SSブログ

水戸運輸区 [撮影日記]

DEL_15_3並び - コピー.jpg

5月5日(こどもの日)
上野駅8時30分発の「ときわ53号」に乗車して水戸に向かいました。NewDaysで購入したビールロング缶とサンドイッチが旅のお供です。

水戸に赴く目的はJR東日本水戸運輸区で開催される「第3回機関車展示撮影会」に参加するためです。

撮影会で展示される車両はEF81、DE10、そしてホキです。電気機関車が好きな私はEF81が展示されることで参加を決めました。

ーーーーーーーーーー

展示撮影会の模様を紹介します。

DEL_15_EF8181_001 - コピー.jpg
DEL_15_EF8181_004 - コピー.jpg
EF8181 お召色(赤13号)
尾久車両センター所属、片パン姿も見ることができました。

DEL_15_EF8197_001 - コピー.jpg
EF8197 原色(赤13号)
長岡車両センター所属、今回のイベントのために長岡から回送されてきました。区名札は懐かしの[内]でした。

DEL_15_DE101685_001 - コピー.jpg
DE101685
ぐんま車両センター所属

DEL_15_ホキ_001 - コピー.jpg
ホキ
GV-E197の登場で、JR東日本のホキの終焉は近いのかも知れません。

ーーーーーーーーーー

少人数の撮影会だったこともあり、心置きなく撮影することが出来て楽しめました。とても良い撮影会で満足できました。

撮影会で満足した後はアルコールを補給して更に満足するしかありません。

DEL_20_地酒 - コピー.jpg

水戸駅の「いばらぎ地酒バー水戸」で “地酒飲みくらべおつまみセット” を皮切りに(?)、地酒を都合6杯とおつまみで幸せな気分になることができました。

ーーーーーーーーーー

水戸からの帰路も特急列車の利用を考えていたのですが、スマホで「えきねっと」を確認すると空席はあるものの混雑していたので、普通列車のグリーン車を利用することとしました。

朝からまともに食事をしていなかったので、乗り換えの上野駅のエキュートにある「築地魚河岸まぐろ一代」に立ち寄り、好きなネタの握りと生ビールでお腹を満たした次第です。

無論のこと、帰宅した後もビールを飲んだので、結局、朝から晩まで飲みっぱなしの一日となりました。

心置きなくお酒が飲めることの幸せを噛みしめた、こどもの日でした。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


KATO HOゲージ HO EF81 一般色 1-320 鉄道模型 電気機関車

KATO HOゲージ HO EF81 一般色 1-320 鉄道模型 電気機関車

  • 出版社/メーカー: カトー(KATO)
  • 発売日: 2020/02/01
  • メディア: おもちゃ&ホビー



交直流電気機関車 EF81 0(75以降)・300番代【復刻 国鉄車両資料集03】 (J-train鉄道史料4)

交直流電気機関車 EF81 0(75以降)・300番代【復刻 国鉄車両資料集03】 (J-train鉄道史料4)

  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2016/05/28
  • メディア: 大型本



電気機関車EX(エクスプローラ)Vol.25 (イカロスMOOK)

電気機関車EX(エクスプローラ)Vol.25 (イカロスMOOK)

  • 出版社/メーカー: イカロス出版
  • 発売日: 2022/10/24
  • メディア: ムック



ザ・ラストモーメント 国鉄型ディーゼル機関車 (NEKO MOOK)

ザ・ラストモーメント 国鉄型ディーゼル機関車 (NEKO MOOK)

  • 出版社/メーカー: ネコ・パブリッシング
  • 発売日: 2022/08/22
  • メディア: ムック


nice!(149)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 149

コメント 14

Rchoose19

『大人で良かった こどもの日』ですね~♪
子供はビールを飲めないですもんね!
水戸の地酒セットも気になりますが・・・
赤い電車が並んでいる光景も可愛い感じで気になります♪
by Rchoose19 (2023-05-09 07:51) 

八犬伝

ゆうづるのヘッドマークが良いですね。
初めて乗ったブルトレは、ゆうづるだったのです。
by 八犬伝 (2023-05-09 10:07) 

トモミ

いいなぁ、ロング缶とサンドイッチ(笑)!!

by トモミ (2023-05-09 13:27) 

溺愛猫的女人

電気機関車の走ってる音が好きでした。大観荘の下にトンネルがあり、そこを通る列車の音がなんかとても響いて良かったんですよね。懐かしいです。
by 溺愛猫的女人 (2023-05-09 18:17) 

mitu

なんとも幸せな子供の日だったのですね^^

by mitu (2023-05-09 18:45) 

芝浦鉄親父

Rchoose19さま、こんばんは。
本当に大人で良かったです!
「いばらぎ地酒バー水戸」も楽しめました。色んな地酒を気軽味わうことができるのが嬉しいです。
“酒は百薬の長” なので、これからも積極的に飲んでいきます(?)。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-05-09 20:46) 

芝浦鉄親父

八犬伝さま、こんばんは。
ローズピンクの機関車に「ゆうずる」のヘッドマーク、お似合いですね。国鉄の全盛時代を想い起します。
昭和30年代、“走るホテル” と称されたブルトレ、まさかブルトレが終焉を迎える日が来るとは思いませんでした。
by 芝浦鉄親父 (2023-05-09 21:07) 

芝浦鉄親父

トモミさま、こんばんは。
特急列車の車窓を眺めながらのビールとサンドイッチ、格別でした!
何はともあれ、朝から飲むビールは最高です!!
by 芝浦鉄親父 (2023-05-09 21:11) 

芝浦鉄親父

溺愛猫的女人さま、こんばんは。
松島の大観荘でしょうか(間違っていたら、ごめんなさい)。ネットで地図を見てみると大観荘の下に東北本線のトンネルが通ってますね。
列車が通過する時にどんな音がするのか、聞いてみたいです。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-05-09 21:23) 

芝浦鉄親父

mituさま、こんばんは。
こどもの頃から好きだった電気機関車を見て、大人になってから好きになったお酒をたくさん飲むことができて、とても幸せな “こどもの日” でした。
天候にも恵まれて、とてもリフレッシュできました。
by 芝浦鉄親父 (2023-05-09 21:35) 

coco030705

こんばんは。
DE101685の赤がすごくきれいですね!ひときわ目立つ感じがします。
茨城の地酒祭り、素敵~☆ この頃、友達が次々とお酒に弱くなっていくので、なかなか一緒にたっぷり飲めなくて、残念です。
by coco030705 (2023-05-09 21:45) 

芝浦鉄親父

coco030705さま、こんばんは。
DE101685の塗色、国鉄時代に誕生したディーゼル機関車はこの塗色でした。JR西日本にも国鉄時代からのディーゼル機関車が活躍しているので、身近なところで見ることが出来るかもしれませんね。
私も歳とともにお酒が弱くなりました。20代~30代前半は、今の10倍(!)くらい飲んでいたかも知れません。未だ肝臓が壊れていないのは奇跡です。。。
by 芝浦鉄親父 (2023-05-09 22:01) 

OJJ

心置きなく飲みっ放しの1日って夢のようです~毎週月曜日が休肝日だった頃が懐かしい!
せめて阪神電車主催の灘五郷利き酒ツアーに行きたいです。
by OJJ (2023-05-13 18:27) 

芝浦鉄親父

OJJさま、おはようございます。
灘五郷利き酒ツアー、魅力的ですね!
私は20代の頃から、肝臓に配慮して休肝日を設けたことは一度もありません。徹夜仕事や病気でなどで、飲みたくてもお酒を飲めなかった日はありましたが。
まあ、今のところ肝機能関連の値は正常なので、飲み続けます(?)。
by 芝浦鉄親父 (2023-05-14 08:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。