SSブログ

ランフラットタイヤ [つれづれ日記]

DEL_18_タイヤ - コピー.jpg

5月1日(金)
夜遅く、息子を助手席に乗せてクルマで、さいたまの自宅から嫁さんの実家へ向かいました。

嫁さんの実家には、要介護の義母と面倒をみている嫁さんが二人で暮らしています。昨年末、私が大阪から戻ってからは、毎週末、息子と一緒に嫁さんの実家に行って、買い物や義母を医院へ送り迎えすることが、日課となっています。

ーーーーーーーーーー

新大宮バイパスを上り方面に走行中、ナビの画面が切り替わり、「タイヤ空気圧低下、停車して空気圧を点検してください、ランフラットタイヤ装着車は時速80km以下で走行は続けられます」といった旨の警告が表示されました。そして、メーターパネルには右側後輪の異常を示す表示が点灯しました。

BMW車にはランフラットタイヤが装着されています。都合10年間、BMW車に乗っていますが、このような警告が出たのは初めてのことでした。

警告を見て、どう対処するか迷いましたが、ガソリンスタンドに入ってタイヤ空気圧を測定するのも面倒(※そもそも免許を取ってからこの歳になるまで、一度も自分でタイヤ空気圧を測定したことがありません)ですし、嫁さんの実家まで残り25km、そのまま走り続けることにしました。

走り続けると、メーターパネル内には、「タイヤ空気圧低下のため、注意して停車してください」の旨のメッセージも追加されました。

嫁さんの実家に着いて、パーキングにクルマを駐めて、右側後輪を見たのですが、暗がりでは特に異変は認められませんでした。

ーーーーーーーーーーーー

翌日、連休中ですが幸いにもディーラーのサービス部門は営業していて、さいたまの自宅まで運転して戻ったあと、ディーラーにクルマを入庫しました。

長さ1.5cm弱のビス(木ねじ?)がトレッド面に刺さったことによるパンクでした。ガレージでリフトアップされているクルマを見たのですが、ビスを抜いたところから、シューっと勢いよく(?)、空気が漏れていました。
すぐに、パンク修理してもらって、事なきを得た次第です。

サービスマンに、パンクしたあとに、ランフラットタイヤでどのくらいの距離を走ることができるのかと質問すると、「一概には言えないが、時速80km以下で100kmから200kmは走ることができると言われています」とのことでした。

ーーーーーーーーーー

私は運転免許を取得してからこの歳になるまでの、タイヤパンクのため、自分でスペアタイヤに交換したことが2回あります。タイヤ交換は、タイヤが重く、手は汚れ、面倒くさくて、時間が掛かり、とても煩わしいです。

今回の出来事で、ランフラットタイヤの有難味を実感した次第です。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(265)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 265

コメント 18

ミケシマ

ランフラットタイヤってたまに聞くけどどういうものだろう…と改めて調べてみました。
そういうことなんですね。
パンクしても100kmも走れるなんてすごいですね。
しかも警告までしてくれるなんて…!!
うちは以前、夫が運転していた時に釘を踏んでパンクしたことがあり、すぐにディーラーに持って行ったと言っていました。(普通のタイヤです)
走っていて変だなと感じたそうです。
by ミケシマ (2020-05-04 14:01) 

芝浦鉄親父

ミケシマさま、こんにちは。
クルマのセッティング、味付けによる部分もありますが、ランフラットタイヤは乗り心地が硬いです。私自身は柔らかい、フワフワした乗り心地が好きではないので、それがメリットになりますが、硬さをデメリットに感じる人も多いと思います。
パンクしたとき、急激にクルマの挙動が変化したりしないので、安全面のメリットは、とても大きいと思います。
by 芝浦鉄親父 (2020-05-04 16:39) 

溺愛猫的女人

お疲れさまでした。
by 溺愛猫的女人 (2020-05-04 21:25) 

gonntan

ミニも製造がBMWだからランフラットタイヤですね。
走れるといっても気になりますね。うちのは古いし
後付けナビなので、空気圧の低下は点灯で知らせてくれます。
by gonntan (2020-05-04 21:34) 

やまびこ3

大事に至らず、よかったです。ランフラットタイヤには、圧力センサと無線ユニット、(多分)加速度センサーなんかもセットされているのですよね。以前、調べて感心しました。
by やまびこ3 (2020-05-05 19:24) 

青い森のヨッチン

走行中にパンクを経験したことがないけどこうした構造のタイヤだと安心ですね。ハスラーには応急のパンク修理剤と電動式のコンプレッサーが装備されていますが使う機会がないことを願うばかりです。
by 青い森のヨッチン (2020-05-05 23:33) 

我流麺童

走行時に大事にならずに良かったですね。
ランフラットタイヤは、高年式かつ大衆車の自分の車には付いてません(>_<)
by 我流麺童 (2020-05-06 06:18) 

starwars2015

タイヤの空気圧低下が車内のパネルに警告で出ることにびっくり。
さすがBMWですね。
by starwars2015 (2020-05-06 11:07) 

芝浦鉄親父

溺愛猫的女人さま、こんばんは。
嫁さんの実家での予定を切り上げて自宅に戻って、ディーラーに入庫したので、かなり慌ただしく、少し疲れました。
ビスを拾うのは不可抗力に近いので、防ぎようはないのですが・・・
by 芝浦鉄親父 (2020-05-06 19:52) 

芝浦鉄親父

gonntanさま、こんばんは。
私の世代では、英国車BMCミニ、とりわけミニクーパーSは日本国内のレースでも大活躍していたこともあり、小学生時代からあこがれのクルマでした。
BMWミニも、とても魅力的です。私の日常生活ではクルマに5名乗車することはないので、BMWミニを次の愛車の候補とするかもしれません。
by 芝浦鉄親父 (2020-05-06 20:24) 

芝浦鉄親父

やまびこ3さま、こんばんは。
ランフラットタイヤはタイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム(TPMS)とのセットが基本ですね。
今回の一件でも、ランフラットタイヤは大きなメリットがあると思うのですが、なかなか普及しませんね。。。
by 芝浦鉄親父 (2020-05-06 20:30) 

芝浦鉄親父

青い森のヨッチンさま、こんばんは。
長年、クルマに乗っていますが、走行中にクルマがパンクしたのは今回が初めてです。昔、VWゴルフに乗っているときに2回パンクしたことがあります。何れも自宅駐車場に駐車中で、少なくともそのうちの1回は、確実にいたずらによるものでした。
何れにしろ、パンク修理、タイヤ交換は煩わしいですね。
by 芝浦鉄親父 (2020-05-06 20:39) 

芝浦鉄親父

我流麺童さま、こんばんは。
タイヤパンクは他車や歩行者を巻き込む大事故に繋がり兼ねないので、とにかく良かったです。
よく考えてみると、これだけテクノロジーが進歩しても、相変わらずクルマが空気に支えられていることが、少し不思議な気がします。
by 芝浦鉄親父 (2020-05-06 20:45) 

芝浦鉄親父

starwars2015さま、こんばんは。
ランフラットタイヤ装着車はパンクしても操縦性に変化がないので、ドライバーがパンクに気付き難いです。私もカーナビやメーターパネルに警告が出なかったら、気付かなかったと思います。
そんなわけで、タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム(TPMS)を装備して、何らかの手段でドライバーにパンクを通知します。
安全性に対する効果は大きいと思うので、もっと普及してほしいです。
by 芝浦鉄親父 (2020-05-06 20:55) 

yokomi

高級なタイヤですね(>_<) もっと安くなったら...(^_^;)
by yokomi (2020-05-07 22:56) 

JUNKO

大変なんですね。お疲れ様でした。私の友人女だてらのそのタイヤ交換が好きなんだそうです。
by JUNKO (2020-05-08 16:37) 

芝浦鉄親父

yokomiさま、こんばんは。
パンク時の操縦不能やタイヤ交換のリスクが軽減できるので、ランフラットタイヤが、もっと一般的になって欲しい気がします。
クルマ側にも対応が必要なことも、普及を妨げるネックなのかも知れません。
by 芝浦鉄親父 (2020-05-08 19:46) 

芝浦鉄親父

JUNKOさま、こんばんは。
タイヤ交換が好きとは、奇特な人ですね。感服いたします。
私は、自称(?)クルマ好きなのですが、クルマの世話をすることが大嫌いで、タイヤ交換の作業を想像するだけで眩暈がしてします。。。
by 芝浦鉄親父 (2020-05-08 20:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。