SSブログ

ゲンコツ電車 [撮影日記]

DEL_15_北総7000形_021 - コピー.jpg

6月11日(土曜日)
朝、武蔵野線に乗車して東松戸まで、東松戸で北総鉄道に乗り換えて西白井を目指しました。西白井に赴く目的は、『旧7000形車両見学ツアー』に参加するためです。北総鉄道訪問は今回が初めてとなります。

私は、この日に4回開催される見学ツアーの10:30~12:00の回に参加です。各回、募集人数は12人でした。

ーーーーーーーーーー

今から18年ほど前のこととなりますが、大規模システム開発のJV(ジョイントベンチャー)プロジェクトのプロジェクトルームが京急線沿線にあり、数年間、プロジェクトルームにほぼ常駐していたことがありました。

多種多様な電車の走る京急線を眺めて通勤するのは楽しいものでしたが、その中でもひと際目を惹いた車両は北総鉄道7000形でした。フランス国鉄の電気機関車を彷彿とさせるΣ形の前頭部形状の電車が京急線内をかっ飛ばして走る姿は、とてもカッコよかったです。Σ形の前頭部形状で北総鉄道7000形は「ゲンコツ電車」の愛称で親しまれていました。

DEL_15_北総7000形_071 - コピー.jpg
特徴的なΣ形の前頭部形状

北総鉄道7000形が2007年に引退したことは後日知りました。北総鉄道7000形の現役時代、京急線の撮影には訪れていますが、おそらく現役時代の写真は撮っていないと思います。

唯一、7001号が西白井駅構内でカバーで覆われた状態で保管されていて、今年になってカバーが外されて公開されました。

ーーーーーーーーーー

『旧7000形車両見学ツアー』の模様です、

DEL_15_北総7000形_002 - コピー.jpg
DEL_15_北総7000形_007 - コピー.jpg
DEL_15_北総7000形_009 - コピー.jpg
DEL_15_北総7000形_013 - コピー.jpg
様々なヘッドマーク、サボ、幕の姿を写真に収めることができました。

DEL_15_北総7000形_031 - コピー.jpg
大きな脚立も設置されていて、フェンス越しの写真撮影も可能でした。

DEL_15_北総7000形_041 - コピー.jpg
運転席

DEL_15_北総7000形_061 - コピー.jpg
貫通扉は外開き式

何より、12人という少人数の車両見学ツアーだったので、ゆったりと、落ち着いて写真を撮ることができて、大満足でした。スタッフの方の色々な裏話を交えたトークも面白く、十二分に楽しめました。

ーーーーーーーーーー

ツアー終了後、西白井で昼食を摂ることにしました。鉄道写真撮影の時は中華を食べることが多いのですが、この日は中華以外が食べたい気分でした。西白井駅近くに寿司店があったので、そこに入店して昼食を摂りました。

注文したのはランチメニューの「にぎり1.5」と瓶ビール中瓶。久しぶりに、回転寿司以外の寿司を食べましたが、カウンターの向こうで職人さんが握ってくれた寿司、新鮮なネタでとても美味しく、特に鰯と鰹は絶品でした。値段もリーズナブルで大満足、とても幸せな気分に浸ることができました。

ーーーーーーーーーー

昼食後、新鎌ヶ谷で少しだけ撮影しました。

DEL_15_京急600形 - コピー.jpg
京急600形

DEL_15_京成AE形 - コピー.jpg
京成AE形

もっと粘って撮影しようかとも思いましたが、空模様が怪しくなってきたので、早々に撤収して帰路につきました。

ーーーーーーーーーー

コロナ禍以降、鉄道イベントは有料・事前申し込み制で参加人数が限られるイベントが主流になってきました。参加人数が限られるため鉄道イベントが狭き門となったことは事実ですが、混乱や喧騒が起こり難くなったことは、私にとっては歓迎すべきことです。

今年は鉄道開業150周年、10月14日の「鉄道の日」に向けて、鉄道各社がどんなイベントを開催するのかが、とても楽しみです。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道の写真記録 【上巻】 人車軌道の誕生から青電まで

京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道の写真記録 【上巻】 人車軌道の誕生から青電まで

  • 作者: 長谷川明
  • 出版社/メーカー: メディア・パル
  • 発売日: 2021/11/22
  • メディア: 単行本



京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道の写真記録 【中巻】赤電登場から成田空港開港の時代

京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道の写真記録 【中巻】赤電登場から成田空港開港の時代

  • 作者: 長谷川明
  • 出版社/メーカー: フォト・パブリッシング
  • 発売日: 2021/12/22
  • メディア: 単行本



京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道の写真記録 【下巻】1980年代~現在の記録

京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道の写真記録 【下巻】1980年代~現在の記録

  • 作者: 長谷川明
  • 出版社/メーカー: フォト・パブリッシング
  • 発売日: 2022/01/25
  • メディア: 単行本



グリーンマックス Nゲージ 京急600形 (更新車・行先点灯・SRアンテナ付き)8両編成セット (動力付き) 31509 鉄道模型 電車

グリーンマックス Nゲージ 京急600形 (更新車・行先点灯・SRアンテナ付き)8両編成セット (動力付き) 31509 鉄道模型 電車

  • 出版社/メーカー: グリーンマックス(Greenmax)
  • 発売日: 2021/10/01
  • メディア: おもちゃ&ホビー



マイクロエース Nゲージ 京成AE形 スカイライナー 白色LEDヘッドライト 8両セット A7372 鉄道模型 電車

マイクロエース Nゲージ 京成AE形 スカイライナー 白色LEDヘッドライト 8両セット A7372 鉄道模型 電車

  • 出版社/メーカー: マイクロエース (MICRO ACE)
  • 発売日: 2020/07/03
  • メディア: おもちゃ&ホビー


nice!(192)  コメント(16) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 192

コメント 16

JUNKO

少人数でゆったり体験できてよかったですね。ご機嫌の1日だったことでしょう。
by JUNKO (2022-06-27 20:53) 

芝浦鉄親父

JUNKOさま、こんばんは。
少人数で時間も1時間30分と余裕があり、ゆったりと車両を見学、撮影することができました。
昼食で食べた握り寿司も美味しく、いい一日でした。。。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-27 21:29) 

溺愛猫的女人

12人!? めちゃ混みでなくて何よりです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2022-06-27 21:54) 

yokomi

コロナが落ち着いてきたので、これからどうなるのでしょう。にぎりと瓶がリーズナブルだったようで良かったですね(^_^;)
by yokomi (2022-06-28 00:52) 

英ちゃん

北総鉄道7000形は、知りませんでした(^_^;)
北総鉄道は、以前一度乗りましたけどね。
運賃が高いよね(;'∀')
by 英ちゃん (2022-06-28 01:24) 

青い森のヨッチン

生まれも育ちも川崎なので京急川崎(旧京浜川崎)のホームに立っていると相互乗り入れの他社車両がたくさん眺められました。
私がいたころは北総線のこの車両の乗り入れはなったかも?(2002年以前)
写真で見てどうしてこんな顔なんだろうか?といつも考えていました。
by 青い森のヨッチン (2022-06-28 10:17) 

芝浦鉄親父

溺愛猫的女人さま、こんばんは。
少人数にもかかわらず、参加費用はリーズナブルなものでした。
落ち着いて見学、撮影ができて良かったです。。。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-28 18:49) 

芝浦鉄親父

yokomiさま、こんばんは。
鉄道イベントが徐々に復活してきて、嬉しいです。しかし、コロナ新規感染者が再び増加傾向に転じていることが、とても気がかりです。
久しぶりに、ちゃんとした寿司屋(?)で食べた握り寿司、美味しかったです。。。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-28 18:57) 

芝浦鉄親父

英ちゃん様、こんばんは。
交通系ICカードになって、券売機で切符を買わなくなってから、運賃を意識しなくなってしまいました。
北総鉄道、今回のイベントが無ければ、乗る機会の無い路線かも知れません。。。
by 芝浦鉄親父 (2022-06-28 19:11) 

芝浦鉄親父

青い森のヨッチンさま、こんばんは。
北総7000形が京急に乗り入れ開始したのは、1991年とのことです。
当時の運用はよく解りませんが、もしかしたら空港線方面の列車に充当されていて、京急川崎では見掛けなかったのかも知れませんね。。。
Σ形の前頭部形状は下方視界確保による踏切事故予防対策とのことですが、効果は有ったのでしょうか・・・
by 芝浦鉄親父 (2022-06-28 19:23) 

英ちゃん

私も交通系ICカードを使ってるけど、何処かに行く時は一応運賃も調べてから行くようにしてます(^_^;)
どのコースで行けば一番安いかとかも調べます。
東京都心部(23区内)もJRは高いから東京メトロを使う事が多いです。
by 英ちゃん (2022-07-01 12:39) 

芝浦鉄親父

英ちゃん様、こんばんは。
私は乗換案内の検索結果でコースを選んでいます。所要時間と乗換回数には着目しますが、運賃はあまり気にしてはいません。
おっしゃる通り、東京メトロはJRに比較して運賃が安い印象がありますね。。。
by 芝浦鉄親父 (2022-07-01 19:21) 

そらへい

こうしてみてみると、電車っていろいろな顔をしているのですね。
あまり興味がないと、皆同じに見えてしまいます。
ただ、Σ形の前頭部形状の電車は見たことがない気がします。
ケーブルカーにこんな形があったような・・・
by そらへい (2022-07-01 22:49) 

JUNKO

鉄道ファンって本当にすごいですね。圧倒されます。
by JUNKO (2022-07-02 13:51) 

芝浦鉄親父

そらへい様、こんにちは。
最近の電車はコスト削減のため、鉄道会社の枠を越えた標準化が進み、特にJR東日本、関東圏の私鉄では電車のデザインに各社の個性が感じられなくなりました。この傾向、ファンとしては寂しいものがあります。
ケーブルカーは基本的に守備範囲外なのですが、おっしゃる通り、この前頭部形状のケーブルカーの写真を見たことがあるように思います。どこのケーブルカーかは思い出せません。。。
by 芝浦鉄親父 (2022-07-04 12:32) 

芝浦鉄親父

JUNKOさん、こんにちは。
私は鉄道ファンの一人として、良識を持って趣味を楽しむことを心掛けていきたいと思っています。
近年、ニュース、報道番組などで、鉄道ファンのモラルから逸脱した行為、法規を破る行為(即ち犯罪)が数多く取り上げられていますが、このような行為をする人には鉄道ファンを名乗って欲しくないです。。。
by 芝浦鉄親父 (2022-07-04 12:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。