SSブログ

魅惑の鉄道車両(第24回) [魅惑の鉄道車両]

私のことを魅了してやまない鉄道車両を紹介していきます。

第24回は近江鉄道220形です。

IMG_20100215325615 - コピー.jpg

レールバスの代替として単行運転用に自社工場で1991年から製造されました。

電動機、制御装置、台枠、車体鋼体の一部、台車を全て流用、再利用で賄ったこのオリジナル電車、16m級の小柄なレトロモダンなスタイルで、小形レイアウトで走らせる模型車両としては、うってつけの題材かもしれません。

メカニズム面でも、古典的な吊り掛け駆動に最先端の電気指令ブレーキという、他に例を見ない組み合わせが特徴的です。

残念ながら今年3月に定期運用が終了しました。今後は一部の車両が牽引車や除雪車の役割で事業用として残るようです。

最近の地方私鉄は、大手私鉄から譲渡された電車が活躍の主力となり、個性豊かな各社のオリジナル車両の活躍の見られなくなりつつあり、ファンにとっては、少々つまらないものとなっています。
たとえ事業用となっても、近江鉄道の自社製220形には末永く活躍してほしいと思います。


鉄道 ブログランキングへ
人気ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ポチッと応援をお願いします。
nice!(127)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 127

コメント 4

なぁ

近江鉄道って米原を通ってますよね?
いつも新幹線~JR乗り換えの時にホームから眺めています。乗りたいなぁ~って。
この間、警察電車?みつけて驚き、喜びました!
by なぁ (2015-06-29 23:53) 

常武鉄道

一昨年の夏、彦根を訪問した際、車庫に居る姿を見掛けましたが、
自社製とは知りませんでした(^^;

両運だと小回りが利くので、何かと重宝に使えそうですね(^^)
事業用車両として、今後も活躍して欲しいです。
by 常武鉄道 (2015-06-30 07:40) 

芝浦鉄親父

なぁ様、おはようございます、
ご指摘の通り、米原を通っています。
彦根駅には、いにしえの電気機関車が集められた近江鉄道ミュージアムもあり、ファンには楽しい鉄道です。
by 芝浦鉄親父 (2015-06-30 08:04) 

芝浦鉄親父

常武鉄道さま、おはようございます。
彦根にある電気機関車には車籍があるものもあるようですが、乗務員の免許の関係で、もう運転できないようです。
電気機関車代用として、がんばって欲しいです。


by 芝浦鉄親父 (2015-06-30 08:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0