気になったニュース [つれづれ日記]

ロバート・ヴォーンさんが亡くなったそうです。
小学校入学の前後から、欧米、特にアメリカのテレビドラマが大好きだった私にとって、ロバート・ヴォーンは忘れることのできない俳優です。
ロバート・ヴォーンの出演していたテレビドラマで忘れられないのは、何といっても、U.N.C.L.E.のエージェントの活躍を描いた「0011ナポレオン・ソロ」。ロバート・ヴォーン演じるナポレオン・ソロとデヴィッド・マッカラム演じるイリヤ・クリヤキンのコンビの、ユーモアをまじえた掛け合いの面白さと、スマートで洒落た二人の文句なしのカッコよさが、このドラマの魅力でした。
ロバート・ヴォーンの日本語吹き替えは矢島正明さん。「逃亡者」の日本語ナレーションの抑揚を抑えた渋い声とは打って変わって、ちょっとコミカルな感じのする軽妙な吹き替えは、ソロのプレイボーイ振りに良くマッチしていました。
「0011ナポレオン・ソロ」の開始当時、私は小学校3年でしたが、同級生の男子には大変な人気で、シャープペンシルを捻って「オープンチャンネルD、オープンチャンネルD、こちらソロ・・・・」と、ドラマの中の通信シーンを皆で真似たりしてました。
ロバート・ヴォーンの出演しているテレビドラマで次に記憶に残っているのは、「プロテクター電光石火」。ジェリー・アンダーソン制作では異色とも言えるスーパーマリオネーションでもSFでもないこのドラマで、ロバート・ヴォーンはハリー・ルールという、国際的に活躍する探偵を演じています。
ハリー・ルールが高級GTカーのジェンセン・インターセプターを乗り回し、華麗で鮮やかに事件を解決していく1話30分完結のこのドラマ。まさに電光石火を見るように、一瞬たりとも目が離せない、スピード感溢れるスリリングな面白さがありました。
残念ながら「0011ナポレオン・ソロ」、「プロテクター電光石火」の日本語版DVDは発売されていないようです。どちらも面白い作品なので、是非、商品化を望みたいところです。
ロバート・ヴォーンさんのおくやみのニュースを耳にして、ふと、そんなことを思った次第でした。

日記・雑談 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
![Man From Uncle: Complete Series [DVD] [Import] Man From Uncle: Complete Series [DVD] [Import]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31nSbVA1cJL._SL160_.jpg)
Man From Uncle: Complete Series [DVD] [Import]
- 出版社/メーカー: Warner Home Video
- メディア: DVD
0011はよく観ていました。
アンクルに就職したかった(^_^;)
荒野の7人、タワーリングインフェルノ・・・思い出は尽きないです。
ご冥福をお祈りいたします。
by green_blue_sky (2016-11-14 12:21)
green_blue_skyさま、こんにちは。
映画はあまり見ないのですが、「レマゲン鉄橋」なども思いだされます。
最近のテレビドラマでは、「華麗なるペテン師たち」に顔を見せていましたが、何と言っても「0011ナポレオン・ソロ」は当たり役でした。確かに、思い出は尽きませんね・・・。
by 芝浦鉄親父 (2016-11-14 12:59)