SSブログ

マシュ・ケ・ナダの想い出 [音楽]

セルジオ・メンデス_15 - D.jpg

悲しいニュースが流れました。セルジオ・メンデスさんが9月5日に亡くなったそうです。

昭和43年(1968年)、私が小学5年から6年になる時に「セルジオ・メンデス&ブラジル'66」が来日しました。連日、来日コンサートのTVコマーシャルが頻繁に流れていたのを憶えています。TVコマーシャルには「マシュ・ケ・ナダ」が使われていました。

当時、音楽には全く無関心だったのですが、小学生の私にはTVコマーシャルから流れる「マシュ・ケ・ナダ」はとても魅力的な曲でした。しかし、曲名を知りませんでした。また、セルジオ・メンデスという名前さえもうろ覚えでした。

ーーーーーーーーーー

それから20数年後、8歳年上の姉に曲名が解らなかった「マシュ・ケ・ナダ」のメロディを口笛で吹いて曲名を尋ねると、セルジオ・メンデスの「マシュ・ケ・ナダ」という曲だと姉は答えてくれました。

そして直ぐに、「マシュ・ケ・ナダ」が収録されているアルバム「Herb Alpert Presents Sergio Mendes & Brasil '66」のCDを購入しました。

ーーーーーーーーーー

それ以来、「Herb Alpert Presents Sergio Mendes & Brasil '66」は私の愛聴盤になりました。写真は私のもっているCD ですが、購入してから長い年月が経っているのでケースが黄色く変色しています。

私は常に聴くCDの120枚ほどは本棚やラックには仕舞わずにコンテナケースに入れて、リスニングポジションの脇、手元に置いています。120枚のCDには勿論、入れ替わりがありますが「Herb Alpert Presents Sergio Mendes & Brasil '66」は長年、常に手元にあります。

もしかしたら、私が今までの人生で最も聴いたアルバムの上位100位近くには入るかも知れません。

ーーーーーーーーーー

セルジオ・メンデスさんの訃報を聞いて、改めて「Herb Alpert Presents Sergio Mendes & Brasil '66」をじっくりと聴くことにします。

そして、ボサノヴァで世界を魅了したセルジオ・メンデスさんを偲んでみたいと思います。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


マシュ・ケ・ナーダ

マシュ・ケ・ナーダ

  • アーティスト: セルジオ・メンデス&ブラジル’66
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 発売日: 2008/02/27
  • メディア: CD


nice!(213)  コメント(24) 

nice! 213

コメント 24

Cedar

これ、ウチにもあります。と言ってもCDでなくLPが!高校生の頃大枚2000円はたいて買いました。
ジャングルっぽいジャケ写も好きだったし、ロックに嵌ってた中にもセルメンファンは多かったです。合掌。
by Cedar (2024-09-07 23:07) 

我流麺童

最初に買ったLPがセルメンでした。イントロが好きですね。
亡くなったのですね、合掌
by 我流麺童 (2024-09-08 06:52) 

ゆうのすけ

私も大好きなアーティストのひとりなので 先日の訃報には
驚きとても残念に思っています。
一番最初に買ったのは 中学の頃。邪道的に言われていたこともあった セルジオメンデス ブラジル'88の「SUMMER CHAMPION」(国内制作/オリジナルは アルバム『MAGIC LADY』に収録された「SUMMER DREAM」数年前CD化された輸入盤をやっと手に入れました。)その後いろんな作品を聴きましたね。ボサ・ノヴァは音楽の中で一番好きなジャンル。中でもセルメンは特別な存在です。
なかなか時間が無いんですが 少しづつ聴き直してご逝去を偲びたいと思います。

by ゆうのすけ (2024-09-08 09:32) 

プー太の父

セルジオ・メンデスさんが亡くなったことは知りませんでした。
私はポップス系やロックの音楽ばかり聴いていたので
特にボサノヴァを大好きだというわけでありませんでしたが
「マシュ・ケ・ナダ」がテレビやラジオからが流れてくると
いい曲だなぁと思って好んで聴いていました。
by プー太の父 (2024-09-08 10:34) 

芝浦鉄親父

Cedarさま、こんにちは。
昔はLPレコードは高級品でしたね。初めてビートルズのアルバムを買ったときは清水の舞台から飛び降りる思いでした。そして、ちょっぴり大人の仲間入りをした気分でした。
ジャングルの中に佇もセルジオ・メンデスとブラジル'66のメンバーのジャケット、確かに味わい深いものがあります。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-09-08 10:45) 

芝浦鉄親父

我流麺童さま、こんにちは。
「マシュ・ケ・ナダ」、セルジオ・メンデスが弾くピアノのイントロは素晴らしいですね! 私も大好きです。
最初に買われたLPがセルジオ・メンデスとは通好みな選択ですね。。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-09-08 10:53) 

芝浦鉄親父

ゆうのすけ様、こんにちは。
私は残念ながらセルジオ・メンデスのアルバムは「Herb Alpert Presents Sergio Mendes & Brasil '66」しか聴いたことがありません。
他にボサノバのアーティストで所持しているアルバムは、アントニオ・カルロス・ジョビン、ジョアン・ジルベルト、アストラッド・ジルベルトの作品がありますが、どれもジャズ寄りな作品です。
そんなわけで、ボサノバは私にとっては未開拓な領域です。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-09-08 11:08) 

芝浦鉄親父

プー太の父さま、こんにちは。
「マシュ・ケ・ナダ」、表現が変ですが、一度耳にすると耳から離れなくなる曲だと思います。この曲が世界中でヒットしたのも頷けます。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-09-08 11:15) 

老年蛇銘多親父(HM-Oyaji)

当時マシュケナダは大ヒットよく耳しましたね。

この作品、私も今も時折聴いていますが、最近これより先にジャズのアーティストが参加している作品を見つけまして、ボサノバがジャズに与えた影響を楽しんでいます。

その音源を聴きながら、あらためて、セルジオの冥福をお祈りすることにしたいと思います。



by 老年蛇銘多親父(HM-Oyaji) (2024-09-08 15:45) 

青い森のヨッチン

来日の年に私が生まれたようです。
マシュケナダはサッカー番組で知ったんだっけか?
by 青い森のヨッチン (2024-09-08 17:40) 

芝浦鉄親父

老年蛇銘多親父(HM-Oyaji)さま、おはようございます。
“ジャズのアーティストが参加している作品”、興味深いですね。
私はジャスとボサノバトと言うと、スタン・ゲッツの名前が頭に浮かびます。
改めて「Herb Alpert Presents Sergio Mendes & Brasil '66」を聴いて、1960年代の0年代の音楽は素晴らしいとため息が出た次第です。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-09-09 08:09) 

芝浦鉄親父

青い森のヨッチンさま、おはようございます。
「マシュ・ケ・ナダ」、サッカーファンにはお馴染みの曲なのですね。知りませんでした。。。
1968年、グループサウンズの全盛時代、三億円事件などが記憶に残っています。因みに、三億円事件の犯人が逃走に使ったカローラが、私の実家からそんなに離れていない団地で発見されました。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-09-09 08:16) 

Rchoose19

セルジオ・メンデスさんの名前は知っているのですが
曲もきっと聞いたら一発でわかると思うのですけどね。
題名を聞いても、局が思い浮かばないんですよねぇ。。^^;
by Rchoose19 (2024-09-09 12:49) 

芝浦鉄親父

Rchoose19さま、こんにちは。
耳に馴染んだ楽曲でも、曲名を知らない曲は確かにありますね。
私も子供の頃に記憶に刻まれた楽曲で、大人になってやっと曲名と結びついた楽曲が何曲もあります。
「マシュ・ケ・ナダ」、間違いなく聴いたことのある楽曲だと思います。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-09-09 17:12) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

セルジオ・メンデスのマシュケナダは、私の脳に棲みついています。
それにしてもCD沢山お持ちですね。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2024-09-10 08:21) 

トモミ

マシュ・ケ・ナダ、そんなに昔から日本でも流れてたとは知りませんでした!!

by トモミ (2024-09-10 10:30) 

そらへい

セルジオメンデス&ブラジル66は70年代に良く聞いた気がします。
学生の頃、テレビコマーシャルは忘れていて記憶ありません。
私より10歳上、まだまだ頑張って欲しかったですね。

by そらへい (2024-09-10 20:28) 

芝浦鉄親父

暁烏 英(あけがらす ひで)さま、おはようございます。
「マシュ・ケ・ナダ」、一度聴いただけで脳裏に焼き付くような曲ですね。
CD、アナログLPを合わせると4桁の枚数があります。音楽ジャンルは多い順に、ジャズ→クラシック→ロックです。但し、同じタイトルのアルバムをCDとLPのどちらでも所持していたり、3枚持っているものもあります。
最近はあまり聴かなくなりましたが、ジャズの作品が圧倒的に多いです。
by 芝浦鉄親父 (2024-09-11 08:23) 

芝浦鉄親父

トモミさま、こんにちは。
後年になって知りましたが、「セルジオ・メンデス&ブラジル'66」による「マシュ・ケ・ナダ」は、ビルボードの上位にも入った1966年の世界的大ヒット曲です。
今も聴き継がれる名曲ですね。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-09-11 12:54) 

芝浦鉄親父

そらへい様、こんばんは。
セルジオ・メンデスの同世代のロッカー、ポール・マッカートニー、リンゴ・スター、ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、ボブ・ディランが現役でバリバリ活躍しているので、まだまだ頑張って欲しかったですね。
私は小学校卒業まで体が極端に弱く、学校も休みがちでした。学校を休んで家にいる時、白黒テレビから流れる「セルジオ・メンデス&ブラジル'66」の来日コンサートのコマーシャルをぼんやりと眺めていたことを今でもよく憶えています。
by 芝浦鉄親父 (2024-09-11 19:50) 

lamer-88

ボサノバでしょう。
ウ!ってパーティで後輩の石岡瑛子とお尻をぶつけ合って
踊ったっけ。
好い想い出で忘れられません。
謹んでセルジオ・メンデスさんのご冥福をお祈りいたします。
合掌
by lamer-88 (2024-09-12 23:52) 

芝浦鉄親父

lamer-88さま、おはようございます。
石岡瑛子さん、マイルス・デイビスのアルバム「TUTU」のジャケットを手掛けた方ですね。帝王マイルスの顔をアップで捉えたモノクロのジャケット、一度見たら忘れられません。
世界にボサノヴァを浸透させたセルジオ・メンデスさん、歴史に名を刻む偉大な音楽家ですね。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-09-13 08:01) 

yokomi

セルジオ・メンデス&ブラジル'66は私も聴いていました(^_^)v
by yokomi (2024-09-30 11:49) 

芝浦鉄親父

yokomiさま、こんにちは。
セルジオ・メンデス&ブラジル'66、名盤ですね。
ジャンルを問わず、この時代の音楽は今の音楽よりも心に響くものがあります。。。
by 芝浦鉄親父 (2024-09-30 17:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。