SSブログ

SUZUKA Sound of ENGINE 2019(パート2) [つれづれ日記]

「SUZUKA Sound of ENGINE 2019」の各プログラム、展示で観ることのできた、クルマの紹介、パート2です。

ーーーーーーーーーー

パート2は、GroupC

DEL_15_グループC - コピー.jpg
ローリングによる GroupC デモンストレーション走行のスタートシーン。
ティエリー・ブーツェンのドライブするポルシェ962Cは、ピットスタートとなったので写っていません。

DEL_15_ニッサンR86V - コピー.jpg
ニッサンR86V
シャーシはマーチ製です。

DEL_15_ニッサンR91CP - コピー.jpg
ニッサンR91CP
R91CPからニッサンの GroupC は純国産シャーシとなりました。

DEL_15_トヨタ85CL - コピー.jpg
トヨタ85CL
このクルマのデザイン好きです。カッコいいです。

DEL_15_マツダ767B - コピー.jpg
マツダ767B

DEL_15_マツダ787B - コピー.jpg
マツダ787B
ルマン仕様ではなくJSPC仕様の787Bです。
767B、787Bの4ローターの甲高いロータリーサウンド、素晴らしいです。

DEL_15_ポルシェ962C - コピー.jpg
ポルシェ962C
デモンストレーション走行でティエリー・ブーツェンのドライブする962Cは、鈴鹿フルコースで1分59秒台という、GroupC 全盛時代と遜色のない驚異的な走りを見せてくれました。

----------

パート3に続きます。


日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。





ハセガワ 1/24 チャージ マツダ 767B プラモデル 20312

ハセガワ 1/24 チャージ マツダ 767B プラモデル 20312

  • 出版社/メーカー: ハセガワ
  • メディア: おもちゃ&ホビー






ハセガワ 1/24 アドバン ポルシェ 962C プラモデル 20329

ハセガワ 1/24 アドバン ポルシェ 962C プラモデル 20329

  • 出版社/メーカー: ハセガワ
  • メディア: おもちゃ&ホビー


nice!(201)  コメント(23) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 201

コメント 23

まゆりん

ティエリー・ブーツェン、懐かしい。
まだ、現役ドライバーなんですね。
私が、鈴鹿に見に行った頃は、確かウィリアムズでリカルドパトレーゼのチームメイトだったと記憶しています。
ピットスタートだったのは残念だけど、未だに活躍されてるのは流石ですね。
by まゆりん (2019-11-21 23:35) 

ぽちの輔

こんな車が走ってましたねぇ、懐かしい^^
by ぽちの輔 (2019-11-22 06:21) 

kazu-kun2626

ADVAVポルシェはメチャ早かった
記憶がよみがえりました
by kazu-kun2626 (2019-11-22 07:14) 

芝浦鉄親父

まゆりん様、おはようございます。
ティエリー・ブーツェンはF1から引退後にルマン24時間などの耐久レースで活躍していましたが、トヨタ車をドライブした1999年のルマン24時間レースの事故で重傷を負って、現役ドライバーを引退しました。
ポルシェのデモンストレーション走行では、還暦を過ぎたとは思えない圧倒的な速さで、観客の大喝采を浴びていました。
by 芝浦鉄親父 (2019-11-22 08:43) 

tsun

ジョニー・ハーバートが20年ぶりにサルトサーキットを走った787B。
その動画で、787Bが奏でるエグゾーストノートは鳥肌ものです。
by tsun (2019-11-22 10:53) 

芝浦鉄親父

ぽちの輔さま、こんにちは。
私は子供のころから、スポーツプロトタイプカーが好きだったので、F1よりはGroupCへの関心が強かったです。
この時代、燃費使用量規制のみで、小排気量から大排気量、4気筒から12気筒、NAエンジン、ターボエンジン、そしてロータリーとメーカーの得意なエンジンレイアウトのクルマが走っていました。
メーカーの特徴を活かした個性的なクルマが走っていた時代、こんな時代はもう来ることはないでしょうね。。。
by 芝浦鉄親父 (2019-11-22 12:38) 

芝浦鉄親父

kazu-kun2626さま、こんにちは。
ADVANポルシェといえば、高橋国光さんの顔が浮かびます。JSPCで、とても強かったですね。
この時代の4輪レースは、とても面白くて、魅力的でした。
by 芝浦鉄親父 (2019-11-22 12:48) 

芝浦鉄親父

tsunさま、こんにちは。
レーシングロータリーのサウンド、頭の中が真空になるかと思うくらいに魅力的ですね。レシプロエンジンのサウンドとは異質です。
今回、鈴鹿のストレートから第1コーナーまで、コーナー進入時の派手なアフターファイヤーともども、ロータリーサウンドを堪能することができました。
by 芝浦鉄親父 (2019-11-22 12:59) 

Boss365

こんにちは。
GroupC?のレース、昔、富士スピードウェイで観戦!!
アナログ写真も残っているかも?流し撮りの練習しました。
近くで観れて羨ましいですね。ポルシェ962C、80年台の名車!!
アドバンはカラーリングが分かりやすく綺麗ですね。
プラモも懐かしく良いなー(笑)!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-11-22 14:10) 

lequiche

トミカで787Bが出るんですね。
私はHPIの787Bを持っています。
このカラーリングは良いですね。(^^)
by lequiche (2019-11-23 21:07) 

caterham_7

今年も787B来ていましたか、吠えるような甲高い音大好きです。
by caterham_7 (2019-11-24 14:38) 

芝浦鉄親父

Boss365さま、こんばんは。
流し撮り、難しいですね。私は鉄道車両すら満足に流し撮りができないので、レーシングカーはとても手に負えません。今回も何枚かトライしましたが、アスファルトの路面を捉えたものばかりでした・・・
ADVANポルシェのカラーリング、とても綺麗ですね。やっぱりポルシェのレーシングカー、カッコいいなぁ。
by 芝浦鉄親父 (2019-11-24 17:22) 

芝浦鉄親父

lequicheさま、こんばんは。
トミカの787Bは1/64、HPIの1/43と並べてみるのも一興ですね。
レナウンCHARGEカラーの787B、カッコいいです。1991年ルマン24時間のテレビ中継、マツダがメルセデス、ジャガーの2大ワークスとの真っ向対決を制して、ゴールしたときの感動は忘れられません。
by 芝浦鉄親父 (2019-11-24 17:35) 

芝浦鉄親父

caterham_7さま、こんばんは。
昨年に続き787Bを観ることができました。
レーシングロータリーのサウンド、痺れますね。私の世代(?)では、マツダと言えばロータリー。
RX-7復活しないかなぁ?、復活しても911並みの価格になったら、とても手は出ませんが・・・
by 芝浦鉄親父 (2019-11-24 17:43) 

JUNKO

スポーツカーってカラフルで見ていても楽しいですね。
by JUNKO (2019-11-24 19:29) 

coco030705

こんばんは。
どれもこれもカッコイイですね。その中でも、ポルシェの黒の車体が好きです。鈴鹿フルコースで1分59秒台ってすごく早いのでしょうね。
by coco030705 (2019-11-24 22:06) 

芝浦鉄親父

JUNKOさま、こんにちは。
自動車メーカーのイメージアップ、スポンサー企業の宣伝効果を狙って、レーシングカーのカラーリングは美しく、趣向を凝らしていますね。自動車レースの魅力の1つかもしれません。
by 芝浦鉄親父 (2019-11-25 12:11) 

青い森のヨッチン

懐かしい名車ぞろいですねぇ~
あのころは地上波でもよく国内レースを放送してくれていましたね
by 青い森のヨッチン (2019-11-25 12:26) 

芝浦鉄親父

coco030705さま、こんにちは。
ポルシェ962Cがデビューしたのは1985年、今から34年前です。その時代のクルマを、現役時代と変わらぬ速さで走らせるドライバーも凄いですし、走ることができるクルマも凄いです。
引き締まったADVANポルシェのカラーリング、素敵ですね。
by 芝浦鉄親父 (2019-11-25 12:30) 

芝浦鉄親父

青い森のヨッチンさま、こんにちは。
確かにこのあたりのクルマの時代までは、地上波で国内レースを当たり前のように(?)、放送していましたね。GroupCカーによるJSPCは欠かさず観ていました。
当時のクルマが現役時代そのまま姿で、走行するシーンを観ることができるのは、とても感慨深いものがあります。
by 芝浦鉄親父 (2019-11-25 13:20) 

laquinta0657

鈴鹿航空隊の跡地ですね、戦時中学徒動員(中学2年生)にて働いた懐かしいばしょです。


by laquinta0657 (2019-11-27 07:10) 

芝浦鉄親父

laquinta0657さま、おはようございます。
鈴鹿サーキットには、今まで何回も足を運んだことがあるのですが、いただいたコメントを拝見するまでは、鈴鹿市がかつて軍都であったことを全く知りませんでした。
第1回日本グランプリが1963年に開催された鈴鹿サーキット、モータースポーツファンの聖地に、そのような歴史があったのですね、。
by 芝浦鉄親父 (2019-11-27 08:44) 

RichardRoods

<a href="https://youtu.be/IKUZYHz7Rv0">Доставка алкоголя якутск</a>
by RichardRoods (2021-03-29 04:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。