SSブログ

週末撮影記(2月2日) [撮影日記]

DEL_15_モ162_IMG_8265 - コピー.jpg

2月2日(土)
最近、音楽熱が高くなるのに反比例して鉄道熱が冷め気味なのですが、気を取り直してカメラを持って出掛けることにしました。カメラを持つのは、昨年のクリスマス・イヴ以来のことです。

あまり遠出はしたくなかったので向かった先は天王寺、天王寺から阪堺電車に乗車しました。阪堺電車に乗車した目的は古豪モ161形の撮影です。

今まで阪堺電車は大和川検車区のイベント以外では昨年一度、撮影に訪れたことがあるのみで、土地勘はなく、運用も把握していないのですが、4両あるモ161形のうち1両くらいはどこかを走っているだろうという軽いノリで出掛けました。

DEL_15_モ162_IMG_8243 - コピー.jpg
モ161形 モ162
運よく(?)、モ162が上町線の運用に入っていました。モ162を撮影したのは今回が初となります。 吊り掛け駆動の音、郷愁を誘います。

DEL_15_モ162_IMG_8343 - コピー.jpg
DEL_15_モ162_IMG_8346 - コピー.jpg
モ161に比べて濃い、深みのあるグリーンの塗装、とても重厚感があり、この電車に良く似合います。

DEL_15_モ354_IMG_8316 - コピー.jpg
モ351形 モ354
車体は近代的ですがモーターは旧型車両の流用、吊り掛け駆動の音を響かせます。

DEL_15_モ505_IMG_8250 - コピー.jpg
モ501形 モ505
阪堺電車初の高性能車、カルダン駆動です。登場時の金太郎塗装、とても良いです。

阪堺電車のバラエティにとんだ車両を眺めているのは楽しく、薄暗くなるまで撮影していました。そして、一杯飲んで帰宅したしだいです。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。





阪堺電車177号の追憶 (ハヤカワ文庫JA)

阪堺電車177号の追憶 (ハヤカワ文庫JA)

  • 作者: 山本巧次
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 2017/09/21
  • メディア: 文庫



阪堺電車物語―我輩はモ161である

阪堺電車物語―我輩はモ161である

  • 作者: 長岡 靖久
  • 出版社/メーカー: 論創社
  • 発売日: 2011/11/01
  • メディア: 単行本



阪堺電気軌道―昭和3年生まれの80歳現役最長老の車両が走る大阪ー (路面電車シリーズ 1)

阪堺電気軌道―昭和3年生まれの80歳現役最長老の車両が走る大阪ー (路面電車シリーズ 1)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 三冬社
  • 発売日: 2008/07
  • メディア: 大型本


nice!(259)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 259

コメント 18

kazu-kun2626

レトロ感が素敵ですね
by kazu-kun2626 (2019-02-03 07:48) 

芝浦鉄親父

kazu-kun2626さま、こんばんは。
写真のモ162号が製造されたのは昭和3年(1928年)、今年で満91歳になります。何か、昭和初期の日本の工業製品の優秀さを物語っているいるように思います。
これからも、大阪の街を走り続けて欲しいです。
by 芝浦鉄親父 (2019-02-03 18:06) 

coco030705

こんばんは。
阪堺電車は1,2回しか乗ったことがありません。でも車体のグリーンの色が本当にきれいですね。金太郎塗装もいいな。一両編成なんですね?また何か機会があったら、乗ってみたいです。




by coco030705 (2019-02-03 18:39) 

ヨッシーパパ

阪堺電車には一度だけ乗ったことがあります。
住吉大社や安倍晴明神社などを巡りました。
路面だけでなく専用の軌道も走るのが面白かったです。
by ヨッシーパパ (2019-02-03 18:40) 

芝浦鉄親父

coco030705さま、こんばんは。
阪堺電車、1960年代の初めまでは2両編成も走っていましたが、今は全て1両編成ですね。
グリーンの電車、金太郎塗装の電車に限らず、阪堺線は広告塗装などカラーリングが豊富で興味深いです。機会をみて、ぜひ乗ってみてください。
by 芝浦鉄親父 (2019-02-03 19:57) 

芝浦鉄親父

ヨッシーパパさま、こんばんは。
併用軌道、専用軌道、どちらの区間もある阪堺電車、変化にとんだ沿線風景は魅力のひとつですね。
この日も「1日フリー乗車券」で 路面電車の旅が楽しめました。
by 芝浦鉄親父 (2019-02-03 19:58) 

JUNKO

此方の電車よりはレトロ感があると思います。広告がないのがいいですね。上品です。
by JUNKO (2019-02-04 14:27) 

芝浦鉄親父

JUNKOさま、こんばんは。
30代の約5年間、お客様のシステム部門が札幌にあったので、1年の半分近くを札幌で過ごしたことがあります。
そんなわけで、札幌市電は雪の日など、よく利用しました。札幌市電のデザインはモダンであか抜けていると思います。
阪堺電車も一部の車両を除いては、色とりどりの広告電車ばかりです。ファン心理としては広告電車は感心しないのですが・・・
by 芝浦鉄親父 (2019-02-04 19:54) 

hideta-o

近々、鉄コレでモ505号金太郎塗と、モ166号金太郎塗が出るらしいんですが、1両2500円とのこと。・・・悩みます。
by hideta-o (2019-02-04 22:10) 

芝浦鉄親父

hideta-oさま、おはようございます。
この日、金太郎塗装のモ166は我孫子道車庫の奥のほうにいました。次の機会には撮影してみたいです。
金太郎塗装の鉄コレ、魅力的ですね。欲しくなります。
by 芝浦鉄親父 (2019-02-05 08:35) 

英ちゃん

阪堺電車には、私も2回くらい乗りましたがこんな古い電車もあったんだ(゚□゚)
ならば、また是非乗りに行きたいな~
by 英ちゃん (2019-02-05 22:46) 

芝浦鉄親父

英ちゃん様、こんにちは。
モ161形は冷房装置が搭載されていないので、基本的に夏場の期間は運用には入りません。また、運用に入るのも4両の内の1両か2両なので、かなり待たないと乗ることができないかもしれません。
ちなみに、私も写真を撮るのみで、乗ったことはないです。
by 芝浦鉄親父 (2019-02-06 12:30) 

タンタン

阪堺電車は乗った事がありませんが、以前松山出張の際に乗った路面電車が吊り掛けモーターの車両でした。
by タンタン (2019-02-07 09:51) 

芝浦鉄親父

タンタンさま、こんにちは。
伊予鉄道松山市内線ですね。
残念ながら松山を訪れたことがないです。復元された「坊っちゃん列車」の撮影を兼ねて、一度、訪れてみたいです。
by 芝浦鉄親父 (2019-02-07 12:28) 

リス太郎

わーい^^阪堺電車だ!(人のキャラを盗むな(笑))
https://terablogarisa.blog.so-net.ne.jp/
by リス太郎 (2019-02-08 20:52) 

cheese999

いいですね~(^_0)ノ
by cheese999 (2019-02-10 05:52) 

芝浦鉄親父

リス太郎さま、こんばんは。
昭和の香りを色濃く残す阪堺電車、街並みに溶け込んでいますね。
この風情、いつまでも残って欲しいです。。。
by 芝浦鉄親父 (2019-02-12 19:31) 

芝浦鉄親父

cheese999さま、こんばんは。
いいですねぇ・・・
昭和初期に製造された電車、今の最新の電車に比べて重厚感があり、しっかりと造り込まれているように思えます。
いつまでも現役で走り続けて欲しいです。
by 芝浦鉄親父 (2019-02-12 19:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。