、鉄活動はまだ3回目です。最近は音楽への関心が20代のころのように一段と高くなり、その反面、鉄道への関心が希薄になっています。

秩父鉄道三ヶ尻線には3月24日にも撮影に行ったのですが、太平洋セメント熊谷工場の休転期間中で鉱石列車はウヤ、空振りでした。

持参した貨物時刻表の休日ダイヤを見て貨物列車の到着を待っていたのですが、平日ダイヤで運転されていて(※帰るころになって気づきました)、不意に貨物列車が現れて、没写真を連発してしまいました。

冬季以外は秩父鉄道の電気機関車は片パン運転ですが、私には両パンよりも片パンのほうが私鉄電機らしく好ましいです。

DEL_15_302_7204_01 - コピー.jpg
デキ302 7204レ 武川駅

DEL_15_504 - コピー.jpg
デキ504 武川駅電気機関車検修車庫
赤13号とは異なるこのピンク、国鉄ED46のデビュー当時はこのような色だったのかも知れません。

DEL_15_302_7205 - コピー.jpg
デキ302 7205レ
白熱灯の大型ライトケースがデキ300形の特徴。私の好きな電釜です。

DEL_15_103_7405 - コピー.jpg
デキ103 7405レ
このスタイル、私の世代では国鉄EF10の25号機以降を思い起こさせます。

狙い通り、全く、人と接することはありませんでした。
自由に、気ままに、カメラを持って出掛けることができるようになる日は、いつのことでしょうか・・・


鉄道 ブログランキングへ


秩父鉄道 秩父本線 羽生~三峰口 [DVD]

秩父鉄道 秩父本線 羽生~三峰口 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ビコム株式会社
  • 発売日: 2013/09/03
  • メディア: DVD



[前面展望]秩父鉄道 急行秩父路 羽生→三峰口 [DVD]

[前面展望]秩父鉄道 急行秩父路 羽生→三峰口 [DVD]

  • 出版社/メーカー: マルティ・アンド・カンパニー
  • 発売日: 2017/05/26
  • メディア: DVD


nice!(185)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー