SSブログ

ディーゼル車 [つれづれ日記]

DEL_18_218d_ナンバー消去 - コピー.jpg

ディーゼル車のタイトルですが、私の好きな「鉄」の気動車の話ではありません。。。

先日、愛車をディーラーに1年定期点検に出しました。早いもので、前の愛車E87からF20に乗り換えて4年が経ちました。

点検の予約電話の際に、代車の車種を何にするか訊かれました。私は今まで代車で2回乗って、乗り慣れている (?)、電気自動車のi3 を指名しました。

ーーーーーーーーーー

ところがディーラーに赴くと、何故か代車は2シリーズ グランクーペが用意されていました。モデルは218d、FF、2Lのディーゼル・エンジン搭載車です。2シリーズ グランクーペの車高の低い4ドアクーペのフォルム、なかなかカッコイイです。

ディーラーから自宅との往復、15km弱の距離を運転しただけですが、運転した感想を少し記してみます。

ーーーーーーーーーー

ディーゼル・エンジン搭載車を運転するのは、生まれて初めてでした。

興味深いことに、2シリーズ グランクーペのディーゼル・エンジン搭載車はガソリン・エンジン搭載車のFFモデルが採用している7速DCTではなく、8速AT(トルコン)でした。10年ほど前にVWゴルフのDCT車(VWではDSGの呼称)を試乗した際、トルコン車のクリープ領域に相当する極めて低速域での、クルマの微妙な挙動にかなり違和感があったので、できれば最新のDCT車に乗って、DCTの進化の度合いを確かめてみたかったです。

ステアリングは適切な重さに感じられました。ステアリングの操舵感には高い剛性感が感じられて、握りが太いことも剛性感にプラスに作用していると思いました。曖昧さのないダイレクト感のある硬質でシャープな操舵感は、とても好印象を持ちました。

エンジンはガソリンではなく、やはりディーゼルだなぁ・・・、と強く意識させられました。BMW車の美点とも言える、清らかに小気味好く、高回転までストレスなく回るエンジンというには、残念ながら遠い感じがしました。

加速時、アクセルを踏み込んだ時のディーゼル・エンジン特有のエンジン音、アクセル・ペダルを踏む右足に伝わるざらついた細かい振動など、ガソリン・エンジン搭載車とはかなり違うというのが正直な印象です。

ATのセッティングによるものと思いますが、引っ張らずに低い回転域で小刻みにシフトアップするため、ディーゼル・エンジンらしいと表現されるトルクの豊かさは、あまり肌では感じられませんでした。

総じていえば、ディーゼル・エンジンには好印象を持ちませんでしたが、2シリーズ グランクーペの内外装、質感、とても良い印象を持ちました。F20とは明らかに1ランク上のクルマでした。

まあ、代車なのでFFになったBMWのハイスピード領域での旋回性能がどんなものかを、確かめることはしませんでしたが・・・

ーーーーーーーーーー

今のところ F20 を乗り換えるつもりはありません。但し、内燃機関搭載車が買えなくなる日が来るのなら、その前にクルマを乗り換えたいと漠然とは考えています。

もしも次に乗り換える時、検討するクルマは国産車、ドイツ車、フランス車などから、幅広く選びたいとは考えています。

しかし、今回、短時間ですが、2シリーズ グランクーペの硬質な乗り味に触れてみて、次もドイツ車がいいかもと妄想を膨らませてしまう自分が居ました。あくまでも、妄想ですが・・・


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


BMW STYLEBOOK. (芸文ムック)

BMW STYLEBOOK. (芸文ムック)

  • 出版社/メーカー: 芸文社
  • 発売日: 2020/12/07
  • メディア: ムック


nice!(223)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 223

コメント 16

たぃ

車、詳しいのですね、記事についていけませんでした
我が家は急勾配の坂道を上がってくる関係上、4躯かターボの車しか乗れません
外車は家族に止められ断念しました
乗り心地の良い、小さめの国産ファミリーカーを購入しました
by たぃ (2021-02-26 17:35) 

芝浦鉄親父

たぃ様、こんばんは。
鉄道も好きですが、実はクルマも大好きです。
私は20年以上、ドイツ車に乗っています。今でも(?)、「国産車に比べて故障が多いでしょう・・・」と訊いてくる人が居ますが、全然、そんなことはないです。
運転してみるとドイツ車と国産車の違う点に気付くと思います。自分の好みに合えば、国産車とは一風変わったカーライフが楽しめると思いますよ。。。
by 芝浦鉄親父 (2021-02-26 20:32) 

溺愛猫的女人

ごめんなさい。車はよく分からなくて、ただモーター系の家電は日立と決めております(^^)v
by 溺愛猫的女人 (2021-02-26 23:24) 

トモミ

私も実は車大好きです(笑)!
いずれまたそんなお話も出来たらうれしいです!!

by トモミ (2021-02-27 16:11) 

そらへい

代車と言ってもかっこいい車ですね。さすがBMWです。
私はVWゴルフ2しか乗ったことがありませんが、剛性の高いハンドリングと質実剛健な走りの味は忘れられませんね。
いつかはまた、ポロの中古にでも乗りたいと思っているのですが、その前に免許返納が来るかも知れません。
それにしても電気自動車になったら、ドイツ車の乗り味などもかなり変わるのでしょうか。

by そらへい (2021-02-27 21:12) 

caterham_7

今回リヤハブベアリング交換中の横にBMWがいて
今回ご死亡を確認してきました・・・
バッテリー上がりでトランク等全てがロック状態
油圧低下でエンジンタイミングベルト緩み?
バルブ飛んでました・・・
ブレーキキャリパーやサスペンションアームとか
ものすごく重そうなもの使っていて、マァー剛性優先
でしたから、硬質になると思います。
by caterham_7 (2021-02-28 15:56) 

芝浦鉄親父

溺愛猫的女人さま、こんばんは。
私、いわゆる白物家電に全く関心がなくて、メーカーへのこだわりもありません。
最近、電子レンジが壊れたので、単機能の電子レンジを購入しましたが、聴いたことのないメーカーの製品で価格は約4千円でした。価格が安いことを理由に選んだのですが、とてもいい仕事をしてくれています。。。
by 芝浦鉄親父 (2021-03-01 21:00) 

芝浦鉄親父

トモミさま、こんばんは、
私がクルマ好きになったきっかけは、小学生の頃、モータースポーツへ興味を持ったことでした。生沢徹のプリンス・スカイラインGTと式場壮吉のポルシェ904が日本グランプリで激闘を演じた頃のことです。
そして、先ず、レーシングカーに興味を持つようになり、小学6年の頃から市販車に興味を持つようになりました。
私は自称クルマ好き(?)なのですが、クルマの世話をするのは大嫌いなので、「本当のクルマ好きではない!」と嫁さんには指摘されています。。。
by 芝浦鉄親父 (2021-03-01 21:18) 

芝浦鉄親父

そらへい様、こんばんは。
私が初めて買った外国車が、VWゴルフⅢワゴン2Lでした。その前の車は国産のアッパーミドルサルーンでした。乗り換えた当初、ゴルフの曖昧さのない操舵感、路面の状況を余すところなく伝えてくれるステアリングインフォメーションと比べると、国産のアッパーミドルサルーンはリモートコントロールでクルマ運転しているようで、クルマを自分の手で操っている感覚が乏しかったと思いました。
電気自動車にも関心がありますが、インフラが大幅に整備されない限り、選択肢にはならないと思っています、
by 芝浦鉄親父 (2021-03-01 21:33) 

芝浦鉄親父

caterham_7さま、こんばんは。
クルマの剛性感は時代とともに、どんどんと高くなっていますね。私が運転免許を取得した頃(未だ半世紀は経ってませんが)のクルマは、今思えば、フニャフニャ、グニャグニャで不正路面ではクルマが歪んで軋み音がするのが当たり前でした。
設計技術、溶接技術の進歩なども、クルマの剛性感の向上に寄与しているのでしょうね。。。
by 芝浦鉄親父 (2021-03-01 21:51) 

ミケシマ

かっこいいですね~!
クーペは憧れです(*^^*)
ただ雪が降る新潟ではクーペはセカンドカーで
セカンドカーを持つ経済的余裕はないため 夢のまた夢です 笑
あとわたしは身長が子どもサイズなので、車高の低いクルマは運転しにくいだろうな。以前アウディのTTに乗せてもらいましたが外がよく見えませんでした。爆
ディーゼル車、もちろん運転したことはありません。。
ステアリングの操舵感は合格といったところでしょうか^^
今のクルマはスバルで、わたしには若干重いですが運転はとてもしやすいです。軽自動車に乗っていた期間もありましたが、軽はハンドルが軽すぎて不安になりますね。
by ミケシマ (2021-03-02 17:32) 

芝浦鉄親父

ミケシマさま、こんばんは。
運転免許を取ってから、四捨五入するともう半世紀が過ぎましたが、本格的な(?)雪道でクルマを運転したことがありません。東京、埼玉でも雪が積もることが数年に1回はありますが、そんな時はクルマは運転しないと昔から決めています。したがって、スタッドレスタイヤを買ったことがないです。
以前はスキーによく行ったのですが、新幹線で上越方面に出掛けていました。一度だけ、クルマにスノーネットを積んで小諸までスキーに出掛けたことがありますが、スキー場の駐車場に入るまで雪が積もっていなくて、スノーネットは使わず終いでした。。。
by 芝浦鉄親父 (2021-03-02 21:02) 

えすぷれそ

こんばんは。
自分もちょうど先日代車でディーゼルに乗る機会がありました。別メーカーですが。
同じように低い回転でどんどんつなぐ8ATで、回しても別にどうってことありませんが、もう少し上まで回せたほうがいいのにな、と思いました。
きっとガソリン車と乗り方を変えないといけないんでしょうね。

by えすぷれそ (2021-03-06 00:50) 

芝浦鉄親父

えすぷれそ様、こんばんは。
欧州では、乗用車の主流が一旦はガソリン車からディーゼル車となりましたが、VWのディーゼル車不正事件で一気にHV、PHV、EVへ潮目が変わりました。
ディーゼル車はATをマニュアルモードにして、意識的にエンジンを高回転まで回すような走り方には向かないのかも知れませんね。
by 芝浦鉄親父 (2021-03-07 21:45) 

kousaku

ドイツのディーゼルは優秀ですね、欧州では今ほとんどがディーゼルらしいですね。
by kousaku (2021-03-10 06:39) 

芝浦鉄親父

kousakuさま、こんばんは。
欧州で主流になったディーゼル乗用車ですが、VWのディーゼル車不正事件でドイツ勢各社、ディーゼルから電動化を強力に推進する方向に一気に舵を切ることになりました。
私の頭の中では、乗用車を電動化(HV、PHV、EV)して本当にCO2削減、そして地球環境にやさしいのか、納得できていない部分もあります。。。
by 芝浦鉄親父 (2021-03-10 17:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。