SSブログ

気になった鉄道ニュース [つれづれ日記]

DEL_15_近鉄30000系_IMG_0997 - コピー (2).jpg

気になった、鉄道ニュース。鉄道ファンとして大変に興味深いニュースが流れました。「近鉄がフリーゲージトレイン開発推進へ」というニュースです。

「フリーゲージトレイン」とは、車輪の間隔を変えることで異なる軌間(線路の幅)を走行できる車両(軌間可変車両)のことです。

スペイン(軌間:1668mm)と欧州他国(軌間:1435mm)の直通列車、欧州とロシア(軌間:1520mm)の直通列車として軌間可変車両が実用化されてから久しいです。

日本では九州新幹線長崎ルートで新幹線区間(軌間:1435mm)、在来線区間(軌間:1067mm)を直通できる「フリーゲージトレイン」の導入が検討され、試験走行も実施されてきましたが、残念ながら、今年の3月に九州新幹線への導入は「事実上困難」と判断されました。新幹線への導入は、超高速運転が求められること、異なる架線電圧、AC→DC→AC変換、軽量化への対応など、技術的なハードルが高いのかも知れません。

近鉄は京都―吉野間での導入に向け、開発に着手するとのことです。京都―吉野間のルートは京都―橿原神宮前間の京都線、橿原線(軌間:1435mm)、橿原神宮前―吉野間の吉野線(軌間:1067mm)で橿原神宮前で列車の乗り換えが必要でしたが、「フリーゲージトレイン」が導入されれば乗り換えなしの直通特急運転が可能となり、利用客の利便性は飛躍的に向上すると考えられます。常にメカニズム、アコモデーションの両面で先進的で魅力的な車両を投入してきた近鉄が開発する「フリーゲージトレイン」が、どんな姿を現すのか、今からとても楽しみです。

----------

DEL_15_JR281系_MG_2111 - コピー.jpg

DEL_15_南海50000系_IMG_2327 - コピー.jpg

現在計画されている「なにわ筋線」にはJR西日本(軌間:1067mm)、南海(軌間:1067mm)だけでなく、十三から狭軌線(軌間:1067mm)の「なにわ筋連絡線」を敷設する阪急も乗り入れる方向となっていますが、近鉄が日本での「フリーゲージトレイン」の実用化に先鞭をつけて、その技術を阪急が導入すれば、阪急(軌間:1435mm)の神戸方面から十三で乗り換えなしに、阪急マルーンの電車が関空方面への直通運転が可能になると、鉄道ファンとして妄想が膨らんでしまいます。現実的には軌間の問題をクリアしても車両限界の相違など実現は困難で、あくまでもファンの妄想にすぎませんが・・・・・

DEL_15_阪急1000系_IMG_2700 - コピー.jpg

何れにしろ、とても楽しみなニュースなので、今後の動向を見守って行きたいと思います。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。


近鉄特急デビュー70周年記念 新・栄光の近鉄特急 [完全保存版] [DVD]

近鉄特急デビュー70周年記念 新・栄光の近鉄特急 [完全保存版] [DVD]

  • 出版社/メーカー: 株式会社アネック
  • メディア: DVD



281系関空特急はるか(京都~関西空港) [DVD]

281系関空特急はるか(京都~関西空港) [DVD]

  • 出版社/メーカー: テイチクエンタテインメント(DVD)
  • メディア: DVD



関空特急ラピート運転席展望 [DVD]

関空特急ラピート運転席展望 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 株式会社アネック
  • 発売日: 2011/11/24
  • メディア: DVD



阪急電鉄 空中散歩 【Blu-ray Disc】

阪急電鉄 空中散歩 【Blu-ray Disc】

  • 出版社/メーカー: ビコム株式会社
  • メディア: Blu-ray



nice!(185)  コメント(12) 

nice! 185

コメント 12

zombiekong

青い電車はどこを走っているのですか? こんなデザインのは見たことありません。
by zombiekong (2018-05-17 02:30) 

hanamura

京都鉄道博物館から、新幹線と「はるか」見ました。
ツーショット!撮影できました。京都はヨカッタです。
by hanamura (2018-05-17 04:49) 

mimimomo

おはようございます^^
フリーゲージトレインが導入されれば、乗り換えなしで行ける・・・この乗り換えなしって乗客にはとってもありがたいですよね~♪
by mimimomo (2018-05-17 06:27) 

芝浦鉄親父

zombiekongさま、おはようございます。
写真の「鉄人28号」あるいは「ダースベイダー」を思わせる顔立ちの電車は、南海50000系です。なんば-関西空港を結ぶ特急ラピートとして走っています。
類を見ない個性的なデザインには、独特の魅力があります。
by 芝浦鉄親父 (2018-05-17 08:44) 

芝浦鉄親父

hanamuraさま、こんにちは。
京都駅はJR東海道本線、湖西線、山陰本線、奈良線、そして新幹線、近鉄京都線のバラエティに富んだ車両を見ることができて、楽しいですね。私も、ちゃくちょく顔を出します。
京都鉄道博物館は未だ未体験です。機会を見て訪れたいと思います。
by 芝浦鉄親父 (2018-05-17 12:48) 

芝浦鉄親父

mimimomoさま、こんにちは。
目的地まで乗り換えなしに行けるのは、利用客にとってはありがたいですね。近鉄特急ネットワークの一層の充実が期待されます。
by 芝浦鉄親父 (2018-05-17 12:55) 

ironbridge

芝浦鉄親父さん、今晩は。〝近鉄は京都―吉野間での導入に向け、開発に着手〟これは実感として必要です。昨年京都から吉野へ行きました。橿原で乗り換えです。ゴールデンルートですよね(苦笑)。
by ironbridge (2018-05-17 19:46) 

芝浦鉄親父

ironbridgeさま、こんばんは。
観光大国(?)の日本、京都に滞在する外国人観光客にとって、乗り換えなしに吉野方面に行けるメリットは絶大だとおもいます。
このような取り組みは、日本の人口減少に対抗する鉄道事業者の収入確保の鍵となるのかも知れませんね。。。
by 芝浦鉄親父 (2018-05-17 20:20) 

yamatonosuke

このニュース見ました!
九州新幹線は諦めたフリーゲージトレイン。
頑張れ我が近鉄☆
by yamatonosuke (2018-05-19 02:06) 

芝浦鉄親父

yamatonosukeさま、おはようございます。
民鉄の雄、近鉄には是非、日本での「フリーゲージトレイン」の実用化に漕ぎつけてほしいですね。
大いに期待できる、楽しみな取り組みです。
by 芝浦鉄親父 (2018-05-19 09:53) 

えーちゃん

フルーゲージトレインは、良いかも知れないが?
関西の私鉄は個性が強いから乗り入れとかは無理かも?(゚□゚)
だって、駅だってそれぞれ作ってるし~
例えば、難波駅は何で一箇所にまとめなかったのか(゚□゚)
難波は乗り換えが大変ですw
by えーちゃん (2018-05-24 01:05) 

芝浦鉄親父

えーちゃん様、おはようございます。
JR東日本、東京メトロ、都営地下鉄、私鉄各社、関東の鉄道各社は、個性がどんどんと薄れて行っていますね。
それに比べて、関西の鉄道各社は個性的です。但し、車両規格が全く異なる近鉄と阪神が相互乗り入れするような、サプライズがあるかも知れません。
by 芝浦鉄親父 (2018-05-24 08:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。