SSブログ

ちちぶ&よこぜ車両基地フェスタ2024 [撮影日記]

西武_3並び_10 - D.jpg

10月12日(土)
朝、池袋発8時30分の西武鉄道の特急Laview「ちちぶ 7号」に乗車して、横瀬を目指しました。
横瀬に赴く目的は、横瀬車両基地と西武秩父駅駅前で開催される「ちちぶ&よこぜ車両基地フェスタ2024」に参加するためです。

横瀬車両基地への入場は完全事前申し込み制、先着順で西武線アプリにより配布される「電子入場券」を持っていないと入場できません。私は午前の部(10:00~入場可能)の「電子入場券」をゲットしていました。

横瀬車両基地でイベントが開催されるのは「西武トレインフェスティバル2022 in 横瀬」以来、2年振りとなます。

私にとって横瀬のイベントの最大の魅力は、東海道線の電化に伴い大正時代に輸入された電気機関車など、国宝級の電気機関車を見ることができることです。

そして、今回のイベントのキャッチコピーは「~横瀬車両基地と西武秩父駅前で電車とお酒を楽しもう!~」、電車もお酒も大好きな私にとっては参加せずには居られないイベントです。

ーーーーーーーーーー

展示された保存車両を紹介します。

今回のイベントの目玉は、西武秩父線開業時に運行を開始したE851、5000系、101系の展示です。

西武_E854_10 - D.jpg
E854
1969年、三菱電機・三菱重工業製造
今回、痛んでいた外観が修復されたようです。他に類がないほど美形な電気機関車です。

西武_5000系_10 - D.jpg
5000系
1969年秩父線開業とともに登場した初代レッドアロー
今回、痛んでいた外観が修復されたようです。残念ながら5000系レッドアローには乗車したことがありません。

西武_101系_10 - D.jpg
101系
西武秩父線の山岳区間走行のため高出力電動機、抑速制動を搭載した高性能車
私の世代では西武鉄道の電車と言えば、101系のデザインが思い浮かびます。

ーーーーーーーーーー

その他の展示車両です。

西武_E71_01_10 - D.jpg
E71(元国鉄ED102)
1922年、米国 ウェスティングハウス(WH)・ボールドウィン製造
国鉄時代のED102号機の姿に復元されています。

西武_E61_01_10 - D.jpg
E61 (元国鉄ED111)
1922年、米国 ゼネラル・エレクトリック(GE)製造

西武_E52_10 - D.jpg
E52(元国鉄ED122)
1923年、スイス ブラウン・ボベリ(BBC)・シュリーレン製造

西武_E43_01_10 - D.jpg
E43(元青梅鉄道1013→元国鉄ED361)
1930年、英国 イングリッシュ・エレクトリック(EE)製造 ※製造年は文献により諸説あり
青梅鉄道は戦時買収で国有化され、国鉄青梅線(現JR東日本青梅線)となりました。

西武_E31_10 - D.jpg
E31(2代)
1986年、西武所沢工場製造
E32~E34は大井川鐵道に譲渡されて、現役で活躍しています。

西武_351系_10 - D.jpg
351系
17m車、新製当時の外観に復元されています。

西武_2000系_10 - D.jpg
2000系
3ドア車に固執していた西武に4ドア車が登場したときは驚きでした。

西武_10000系_10 - D.jpg
10000系
1993年に登場した「ニューレッドアロー」(NRA)

西武_3000系_10 - D.jpg
3000系 銀河鉄道999号

西武_D16_01_10 - D.jpg
D16
元ブリヂストン東京工場専用線の入換機関車、横瀬車両基地の保存車両の入換に使用されています。

西武_スム201_10 - D.jpg
スム201
セメント製品の輸送に使用されていました。

西武_ワフ105_10 - D.jpg
ワフ105
緩急車(車掌車)が連結されていた貨物列車は、いにしえの記憶となりました。

ーーーーーーーーーー

展示車両の撮影の合間にお酒と秩父のグルメを味わいました。
「秩父鳥新から揚げ」と「秩父名物鉄板ホルモン焼き」を肴に秩父麦酒と秩父錦で幸せな気分になることができました。

そして、13時30分頃に横瀬車両基地をあとにして西武秩父に向かいました。

ーーーーーーーーーー

西武_モックアップ_10 - D.jpg
西武秩父駅では西武秩父線で活躍した5000系、E851のモックアップが展示されていました。

西武_秩父駅前_10 - D.jpg
西武秩父駅前会場では「サイボク」のフランクフルトに生ビールで更に幸せな気分に浸ることができました。

そして西武鉄道チケットレスサービス「Smooz」で西武秩父発14時24分の特急Laview「ちちぶ 34号」を予約して乗車、帰路につきました。

秩父路は冷えるのではないかと朝出掛ける時に、長袖シャツの上にブルゾンを着ていくことも考えたのですが、ブルゾンを着なくて正解でした。Tシャツ一枚で良いくらいの天候、気温でした。

ーーーーーーーーーー

横瀬車両基地の検修棟建屋は、2014年の大雪で損傷を受けて解体され、普段、保存車両は屋外でカバーを掛けた状態で保存されています。ここでしか見ることのできない貴重な保存車両たち、できれば屋内で保存してほしいと思います。

度々、横瀬車両基地のイベントに参加しているのですが、年々、車両の痛みがひどくなっているのでとても心配です。

将来、「西武鉄道博物館なるものができて国宝級の貴重な車両たちの安住の地になって欲しい」、鉄道ファンの一人として、そんな妄想(?)を抱いてしまいます。

秩父路からの帰路、特急Laviewの車窓風景を眺めつつ、今日、再び会うことのできた車両たちが末永く保存されることを願っていました。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。



KATO Nゲージ 西武鉄道 5000系 レッドアロー 初期形 4両セット 10-1323 鉄道模型 電車

KATO Nゲージ 西武鉄道 5000系 レッドアロー 初期形 4両セット 10-1323 鉄道模型 電車

  • 出版社/メーカー: カトー(KATO)
  • 発売日: 2016/04/30
  • メディア: おもちゃ&ホビー



西武鉄道1980~2000年代の記録

西武鉄道1980~2000年代の記録

  • 出版社/メーカー: フォト・パブリッシング
  • 発売日: 2023/12/22
  • メディア: 単行本



西武鉄道

西武鉄道

  • 作者: 矢嶋 秀一
  • 出版社/メーカー: アルファベータブックス
  • 発売日: 2015/12/31
  • メディア: 大型本



西武鉄道 昭和~平成の記録

西武鉄道 昭和~平成の記録

  • 出版社/メーカー: アルファベータブックス
  • 発売日: 2022/12/29
  • メディア: 大型本



RM Re-Library 24 国鉄輸入電機の系譜 (RM Re-Libraryシリーズ)

RM Re-Library 24 国鉄輸入電機の系譜 (RM Re-Libraryシリーズ)

  • 出版社/メーカー: ネコ・パブリッシング
  • 発売日: 2024/04/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



RM Re-Library 15 私鉄買収電機の系譜

RM Re-Library 15 私鉄買収電機の系譜

  • 出版社/メーカー: ネコ・パブリッシング
  • 発売日: 2023/07/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(164)  コメント(20) 

nice! 164

コメント 20

an-kazu

沿線住民・利用者の一人ですが、
こんなに保存車両があることを知りませんでした!

by an-kazu (2024-10-13 23:03) 

アコモ

私も横瀬の公開行きましたよ。
101と5000系は当初カン無しだったので残念…と思っていたらいつの間にかカン付きになっていたのでビックリしました。
やはり5000系には特急ちちぶのカンが似合いますね。
by アコモ (2024-10-14 06:10) 

芝浦鉄親父

an-kazuさま、こんばんは。
JRグループを除けば西武鉄道が最も多くの保存車両を有していると思います。
ただし、シートを被せてはいるものの露天での保存なので、保存状態が良くないことが気がかりです。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-10-14 17:52) 

芝浦鉄親父

アコモさま、こんばんは。
秩父線開業の1969年、西武鉄道では戦災復旧の「焼け電」311系がまだ活躍していました。そんな中に登場した5000系とE851、西武鉄道のイメージを見事に覆しました。
5000系のデザイン、秀逸です。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-10-14 18:11) 

Rchoose19

おはようございます。
E〇〇みたいな前方にデッキが付いてる電車に乗ってみたいです♪
危なそうですが、しっかり掴まってれば大丈夫かなぁ~
ワフ105も可愛い顔をしていますね~~~♪
車掌車ってことは、人が乗れるんですね!
今回はグルメと共にお酒も楽しめたようで一安心です( *´艸`)

by Rchoose19 (2024-10-15 07:52) 

甘党大王

みんな味があってカッコいいけど(*´з`)
3000系 銀河鉄道999号は(*ノωノ)断トツに目を引きますw
by 甘党大王 (2024-10-15 15:36) 

Cedar

SEIBUに保存車がこんなにあるんですね、輸入古典ELは貴重品揃いです。国鉄に居残ってたらとっくに屑鉄でしたね。
by Cedar (2024-10-15 18:39) 

溺愛猫的女人

銀河鉄道999号、カッコいいですね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2024-10-15 19:11) 

トモミ

初代レッドアロー、懐かしいなぁ!私も乗ったことはないのですが(笑)!!

by トモミ (2024-10-15 20:37) 

芝浦鉄親父

Rchoose19さま、こんばんは。
昭和初期の話になりますが、明治生まれの私の父親が旧制の国立高等工業学校(今の大学工学部に相当)の実習で東海道線の東京から国府津まで電気機関車に乗ることになり、最初はデッキに乗ったことを話してくれたことがあります。
あまりの振動でデッキにしがみついていても振り落とされそうになり、横浜で電気機関車が牽引していた客車に移って乗車したと言っていました。
ですから、電気機関車のデッキに乗るのは命がけ、お勧めはできないかも知れません。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-10-15 20:48) 

芝浦鉄親父

甘党大王さま、こんばんは。
銀河鉄道999号、車内が休憩・飲食スペースで開放されていました。
因みに、車掌さんの反対側の顔はメーテルです。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-10-15 20:51) 

芝浦鉄親父

Cedarさま、こんばんは。
おっしゃる通り、西武鉄道に譲渡されなければ輸入古典ELは屑鉄になっていたと思います。
これらの国宝級EL、保存状態が良くないことが気掛かりです。近江鉄道ミュージアムにあった国鉄ED14、ED31、阪和ロコ1100が朽ち果て、結局は解体されてしまったのと同じ運命を辿らなければ良いのですが(ED31の2両は譲渡され解体は免れはしましたが・・・)。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-10-15 21:03) 

芝浦鉄親父

溺愛猫的女人さま、こんばんは。
銀河鉄道999号、類を見ないほどの大胆なラッピング、眼を惹きますね。
あえて、3000系でこの車両を保存した西武鉄道の拘りが感じられます。松本零士さんが西武池袋線大泉学園に住まわれていたことが拘りの理由かも知れません。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-10-15 21:09) 

芝浦鉄親父

トモミさま、こんばんは。
初代レッドアローが走っていた時代、西武新宿線、池袋線の沿線に住んでいたことがありますが、特急通過駅だったこともあり乗車することはありませんでした。
今思えば、機会を作ってでも乗るべきでした。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-10-15 21:20) 

かずい

「ちちぶ&よこぜ車両基地フェスタ2024」の楽しさが伝わってきますね!僕も鉄道系のYouTubeをよく見てるので、興味があります!
by かずい (2024-10-15 21:47) 

芝浦鉄親父

かずい様、こんばんは。
酒飲みの私にはお酒が飲める鉄道イベントは最高に楽しいです。
但し、コロナ禍以降、参加人数が制限される事前申込制の鉄道イベントが主流になり、入場チケットをゲットするのが争奪戦になってしまったことが残念ではあります。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-10-15 22:15) 

英ちゃん

初代レッドアローが懐かしいです(^_^;)
まぁでも、乗った事はなかったけどね(;^ω^)
フランクフルトに生ビールはいいね!ドイツ人気分?(^▽^;)
by 英ちゃん (2024-10-16 08:22) 

芝浦鉄親父

英ちゃん様、こんにちは。
初代レッドアロー、カッコイイですね!
「サイボク」のフランクフルト、とても美味しかったです。ビールとの相性もバッチリでした。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-10-16 17:12) 

老年蛇銘多親父(HM-Oyaji)

西武秩父線開業時には、横瀬のあるセメント工場からセメントを輸送があったことから、大型の電気機関車を使用していたのでしょうね。

しかし、1999年頃、セメント用40tタンク車は老朽化のため全廃。

その電気機関車を見させていただけ、嬉しく思いました。


by 老年蛇銘多親父(HM-Oyaji) (2024-10-22 10:26) 

芝浦鉄親父

老年蛇銘多親父(HM-Oyaji)さま、おはようございます。
急勾配区間のある秩父線のセメント輸送列車牽引に対応するため、私鉄唯一のF級電気機関車が誕生しましたね。
セメント輸送がトラック輸送に切り替わり、比較的短命な機関車となってしまったことが残念です。
by 芝浦鉄親父 (2024-10-23 08:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。