SSブログ

所沢~川越 [撮影日記]

所沢・川越_川越_03_10 - D.jpg

11月4日(月曜日・振替休日)
大宮駅始発(08:53)の「普通むさしの号」八王子行きに乗車して中央線方面に向かいました。目指す目的地は所沢です。「普通むさしの号」、3年前に乗車したときは大宮駅で満席にはなりませんでしたが、今回は大宮駅で満席になり座れない人がいました。「普通むさしの号」の人気の高さが窺えます。
新秋津駅で下車して秋津駅で西武池袋線に乗り換えて所沢に向かいます、

私は週5日のうち、4日がテレワークで1日がオフィスに出勤です。出勤日は火曜日なので月曜日が休日のときは、できるだけ外出しないで家でのんびりと過ごすことにしているのですが、どうしても所沢で見たいものがあり出掛けることとしました。

ーーーーーーーーーー

西武鉄道山口線、現在では案内軌条式鉄道の路線となっていますが、かつては軌間762mmの軽便鉄道でした。通称「おとぎ電車」、この通称から遊園地の遊戯鉄道が連想されますが、れっきとした地方鉄道法に基づく地方鉄道でした。

小型の蓄電池機関車が客車を牽引する列車が、西武遊園地⇔ユネスコ村を走っていました。私は1960年代、小学生だった頃、何度も乗車したことがあります。自転車くらいの速度で走る開放型客車に乗って、風を浴びながら多摩湖周辺の風景を眺めるのは心地よいものでした。1972年からは蒸気機関車が牽引する列車も運行されていましたが、私は残念ながら蒸気機関車牽引の列車に乗車する機会はありませんでした。

ーーーーーーーーーー

9月24日に西武所沢工場の跡地に「エミテラス 所沢」が開業しました。そして、「エミテラス 所沢」に「おとぎ電車」でかつて活躍した蓄電池機関車が10月17日に設置されたというニュースが流れました。
今回、所沢に赴いて見たかったものは「おとぎ電車」の蓄電池機関車です。

所沢・川越_B15_01_10 - D.jpg
所沢・川越_B15_02_10 - D.jpg
B10形(B15)「おとぎ電車」の蓄電池機関車
この機関車を前にして小学生時代のいにしえの記憶が甦りました。こんな機関車がのんびりと列車を牽引していた時代、佳き時代だったと思います。

ーーーーーーーーーー

「おとぎ電車」の蓄電池機関車を眺めて写真を撮った後、西武新宿線に乗車して本川越駅に向かいました。

川越には「川越まつり」を見るために今までに3回訪れたことがあるのですが、実は川越の象徴的な観光スポットである「時の鐘」や「蔵造りの町並み」を見たことがありませんでした。
そんなわけで、この機会に川越の街を歩いてみようと思った次第です。

ーーーーーーーーーー

本川越までの途中駅で下車して西武新宿線を走る電車を撮影しました。

所沢・川越_2000系_10 - D.jpg
2000系 
界磁チョッパ制御車、西武の黄色い電車はかなり数が減りました。

所沢・川越_30000系_10 - D.jpg
30000系「スマイルトレイン」
憎めない顔です。

所沢・川越_10000系_10 - D.jpg
10000系「ニューレッドアロー」(NRA)
5月に新宿線特急10000系の置き換えが発表されました。後継車両はロングシートとクロスシート転換可能なデュアルシートを備えた通勤形車両になる可能性が高いと思います。

ーーーーーーーーーー

本川越駅に降り立ったのが午前11時頃、早速(?)、クレアモールにある「目利きの銀次」で、海鮮の切り落とし刺し、いわし丸干し炙り焼、串焼き盛り合わせ(塩)を肴に生ビール中ジョッキを2杯飲んで幸せな気分になりました。
幸せな気分になったところで、「時の鐘」、「蔵造りの町並み」を目指して歩き始めました。

ーーーーーーーーーーー

川越の街は観光客で大変な賑わいでした。場所によっては前に進むのが困難なほどの人混みでした。
若い女性のグループが目立ちました。そして、アジア系外国人が多かったです。先月の「川越まつり」のときは、白人系外国人が多かったので意外な感じを受けました。

所沢・川越_川越_01_10 - D.jpg
所沢・川越_川越_02_10 - D.jpg
所沢・川越_川越_04_10 - D.jpg

この日は朝方はとても寒く、今年になって初めて長袖シャツの上にブルゾンを着ました。しかし、昼間になると気温が上昇して、川越の街を歩き回ると汗びっしょりになってしまいました。

あまりの人出の多さに落ち着いて川越の街を見ることができませんでした。もう一軒寄って、お酒を飲むことも考えたのですが、どの店も混雑していたので断念して帰路につきました。

ーーーーーーーーーー

川越が小京都と呼ばれる風情を持つ街であることを再認識した一日でした。しかしながら、観光客のあまりの多さには少し引いてしまったのは事実です。

次回、川越の街を訪れるのは、観光客は少ないことを期待して平日に訪れてみたいと思う次第です。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。

廃線系鉄道考古学 (イカロス・ムック)

廃線系鉄道考古学 (イカロス・ムック)

  • 作者: 岡本 憲之
  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2021/01/26
  • メディア: ムック



鉄道コレクション 鉄コレ ナローゲージ80 想い出の西武鉄道山口線 オープン客車 タイプ 2両セット ジオラマ用品

鉄道コレクション 鉄コレ ナローゲージ80 想い出の西武鉄道山口線 オープン客車 タイプ 2両セット ジオラマ用品

  • 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
  • 発売日: 2022/12/17
  • メディア: おもちゃ&ホビー



西武鉄道 昭和~平成の記録

西武鉄道 昭和~平成の記録

  • 出版社/メーカー: アルファベータブックス
  • 発売日: 2022/12/29
  • メディア: 大型本


nice!(160)  コメント(32) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 160

コメント 32

かずい

川越の賑やかな雰囲気と古都の情緒の対比がとても興味深いですね!
by かずい (2024-11-07 21:17) 

kousaku

早何年前に成りますか行きました、川越に泊まって町中を写して回りました。
by kousaku (2024-11-07 22:05) 

Rchoose19

こんばんわ♪
本当に奇遇ですねぇ~~。同じ日に同じおとぎ電車をね♪
西武線に乗りながら「これに乗ると川越に行けるんですねぇ」
って、同行の人に言いつつ所沢に着いたんですよ♪
人気どころの観光地は、平日でも混んでいそうですね^^;
そうそう新秋津にも、いい感じの飲み屋さんありましたよ♪


by Rchoose19 (2024-11-07 22:18) 

t-yahiro

おとぎ電車かわいいですね。
硬貨を入れるとユラユラ揺れる遊具のようです。
by t-yahiro (2024-11-07 23:56) 

an-kazu

新宿線は観光色が薄いですからね〜
40000系のようなタイプが濃厚のようです!

by an-kazu (2024-11-08 00:38) 

よしあき・ギャラリー

懐かしいです。
以前、国分寺に住んでいた頃は勤務地が所沢で、西武線を利用していましたが、帰省のため北陸新幹線を利用するときは大宮まで、武蔵野線を使っていました。
川越、所沢は西武線を利用しましたが、南北を走るこの二つは欠かせない路線でした。
by よしあき・ギャラリー (2024-11-08 05:56) 

芝浦鉄親父

かずい様、おはようございます。
川越のレトロ街並みのなかに新しい建物、お店が調和していてて、独特の雰囲気があります。
都心からも近くアクセスしやすいのも川越の魅力ですね。
by 芝浦鉄親父 (2024-11-08 07:56) 

芝浦鉄親父

kousakuさま、おはようございます。
「川越に泊まって町中を写して回りました」、いいですね、羨ましいです! 昼だけでなく夜の川越も楽しんでみたいです。
この日、写真を撮ろうにも人が多すぎました。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-11-08 08:02) 

芝浦鉄親父

Rchoose19さま、おはようございます。
本当に奇遇でしたね。
川越、魅力的な観光地ですが人が多すぎました。「川越まつり」の期間ではないのに、この人出の多さには驚きました。平日はどうなんでしょうね。
新秋津は西武線との乗り換えでよく利用するのですが、飲み屋さんには入ったことがありません。おっしゃる通り、いい感じの飲み屋さんがありそうですね。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-11-08 08:13) 

ミケシマ

小江戸川越、いちどは訪れてみたいと思っています(*^^*)
しかーし・・・
そんなに混雑しているとは( ゚Д゚)
お店に入るのを躊躇するくらいって、相当ですね><
by ミケシマ (2024-11-08 12:19) 

芝浦鉄親父

t-yahiroさま、こんにちは。
「おとぎ電車」の蓄電池機関車、遊園地の遊具の様ですが、れっきとした地方鉄道の機関車です。
こんな車両が走っていた、昭和の時代が懐かしいです。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-11-08 12:49) 

芝浦鉄親父

an-kazuさま、こんにちは。
おっしゃる通り、40000系タイプの車両になりそうですね。
新宿線に純然たる特急用電車が走らなくなるのは、少し残念には思います。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-11-08 12:54) 

猫またぎ

川越は一度訪れてみたいと思いながら、
月日がたち観光客が多くなり
今では行く気失せました。

by 猫またぎ (2024-11-08 15:24) 

newton

「むさしの号」は便利ですよね。貨物線を走るのがたまりません。
by newton (2024-11-08 16:07) 

芝浦鉄親父

よしあき・ギャラリーさま、こんばんは。
武蔵野線は山手(貨物)線を走る貨物列車を都心から迂回させるために計画された路線でした。開業当初は旅客列車より圧倒的に貨物列車の本数が多かったです。
現在の8両編成の電車が高密度で運転されているのを見ると、隔世の感があります。
by 芝浦鉄親父 (2024-11-08 18:45) 

芝浦鉄親父

ミケシマさま、こんばんは。
川越、とても魅力的な観光地だと思います。
私は大阪で単身生活をしていた時代に、京都嵐山を何回か訪れたことがありますが、あまりの観光客の多さに疲れ果ててしまいました。外国人観光客もとても多かったです。
川越、平日だったら観光客は少ないのかも知れませんが、外国人観光客には休日も平日も関係ないかなぁ。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-11-08 18:52) 

芝浦鉄親父

猫またぎ様、こんばんは。
街並みを見るのではなく人を見に行った感があったのは事実です。
静寂の中で川越の街並みを見ることが出来ればよいのですが。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-11-08 18:56) 

芝浦鉄親父

newtonさま、こんばんは。
「むさしの号」、東北・高崎線方面と中央線方面を乗り換えなしに移動できるのは便利ですね。
武蔵野貨物支線の浦和トンネル、与野トンネルを一気に駆け抜けるのは、独特の爽快感(?)があります。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-11-08 19:17) 

そらへい

蓄電池機関車の「おとぎ電車」名前の通り可愛いですね。
そのまま遊園地を走っても良さそうです。
西武新宿線で所沢まで行けるのは知っていましたが
川越まで行けるんですね。
観光地はどこもかしこも人でいっぱいなんですね。
先日彦根に行って来ましたが、平日なのでそれほどでもありませんでしたが、やはり外国人グループの方がおられましたね。
by そらへい (2024-11-08 20:13) 

ヨッシーパパ

川越は、朝ドラで舞台になった時から、行ってみたいと思っていました。
良いところですね。
by ヨッシーパパ (2024-11-08 20:48) 

Cedar

小江戸が置き換えになるとは、やはりあの乗車率では汎用型になるのは仕方無いですかね。置き換えになったら停車駅も増えるんでしょうね。
by Cedar (2024-11-09 07:03) 

英ちゃん

ぁぁ、「おとぎ電車」の蓄電池機関車は、私もこの前見ましたよ(^_^;)
所沢の盃横丁で飲み会(オフ会)をやったので、そのついでにね(;^ω^)
エミテラスの中の黄色い電車のシュミレーターも見ましたよ(^_^;)
川越は、しばらく行ってません。
by 英ちゃん (2024-11-09 08:53) 

JUNKO

去年川越に行ってきました。もう一度行きたいくらい見どころ沢山ありました
by JUNKO (2024-11-09 11:15) 

溺愛猫的女人

「おとぎ電車」、とても可愛いですね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2024-11-09 17:25) 

芝浦鉄親父

そらへい様、こんばんは。
彦根は何回も訪れたことがあります。しかし、観光スポットを巡るわけではなく、彦根駅にあった近江鉄道ミュージアム(2018年12月閉館)を度々訪れました。近江鉄道ミュージアムでは鉄道電化の生き証人のような貴重な電気機関車を見ることができました。
そして、彦根を訪れた時はいつも駅前の食堂で「ひこね丼」とビールが私の定番でした。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-11-09 20:54) 

芝浦鉄親父

ヨッシーパパさま、こんばんは。
川越が朝ドラの舞台になったのですね、知りませんでした。近年観た朝ドラは「エール」と「カムカムエヴリバディ」だけなんです。
川越、見所満載の魅力的な街です。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-11-09 20:58) 

芝浦鉄親父

Cedarさま、こんばんは。
川越の街にあれだけ観光客が溢れているのに、特急「小江戸」の乗車率が低いのは不思議にも思えます。やはり、新宿駅と西武新宿駅が離れていることで利用しづらいのかも知れませんね。
まあ、どんな車両が10000系の後継になるか楽しみではあります。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-11-09 21:07) 

芝浦鉄親父

英ちゃん様、こんばんは。
エミテラスの開店前に「おとぎ電車」を見に行ったのですが、多くの人が足を止めてスマホで写真を撮っていました。「おとぎ電車」の可愛い外観が人を惹きつけるのだと思います。
所沢の駅前の変貌ぶりにはとても驚きました。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-11-09 21:22) 

芝浦鉄親父

JUNKOさま、こんばんは。
川越の街の観光スポット、とても1日では廻りきれませんね。
街に静寂が感じられるときに、じっくりと廻ってみたいと思うのですが。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-11-09 21:26) 

芝浦鉄親父

溺愛猫的女人さま、こんばんは。
この可愛い「おとぎ電車」が遊園地の乗り物ではなく、ちゃんとした(?)鉄道の車両だというギャップが面白いと思います。
こんな列車が走っていた時代が懐かしいです。
by 芝浦鉄親父 (2024-11-09 21:32) 

老年蛇銘多親父(HM-Oyaji)

津田沼駅の近くの公園に、その昔、西武遊園地⇔ユネスコ村を走る鉄道の客車をけん引した蒸気機関車が今も残っています。

なぜ津田沼にそんなものがあるのか案内板によると、元西武遊園地⇔ユネスコ村間を走った鉄道は、戦前、津田沼にあった陸軍鉄道連隊の車両で、戦後軍隊解体後西武鉄道に払い下げられ762㎜の軌道幅もそのままに使われたものだとのことでした。

私も子供頃、ユネスコ村に行くたび、この鉄道に乗ることを楽しみしていたことが思いだされ、懐かしく思いました。



by 老年蛇銘多親父(HM-Oyaji) (2024-11-27 12:27) 

芝浦鉄親父

老年蛇銘多親父(HM-Oyaji)さま、こんばんは。
ユネスコ村、家族で行ったことも、小学校の遠足でも行ったことがあったと思います。
現代的なテーマパークにはとても及ばないですが、ユネスコ村のどかな雰囲気と「おとぎ電車」に乗車した記憶がとても懐かしく思い出されます。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-11-27 20:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。