SSブログ

E4系 Max [撮影日記]

DEL_15_MAX_001 - コピー.jpg

5月4日(みどりの日)
GW後半の5月3日から5月5日、上越方面と信越方面に一日ずつ、クルマで撮影に行く計画を立てていました。しかし、衰えるどころか勢いを増しているコロナ感染拡大で、県境を跨いで出掛けることを取り止めました。

それでも、県内での撮影に一日だけ行くことにして、この日の朝、大宮駅から高崎線のグリーン車に乗車して熊谷駅に向かいました。もちろん、缶ビールを買い込んでの乗車です。

熊谷駅に赴く目的は、上越新幹線を走るE4系の撮影のためです。

ーーーーーーーーーー

E4系は2020年度末までにE7系に置き換えられて全廃される予定でしたが、2019年10月の台風19号での長野新幹線車両センター水没により、被災したE7系8編成、JR西日本所属のW7系2編成が廃車となったため、E4系は延命されることとなりました。そして、2020年12月に改めてE4系は2021年の秋頃に引退することが発表されました。

私の新幹線への関心はとても低く、今まで撮影したことのある新幹線車両は僅かに、山形新幹線の400系とE3系、E3系「とれいゆ つばさ」、そして、E926形「East-i」のみです。

そんな私がE4系を撮影しようと思ったのは、新幹線では珍しく好きな車両であることが、その理由です。そして、ラストランに向けて犯罪者まがいの撮り鉄が集結することが危惧されるので、今のうちに静かに撮影しようと考えた次第です。

ーーーーーーーーーー

E4系 Max

DEL_15_MAX_002 - コピー.jpg
DEL_15_MAX_003 - コピー.jpg
肉眼ではあまり感じませんが、写真に撮ると奇妙な形にも思えます。

DEL_15_MAX_006 - コピー.jpg
DEL_15_MAX-007 - コピー.jpg
2編成連結の16両編成はオール2階建て編成長が400m、迫力があります。

ーーーーーーーーーー

通過列車も撮影、新幹線は速くてシャッタータイミングが難しいです。

DEL_15_E2系 - コピー.jpg
E2系

DEL_15_W7系 - コピー.jpg
W7系
小さい写真では解りづらいですが、正面窓の編成番号からJR西日本車だと解ります。

この日は昼食を挟んで2回、熊谷駅の新幹線ホームに入場しました。

昼食は熊谷駅改札前の「ぎょうざの満州」で生ビールと餃子。お一人様と同じ家族での少人数の来店客に限ってアルコール提供をしていることが、この店を選んだ決め手でした。

熊谷駅の新幹線ホームではちらほらと撮り鉄の姿を見かけました。子鉄連れのお母さんの姿もありました。

ーーーーーーーーーー

熊谷駅での撮影を終えて、秩父鉄道で羽生へ、東武伊勢崎線で羽生から東武動物公園へ、さらに東武日光線で栗橋に向かいましたが、あまり撮影意欲が湧かず、ビールを買い込んで宇都宮線のグリーン車に乗車して帰路につきました。

車窓を眺めながらビールを飲みつつ、もうE4系を撮影することはしないだろうと、何となく思った次第です。やはり、新幹線に対する私の執着心は薄いのかも知れません。。。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。



KATO Nゲージ E2系1000番台新幹線 やまびこ・とき 6両基本セット 10-1718 鉄道模型 電車

KATO Nゲージ E2系1000番台新幹線 やまびこ・とき 6両基本セット 10-1718 鉄道模型 電車

  • 出版社/メーカー: カトー(KATO)
  • 発売日: 2021/08/31
  • メディア: おもちゃ&ホビー



KATO Nゲージ E2系1000番台新幹線 やまびこ・とき 4両増結セット 10-1719 鉄道模型 電車

KATO Nゲージ E2系1000番台新幹線 やまびこ・とき 4両増結セット 10-1719 鉄道模型 電車

  • 出版社/メーカー: カトー(KATO)
  • 発売日: 2021/08/31
  • メディア: おもちゃ&ホビー



TOMIX Nゲージ ベーシックセットSD W7系 かがやき 90168 鉄道模型 入門セット

TOMIX Nゲージ ベーシックセットSD W7系 かがやき 90168 鉄道模型 入門セット

  • 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
  • 発売日: 2015/02/28
  • メディア: おもちゃ&ホビー



TOMIX Nゲージ ファーストカーミュージアム W7系 かがやき FM-007 鉄道模型 電車

TOMIX Nゲージ ファーストカーミュージアム W7系 かがやき FM-007 鉄道模型 電車

  • 出版社/メーカー: トミーテック(TOMYTEC)
  • 発売日: 2019/07/27
  • メディア: おもちゃ&ホビー


プラレール S-10 E4系 新幹線Max (連結仕様)

プラレール S-10 E4系 新幹線Max (連結仕様)

  • 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY)
  • 発売日: 2015/12/26
  • メディア: おもちゃ&ホビー


nice!(181)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 181

コメント 10

溺愛猫的女人

ゆっくりお好きな新幹線の写真が撮れて良かったですね。おめでとうございます。
by 溺愛猫的女人 (2021-05-15 23:19) 

芝浦鉄親父

溺愛猫的女人さま、こんばんは。
熊谷駅の新幹線ホーム、コロナ影響もあるのかも知れませんが、乗降客も少なく、ゆっくりと落ち着いて撮影することができました。
そして、撮影の合間に飲んだ生ビールも格別の美味さでした。。。
by 芝浦鉄親父 (2021-05-16 21:29) 

TaekoLovesParis

引退のニュースを知らなったので、ゆっくり見せていただきました。
カワセミのくちばしの形でしたよね。E4系のMAX、二階建てで評判のデビューでしたっけ。異なる方向の2両が嘴と嘴を合わせたような形に見える写真は、たしかにちょっと珍しい構図。どれも臨場感あふれる立体的な写真で楽しかったです。

by TaekoLovesParis (2021-05-17 10:50) 

青い森のヨッチン

東北新幹線でなんどか2階建てMAXに乗ったことがあります。
ちょっと車内に圧迫感があって好きではない編成でしたが関東の人間にとっては2階建て列車自体が珍しかったので最初の乗った際はMAXを選んで乗った記憶があります。
そういえば修学旅行で近鉄のビスタカーの2階建てに乗ったのが人生初の2階建て列車でその後通勤で東海道線の2階建て列車に乗ったっけなぁ(通勤路線ではすごぶる評判が悪かった)
by 青い森のヨッチン (2021-05-17 11:39) 

ミケシマ

おおーMaxではないですか!
わたしは上越新幹線でよく新潟ー東京間を行き来していたので
とても馴染みがある車両です(*^^*)
もう2階建ての車両はなくなるんですよね?
あ、いや「なくなった」のかな?
子どものときは2階建ての2階に乗るのが楽しみでしたが
大人になってからは地面?にちょっと埋まっていても
空いている1階の方が気楽になりました(;^ω^)
by ミケシマ (2021-05-17 20:02) 

芝浦鉄親父

TaekoLovesParisさま、こんばんは。
拙い写真、楽しんでいただけて光栄です。
2階建ての高い屋根に嘴のような先頭形状、この独特なスタイルに魅力がありますね。E4系のデビューは1997年、世代交代の早い新幹線車両ですが、引退するのは寂しいものがあります。
by 芝浦鉄親父 (2021-05-17 20:25) 

芝浦鉄親父

青い森のヨッチンさま、こんばんは。
E4系、東北新幹線での営業運転は2012年に終了しましたね。私は以前勤めていた会社の事業所が上越新幹線沿線にあったので、出張でE4系にはよく乗りました。おっしゃる通り、2階は圧迫感があり、あまり寛げなかった記憶があります。
首都圏のJR在来線の2階建てグリーン車を頻繁に利用するのですが、2階建て部分は1階も2階も圧迫感があるので、極力、平屋部分に乗車するようにしています。。。
by 芝浦鉄親父 (2021-05-17 20:41) 

芝浦鉄親父

ミケシマさま、こんばんは。
Maxは1994年デビューのE1系、1997年デビューのE4系の2系がありましたが、E1系は2012年に引退、E4系も2021年秋に引退予定です。
この日、熊谷駅の新幹線ホームには幼稚園年長さんくらいの男の子とお母さんがベンチでお弁当を広げながら新幹線を眺めていました。その男の子がいちばん興奮していたのがMaxでした。何か、その子が興奮する理由が解るような気がしました・・・
by 芝浦鉄親父 (2021-05-17 21:00) 

英ちゃん

私は普通の電車でもシャッタータイミングが難しくなって来ました(^∇^;)
by 英ちゃん (2021-05-18 12:29) 

芝浦鉄親父

英ちゃん様、こんばんは。
走行している列車を撮影するのは難しいですね。私も走行写真は苦手です。撮った写真を後から見て、がっかりすることが多いです。
そんなわけで、できるだけ、停車している列車を撮影することを心掛けています。。。
by 芝浦鉄親父 (2021-05-18 17:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。